FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

名前:バマパマ 出現場所:新都アカデミアAF500年(パントポーダ&プリューストンと同じ場所では出現しない)、ミミと同時出現 クリスタルの基本入手確率:10%
基本初期値…HP:1872 物理攻撃:120 魔法攻撃:162
初期値範囲…HP:1778~1966 物理攻撃:118~122 魔法攻撃:160~164
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11、16、31、36、41に上がるとき
魔法攻撃特化時:2~20、31~45に上がるとき
物理攻撃&物理耐性特化型ジャマー。
特化時の物理攻撃はジャマー中1位。
物理耐久。
デスペル耐性無し。
物理耐性+26(36)%、弱体系成功率UPが赤鍵。
物理耐久を持つモンスターは他にはシルトパット陽炎のみ。
デプロテ改、ブラッド、ウィーク改、デスペル改、フォーグ改、デシェル改とほとんどのコマンドアビリティが物理タイプ。物理攻撃速度は近づいた後ならばそんなに遅くない。
ただ、上空の敵に○○改で攻撃出来ない。
魔法攻撃は1発目に溜めが入るため遅く、2発目以降は速い。
修得アビリティ↓

上昇量に関する表↓

合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記


FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

名前:バマパマ 出現場所:新都アカデミアAF500年(パントポーダ&プリューストンと同じ場所では出現しない)、ミミと同時出現 クリスタルの基本入手確率:10%
基本初期値…HP:1872 物理攻撃:120 魔法攻撃:162
初期値範囲…HP:1778~1966 物理攻撃:118~122 魔法攻撃:160~164
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11、16、31、36、41に上がるとき
魔法攻撃特化時:2~20、31~45に上がるとき
物理攻撃&物理耐性特化型ジャマー。
特化時の物理攻撃はジャマー中1位。
物理耐久。
デスペル耐性無し。
物理耐性+26(36)%、弱体系成功率UPが赤鍵。
物理耐久を持つモンスターは他にはシルトパット陽炎のみ。
デプロテ改、ブラッド、ウィーク改、デスペル改、フォーグ改、デシェル改とほとんどのコマンドアビリティが物理タイプ。物理攻撃速度は近づいた後ならばそんなに遅くない。
ただ、上空の敵に○○改で攻撃出来ない。
魔法攻撃は1発目に溜めが入るため遅く、2発目以降は速い。
修得アビリティ↓

上昇量に関する表↓

合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記


FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます