行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

あっ―――怖かった!

2019-10-30 | 日記
ほんまに
落っこちなくって、良かった

相方さん
シミジミと・・・心なしか目を潤ませて?
言うことです

夕ご飯も終わりという頃

やっと
ホッとしたのでしょうか

わたしを
起こし引き上げようとして
危うく
ジジババ2人して
落ちるかっ・・・・と・・・

そこは
相方さん
なんとか踏ん張ってクレハリマシタ


1年に・・・数回はやってしまうだろうか・・
最近

骨を折ったり
怪我をしたり

今回は
危うく・・・落ちそうになってしまった

柿の木が植わってる
斜面から道路へ・・
高さは
2メートルあるかなし
下は
コンクリート

頭を下にして
仰向けにひっくり返って

落ちそうになってしまった↘


お転婆だったわたしは
どこでどうなったものか

年のせいにしたくない
足腰ガタガタのせいにも
したくはない・・が
やはり・・・そのせいだろうな
普段のノンベンダラリ生活


分厚い靴下を履いていたから
おっきめの長靴を履いたのも
いけなかったのかも

害獣避けのネットが
辛うじて
わたしの身体を受けて
右手で掴んだ数本の笹が
落ちるのを止めてくれました

左手には
収穫したばかりの2個の柿とハサミ

相方さんに
たすけて~と言って
ポイっと左手のモノをほおり投げました


両手で左手を掴んでもらって
体重過多の為1、2度危うくなりかけて
やっとの思いで
自力で頭を上げられるようになり
ホッとしました

ふたり
同じ場所に居て
同じ作業をしていたから
良かったというもの

これが
ひとり、畑の法地でこんなことになってたら
声は届かず
落下あるのみ・・・だったろうな


なんど
相方さんに助けられたら済むものか・・・

あのまま
頭から落っこちていたら
この体重全部
首で受けて・・・おっーーーーコワッ!

生きた心地が・・・


雨が降ったら
外へ出んときよ
濡れた葉っぱの上を歩いたらあかんよ

滑るな&転ぶな
言われっぱなしのわたしです

母が見てたら
まぁ・・・ナント言われたでしょう・・・
まさかマサカ・・こんな格好で・・・すってんコロリ
するなんて・・・想像すらできないでしょう・・ね
コメント (2)

エライよく頑張った

2019-10-29 | 日記
今までで一番の出来でした

わたしが
家の中で、お菓子作りをしたり
干し柿のアブナイようすに
四苦八苦している間

相方さん
独りで、玉ねぎを植えてクレハリマシタ
感謝感激です

やっと
外へ出ると、一段落した相方さん
一畝だけ掘ってみようか・・・

気になっていた
さつま芋らしいです

この地に来た時
じっさまから言われたものです
ここは上手くできない
もう作らない、と

プロをそう言わしめ

その上に

ここの前の持ち主は
この地をテニスコートととして使用していたので
まぁ!ちょっと掘ったら・・・石がゴロンゴロン
で~ってくること出てくること!
すごいのなんのって!

そんな土地です

石はゴロゴロワンサカ埋まっていて
(多分、コートにする時、地盤をそうした?)

そんな土地で
そんな土で
今年、そ、初めて
お芋らしいお芋
虫も食ってないし
イッチョマエに、さつま芋らしい
根っこの張り方をして
お芋もブランブランと
付いているでは!ありませんか!

あったりまえ・・・・といえば
それまでですが・・・・
ここでは奇跡・・・

まぁ!
あんた、えらかったねぇ・・・こんな土の中で
よぉ!育ったねぇ~!
思わず労いの言葉が突いて出ました

我が家では
ほんとにできたコト自体が
オドロキなのです

土を手でかき分けながら
エライエライ!よぉがんばったねぇ~
わたしが言い続けると
相方さんが、笑うことわらうこと!

