FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/a669ca56e77fda105ff54e5a4f258aa5.jpg)
名前:ブッカブーエース 出現場所:アルカキルティ大平原・雷以外(晴・雨時は大平原中部全体に出現、曇時は悠久の草原と岩根の荒野の境目or岩根の荒野と浄水の沼沢の境目に出現) クリスタルの基本入手確率:10%
基本初期値…HP:1685 物理攻撃:109 魔法攻撃:204
初期値範囲…HP:1600~1770 物理攻撃:107~111 魔法攻撃:201~207
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化型ブラスター。
氷・風耐久、魔法半減。
スロウ、ウィーク、ペイン、フォーグ、ダル耐性が高め。
カーズ、デスペル、デブレイ、デフェイ耐性無し。
ブレイク持続UP(改)が赤鍵。
シンクロドライブはブラッドダメージを最大HPの5%分回復+フェイス+プロテス+シェルの効果。入力は「↑」だけの簡単なもので、状態変化の持続時間が大幅に増える(最大+200秒)。
物理攻撃はブロウ系が無くブラスト系のみで、モーションは範囲攻撃にしては十分速い。
魔法攻撃のスピードはセラやノエルより多少遅いが、クセも無くモンスター全体では速い方。
修得アビリティ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/8a266bfd8dad7eb946575dddd2def7a2.png)
上昇量に関する表↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/3e9fd82c7d1dfc70bca96e2f2302eeaa.png)
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/a6363355d84f641701b529d5a69aa336.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/76699a2fa30d67ef45364105ca473a45.png)
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/a669ca56e77fda105ff54e5a4f258aa5.jpg)
名前:ブッカブーエース 出現場所:アルカキルティ大平原・雷以外(晴・雨時は大平原中部全体に出現、曇時は悠久の草原と岩根の荒野の境目or岩根の荒野と浄水の沼沢の境目に出現) クリスタルの基本入手確率:10%
基本初期値…HP:1685 物理攻撃:109 魔法攻撃:204
初期値範囲…HP:1600~1770 物理攻撃:107~111 魔法攻撃:201~207
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化型ブラスター。
氷・風耐久、魔法半減。
スロウ、ウィーク、ペイン、フォーグ、ダル耐性が高め。
カーズ、デスペル、デブレイ、デフェイ耐性無し。
ブレイク持続UP(改)が赤鍵。
シンクロドライブはブラッドダメージを最大HPの5%分回復+フェイス+プロテス+シェルの効果。入力は「↑」だけの簡単なもので、状態変化の持続時間が大幅に増える(最大+200秒)。
物理攻撃はブロウ系が無くブラスト系のみで、モーションは範囲攻撃にしては十分速い。
魔法攻撃のスピードはセラやノエルより多少遅いが、クセも無くモンスター全体では速い方。
修得アビリティ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/8a266bfd8dad7eb946575dddd2def7a2.png)
上昇量に関する表↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/3e9fd82c7d1dfc70bca96e2f2302eeaa.png)
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/a6363355d84f641701b529d5a69aa336.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/76699a2fa30d67ef45364105ca473a45.png)
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます