節分
2025-02-02 | 日記
2月2日節分
何をするにも
不器用なバァ
手巻きにしようか
相方さんに言いました
何千円もする美味しそうな巻きずし
とーーっても頼めません
自分で巻いたら・・・
ハチワレさせるのが・・・・目に見えて
手巻きなら
好きなの選んで
残さず食べて貰える
横着者なりに
考えました
ちょっとした刺身少し
エビ少し
鯛の薄い柵
冷凍庫にあった鯖
マグロの切り落とし
美味しい
歌い文句の竹輪
いつもより美味しそうなカニカマ
卵を焼いて
焼き豚の残りも
温める?
やっぱり
ケチらないで
あのお高いかまぼこ
張り込めば良かったかな
あとのまつり
豆を買うのを
すっかり忘れてた
今更言っても
しかたない
アーモンドか
ピスタチオで
代用?!
いちど
大豆を
炒ったことがあるけど
いつまでも
水分があって?!
お店のような
カリッとした感じにほど遠く
イラチのバァさん
もうしません
今朝
地面は
白くなく
濡れていました
雨が降ったようです
ハク
明るくなった外を向いて
ソワソワソワソワ
さっそく
ひとりで
外へ出して貰いました
網戸にして
いつ
入りたいよう
言ってきても
分かるようにする
相方さん
ハクに対しては
無条件に?!
甘く優しい
バァさん
いつもの畑散歩
ちょろちょろ
ハクを気にかけますが
見当たりません
出口に近づくと
畑の外で
ハクがこっちを見ています
ひとりで勝手に行ったん
危ないやん
そう言ってたかどうか
それから一緒に家に入り
そのまんま
テレビに夢中の相方さん
ハクが
網戸の向こうに居ても
見えてなかったようです
今日は節分
豆撒き無しの
節分です
1週間
毎日
美味しくなぁれ
と
混ぜていた
柚子みそ
きび砂糖を入れて
火を入れて
できあがりました
コンニャクに付けて
食べてみようっかな