楽しいねぇ
嬉しいねぇ
園児の気持ちが
よぉ―――解るわ♡
そう言いつつ
土かき分けると
またもや・・・笑われます

これまで
孫ちゃんちへ
僅かな収穫物を持って行くと
3倍はあるかと思われる
さつま芋を頂いてきました
通園している所で掘ったとか

まぁ!デカッ!!!です

どの子の
どの幼稚園でも
ドデカイお芋ができるようです


以前借りていた
坂の上の農園では
日当たりもすこぶる良くて
なにもかも
デカいのがゴロンゴロンと生っていました
冬瓜もじゃが芋もさつま芋も
だから
そんなもんだと思っていました

比べるのはなんですが
ここは
どうあがいても
日照時間が短い

山に囲まれているから
仕方がありません

お日さまも
の~んびり出てきて
あっーーーーという間に
沈んでしまいます

こんな環境で
ホントに良くできたものだと
褒めてあげたいです、さつま芋


なんだかなぁ・・・お芋に
なぁ~んか教わってるみたいです
コメント

最後のよ

2019-10-28 | 日記
相方さん
鯵のフライをお買い上げ
5つ入ってるのをヤンワリと3つのに替えていただく

地元のスーパーで
半額の国産ヒレブロックを買ってあります
一口カツを足しましょう

最後のナス
長ナスの細いのが1本
最後のインゲン数本あります

紫芋・かぼちゃ・玉ねぎ
キノコ2種・インゲン豆でかき揚げ

ご飯は
1合炊いたのたぁ~んと残ってたので
チンしてオシマイ

前日のシチュー
粕汁サラエテ

隣町で買ったキムチ
(キムチを漬けてた時には・・・食べはらなかったのに)


カスタードクリーム作るのに
牛乳が・・・・と
買いに行くべく

タマネギの苗も・・・となって

とうとう
隣町までお出かけしました

なんだか
隣でも・・・お出かけとなると
ワクワクします
ちょっとした小旅行気分
いっつも、そう言っては笑われます


既に
紅玉りんごは煮てあります

あとは
カスタードクリームを作って
成形して焼くだけ

それが
なかなか次へ進みません

えっちらおっちら・・・
時間のかかることです

義父の生まれた
隣町は
道の駅などもあって
ジジババ2人
久しぶりの訪問を楽しみにしていました

ところが
ここも以前より魅力のない処になっていて
少々がっかり

我が家のこんにゃく芋の出来が悪かったので
ここで仕入れ?しようと目論んでおりました
残念ながら
地元の生産者のコーナーは、無くなっていました
随分前だったようにも思います

その分
本体の方に出ているかと期待してみると
こんにゃく芋も無く

初めて見た
北紅(きたくれない)というりんご
なんでも
珍しがや・新し物には目がいくばぁさんです

少々お高かったですが
色は紅玉に似た深紅、デカイ
お味に興味津々です

産直に来て
買うものがないのは・・・チトさみし

以前のような活気を感じなかったのは
ここも高齢化の表れでしょうか?

遠出をしなくなった最近
近場での人やモノとの出会いが唯一の楽しみなのですが
なかなかそうそう、ありません・・・


食事時
インゲンもナスも、最後だよ
気が付いて口に入れて貰えるように
そう言って促します
来年まで・・・ないよって・・


大きくて綺麗な
紅玉を見つけた時から
アップルパイを作ろうと、思っていて
やっとできあがりました
なんと
時間のかかったこと!

