海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり
空を見上げて
どっちかなぁ~?
どっちが雄株or雄木?
どっちが雌株or雌木?
いつまでたっても
いくら見上げても
どっちの木に
ギンナンが実っているのか
見えません
それほど
木がデカイ・・・といえばそれまでですが
多分
こっちかなぁ~
それでも
実が見えないのです
相方さんは
お茶をする度
丁度銀杏の木が見えるのか
大きくなったなぁ~
と言います
そして
その度
わたしは・・・
畑の栄養吸い上げてるのとちがう?
と、これまた
ヒョコイガンダ
見解を・・・言うのです
毎年おんなじやり取りです
平和やなぁ
トンボが来た
ツバメが来た
五線譜のような電線に止まった
その様を見ては
ふたりして思い
語るのです
こんなこと言い合ってる
わたし達は
なんて・・・平和な暮らしをしてるんだろう
と
赤とんぼになったね
虫が鳴いてるね
この頃
鹿はあまり来ないのかしら
山に食べるモノがあるのね
などなど
わたしは喋るのです
テレビでは
台風被害地
ゴルフ場の近くの惨状を写していました
お昼に見ながら
・・・豚骨ラーメンをススっていました
我ながら・・・薄情やなぁ・・と思いつつ
でも
何もできません
ボランティアで
技術を持った人募集だと!
行政も・・・何を考えてるんだか・・・です
何でもかんでも
頼めばは・・・無いでしょ・・
開いた口が・・・塞がりません↘
そんなのは
きちんと費用を捻出して
すべきだろうに・・・
何度も言います
なにもかも
ボランティアに頼めば、は・・・無かろうに・・・
思うのはヘン?
一部損壊・・・ずっと以前
わたしたちもそうだった
その一部損壊には
なんの補償も・・・ないとか
ヒドイ話である
普通の生活をもぎ取られたのに
平和な生活から見放されたのに
行政までが・・・見放すってか・・
koizumi君・・・
外国行くより先に
国内の問題・・ナントカしてあげてよ・・
自分の薄情さを
棚に上げて・・・言うことじゃぁ・・ないか↘
でもね
日本の中ね
あっちもこっちも
問題山積みだよ・・
参加することに
意義がある
よくまぁ言ったもんです
行くとは
言ったものの
当日になっても・・・
同じこと何度もなぁ・・・で
内心文句タラタラ
台風の予兆
雨がパラパラしてきました
いつもの先生
蕎麦作りの始まりハジマリ~
今日は見てるだけではありません
してみようかなぁ~?
で
粉をこね捏ね
お水は
サブ先生?が
横っちょから、入れてくれます
ん
なんとか、まとまってきました
のばすのは
サブ先生に全部投げ
少しお水が足りなかったか
ちょこっと硬めの生地
で、のばしにくそう
先生曰く
ホントはこれっ位が
いいけど・・・なぁ
今回は
切るのも、お任せだったので
細くて美味しい
プロの蕎麦!
お世話の方が
用意してくださった
オクラ、大根、山芋、ネギ、海苔、ワサビ、天かす
トッピングの豪華なお蕎麦
茄子のゴマ味噌和えまで付いて
美味しゅうございました♡
午後から
お祭り用の
行燈づくり
この地に来てから
行燈は作れど
お祭り時には
神戸なのか?
見たことなし・・
地元の神社もあれど
お参りしたことなし・・
一度くらいは見て
お参りも
してみたいなぁ・・・
参加すると
美味しさ倍増、楽しさも倍増だろうなぁ
きっと!
根性ナシ・・とも
・・・里芋or小芋のことです
見る度に
倒れてます
土寄せが必要?
水が足りない?
または
収穫時?
食い意地に駆られて?
掘ってみました・・・
なぁんのこたぁない!
根っこは貧弱
芋も・・・ほとんど全くついちょりません↘
もぉ!
掘ったものは仕方ありません
ズイキと極小小芋に分けて
湯がいて・・・と
青紫蘇の穂を
すこし集めて、さっと湯がいて
薄味で佃煮風に
あったかご飯にパラリ・・・旨し♡
野菜&作物ナイナイ畑でも
可哀そうと思われるのか
何かしら食べられるものは有るから
不思議です
自然に感謝して
ムカゴの大きくなったのを
一粒づつ採ったりしながら
アカンタレな小芋を横目で見て
上の段の畑を
ゆっくり1周
下の段は
もっと何も無いのでパス
寝ながら思ったもんです
下の段の斜面のイチゴ
地植えにしようかな
戴いたヒマワリ油粕などを
埋め込んだ所にでも・・・どうかな・・
あそこは
コンニャク芋に明け渡そう・・・とか
お天気が続いたためか
ポットに移した
イチゴ苗の
今にも枯れ果てそうなのを
見てしまったので・・・
速、実行です
ズイキの水に漬けたのは
1本づつスジを取り
乾燥しときましょう
一度に煮ても食べきれません
母のベストもできたので
今度は
アクリル毛糸で
タワシ編みあみ
複雑なのはできません
ただただ表編のシンプルそのもの
2重にするとしっかりします
誰が・・・使うんだろうねぇ・・・
もっぱら
ボケ防止、指の運動です?!
この地から更に奥へ行くと
東粟倉、愛の村パークという
のどかな場所があります
たぶん数年前
そこで初めてフリーマーケットが有ると知り
連れってって貰いました
玄関を入って2階へ
数グループが
おもいおもいのブースを出していました
わたし達は
手作りのお店や、植物の苗を出してるブースを
興味津々で見て回りました
数か所なので
どんなに丁寧に見ても
あっという間でした
その中で
相方さんは
ポポーの苗を
わたしはネギに似たあさつき?の苗を
買い求めました
他にも
今治のタオルなども
別の処で買いましたけれど
そのポポーは
あっけなく枯れたそうですが
3年ほど前に
種苗店より取り寄せた苗木
それは大きく育って
去年はエンジ色の花が咲き
今年は花が咲いた後
いくつかの実が生りました
普段なら
けっこうホッタラカシの相方さんなのですが
このところ
あーーーっという間に
楽しみにしていた(←わたしが)食べ頃な果物を
軒並みヤラレテいますので
素早くネットをしていました
その甲斐あって
実は順調に成長し
落ちてたわ・・・・と言って
ひとつの緑色の実を持って帰ってきました
香りをかぐと
それは甘い香りがするので
即冷蔵庫へ
明くる日
オモムロニ出してきて
皮を剥き、2つに割って
種があるからね・・・と言って
朝御飯のお皿に
バナナに似てるとか
聞いていましたが
バナナだけではなくて
+マンゴー+パパイヤ?的な
甘くて美味しい果物でした
これは歯が悪くとも食べられるね♪
柔らかくて丁度食べ頃でした
ポポー
母にもあげず
2人でサッサと食べてしまいました
昨日、また
落ちてたけど・・ちょっと小さいなぁ
と言いつつ
ポポーを持って入ってきました
香りがしないので
風で落ちたのかな?
今度こそと
母の処に置いてはきましたが
次に行った時にでも剥いてあげたら
とは、相方さん
少々ボケボケ状態になりつつある母
次回まで
無事に・・・有るかしら?
もう
持っていったモノも
書置きでもしておかねば
どこかに仕舞い込むのか
影も形もなく・・
せっかく
朝採れの新鮮貴重野菜でも・・・
いちど行方不明になれば・・
もはや出て来た時には・・食べられないのでは・・↘
大量生産不可能な
我が家の数少ない
野菜・・・里のみんなで
新しいうちに仲良く味見してほしいものです♡