途中シナモン入れ忘れ・・・
上の編み込みが、えっ!間違ってる
玉子を塗った後、気が付いたりと
やはりわたしのことです
スンナリトはいきませなんだ

冷凍庫の
大きな生地と
小さなパイ生地の半分近くを消費できて
中のカスタードクリームも
煮込んであった紅玉も
卵黄も
きれいにスッキリ使えて
気分もすっきり


お菓子作りにパワーを使い果たし?!
一口カツの残りで
かぼちゃと玉ねぎたっぷり入れた、カツカレー

あとは
アップルパイの・・・お味

夕ご飯のあとで
お茶しましょ





コメント

かぼちゃのサラダ

2019-10-26 | 日記
畑がだんだん
玉ねぎ仕様?になってきています

ちょっと
畑に出ない間に
まだ元気ななすびは取っ払われ
跡形もなくなっていました

今年は
すこぶる元気に育って
あともう少し楽しみだったのにナ・・・

ヤケクソになった?!わたしは
もう
かぼちゃもいいかぁ・・・・と
まだ発展途上のツルを片っ端から
外していきました

それを
頂き物の紫芋、19円のお得もやしといっしょに
さっと湯がいて
胡麻ドレッシングでパクパク
美味しゅうございました
黄色と紫色と白

畑の最後のきゅうりは
干しワカメと一緒に酢の物に
お店に行けば1年中
たくさん並んではいますが
我が家の最後のきゅうり
これは特別です

去年の小さ目玉ねぎと
良くできたじゃが芋、買ったニンジン
ベーコンのクリームシチュー
出汁は鶏手羽と、
千代の一番野菜ブイヨン

その鶏手羽を焼いて
甘辛味付けに

鮭の白醤油味を焼き

粕汁を温め

茎ワカメの佃煮
大豆と昆布の煮付け

冷凍庫もそろそろ片付け始めないと
間に合いません

冷凍求肥も
粒餡を包んで
ミニ大福にして三時のおやつ



たいへんタイヘン
早くきれいに空っぽにしていかないと・・・
11月はもう直ぐそこに
・・・そしてあーっという間に
12月がやってきます
コメント

こんにゃく

2019-10-24 | 日記
テレビのニュースで
台風の爪痕を見聞きしては
能天気な写真をアップしたり
クイシンボな更新をすることは
非常識なことのように思え
慌てて削除しようかとも・・・思うのですが

災害に遭われた方々の
平穏な日常の回復と
地域の復興を
心よりお祈り申し上げます



こんにゃく
昨年の種芋の管理状態が
良くなかったとかで
今年の芋の出来は
すこぶる悪く

わたしに
こんにゃくにして良し・・・と
割り当てられたのは
中くらいの3個

玄関に置いてありました

大根を切って煮始め
スジ肉も、じゃが芋も
玉子、厚揚げ、練り物も・・・用意はできたけれど

こんにゃく
有るのに・・無い!?

いつも
泥縄式です

こんにゃく芋を洗って
作り始めることにしました

小さいから
いつものように
どーーーんとはできません
できたこんにゃくも小さ目のが少しです

あちらへも、こちらへも
思いだけはありましたが・・・
とうてい無理みたいです

じじばば2人には
丁度良い大きさだったのかもしれません

夕飯のおでんに
丸く小さく作ったのを
半分に割って
お皿には、薄く切った
刺身こんにゃく
初物です

途中
凝固剤が・・・無い!・・で
少々慌てましたが・・
片づけた時に・・・奥の方に仕舞ってありました

昨日は
おでんと
こんにゃくと
チーズケーキを
順繰りに作ってみたのですが
最後のケーキ、予想通りには上手くできず
目論見が・・・ガタンと崩れてしまいました

味は良いけれど
見栄えがなぁ・・・

わたしの好きなレシピなのに・・・もぉ!
せっかく
チーズケーキ好きなお方へと思ってたのに・・
ガックシです↘

フィナンシェはまぁまぁ
上手くできましたのに・・仕方ありません

小さなこんにゃくだけを・・・送る訳行かず・・

欲張りして
あれもこれもと
一時に作ると・・・こんなことになってしまうのは
パワー不足というか・・・


今日は朝から雨
せっかく外に出ようと思ってたのに・・見事に砕け散り
また内仕事


こんにゃくができたので
やっと粕汁ができます
コメント