行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

道は違えど

2018-04-29 | 日記
4月の初めに
懐かしい部活仲間と会食をしました

Tちゃんは
そのあと、ものすご~く重い荷物を持って
お子さん家へ、お熱のお孫ちゃんの助っ人に
(お家に帰れないんだぁ・・・、荷物重かったなぁ・・)
わたしと同じような格好をして
農作業をしていますが・・・彼女はレッキとしたプロです!
先日も、おっきな筍(今年の初物)を送ってきてくれました
あんまりおっきくて!茹でるのがタァーイヘンでした・・
わたしの好きな柑橘と、お豆さん、我が家はまだまだ葉っぱだけの
玉ねぎまで!感謝です


Kちゃんは
Sちゃんと、Aちゃんと共に公園の桜を見た後
ご主人の元へ
彼女のご主人は重い病気を抱えていらっしゃるのに
彼女は信仰の元、明るく、ボランティア活動までしています
4月生まれの彼女はお姉さん
この日も紫の素敵な和服で現れました
タンスの肥やしになっている、母が持たせてくれた
わたしの和服が可哀そうに思えました
今後身に付けて日の目を見せてあげることができるかしら

Mちゃんは
会った時からソワソワ
それもそのはず・・・末っ子さんに初めてのお子さんが
生まれるらしい・・・
(会合中に無事生まれて、先日成長して、しっかりしたお顔の
写真を送ってきてくれました)
これからは、子育ての応援を頼まれるらしいです

Sちゃんは
わたしはとうとう見ることも、もちろん炊くこともできなかった
高価なイカナゴをみんなに持って来てくれました
毎日少しづつ大切にいただいて、とうとう無くなっちゃいました
中くらいのと、小さいのと美味しかったよ
ごちそうさまでした

Aちゃんは
いろんな勉強を今でも?!しています
わたしの好きなパンも習いに行っているので
レシピを届けてくれます(厳密にいうと・・・頂ちゃっています)
横っちょに書いてある、彼女のコメントが大好きです

1年に1度だけの逢瀬
あの時高校生だったわたし達は
今ではすっかりおばあさん!

いくつになっても
それぞれの歩む道は違っても
みんな一生懸命己の道を進んでいます
笑顔は若かりし頃とおんなじ
写真を見れば、歳月を経たのは一目瞭然



参加できなかった仲間に思いを馳せ
来年の再会を約束しました
コメント (2)

復活能力

2018-04-13 | 日記
お豆さん大好きくんが
幼稚園児になりました


わたしも
お豆さんが好きで
美味しいと聞くと
いろんなお豆さんを食べ比べ・・・

昨日から
移動に向けての作業です

お豆さん大好きくんに
母の箸休めの為に
5、6種類のお豆さんを水に漬けては
次から次へと煮ていきます


あらかたできたので
今朝は思い立って
お豆腐もと・・・
寒い中起き出して、またお水に漬ける始末


お金を出せば
いくらでも体裁の良い
お菓子もあるのですが
母は
これ、あんたが作ったん!これも!
と言って大げさにビックリしたり、驚いたりして
見せるものですから・・・
調子に乗って
わたしも・・・作ったりしてしまいます


24時間かけて生種を起こし
4時間かかって生地ができ
1時間かけて寝かして
ただ今2次発酵中・・・・
あ―こんなにかかるものだとは・・・知らなかった!


ついうっかり?!
(ホントハ自家)天然酵母に興味があって
少しばかしお安くなったのを
これ幸いと・・・買って
朝のパンも無くなったことだし
早速作り始めました

時間的余裕があって良かったこと!

サザエさんにでてきた
お母さんのヨモギ団子・・・にピクピクっとなってしまったわたしは
畑のヨモギで・・・ヨモギ餅を作って
先日作ってあった餡子を包んで
甘いおやつをパクパクです
パンにしようか(ヨモギ+あん)迷ったのですが・・・
美味しい悩みは平和なものです



届いたクリームチーズが
またもや、消費期限が・・・短くて!
(ずーっと前に買ってあったのより、届いたばかりのが!)
何に入れようか、何にしようか・・・
見っけた、フロマージュシトロンシフォンケーキにしました


お昼ご飯に小さなキャベツ消費の
うどん焼き・・・だけでは物足りなかったのか
次々?何かしら食べてる相方さんに
これ幸いと・・・・お味見役
黙って、ペロッと食べてくれてたから
まぁ良しとしましょう!

おちびちゃん達の
入学・入園も全員無事済んだようなので
母に報告がてら
お赤飯を届けることにしましょう


ひとくちだけど
クルミ入り虎豆きんとんもできました

お豆腐ができたら
白玉団子を作って
天草から作った寒天と
煮た赤えんどう豆
フルーツの缶詰で・・・一品デザートもできそう
(赤えんどう豆を煮たばかりに・・・仕事が増えた・・が実情)


我ながら・・・
食べることに関しては・・・
次から次へとアイデアが沸き 
苦にもならずコナシテいけるから・・・
フシギナことです・・・


テレビでは
2年前の地震の復興が
遅々として進まないさまが映されています

最近も鳥取の
朝方揺れた?と、こんなところでさえ・・・わかりました

でも
悲観しないで!
あの、私達が出遭った阪神淡路の地震も
もっともっと前のオソロシイ戦の数々も・・・
ヒト・人間というものは
オソロシイほどの復活能力があり
わたし達の今があるのでは・・

山が崩れて・・・他人ごとではありません
我が家も・・・似たような立地条件です・・・


起ってしまったオソロシイことよりは
どうか
人間の復活能力を信じて、ガンバリマショウ
(ガンバルは使ってはイケナイ・・と言われますが)


小さなことで申し訳ないですが
過去に
わたしにとっては大変だった
利き腕の骨折

相方さんが運んでくれた
お風呂の残り湯を洗濯機に移すたびに
復活に感謝しています
生命力というか、復活能力というか・・
どうなることかと思っていたけれど
おかげさまで自由に動かせます
こんなに重い物も持ち上げられます
当たり前かもしれませんが
フッカツのオカゲです


感謝のほかありません

コメント

それぞれの

2018-04-08 | 日記




新年度が始まる4月は
おちびちゃん達それぞれの
新しい生活が始まる時でもあります

今年は
2人が中学生
1人が小学生
もう1人が幼稚園児になります

こういう風に書くのは初めてです

既に
中学生になっている子もいるというのに・・・


先日
高校の時の部活仲間と
1年ぶりに出会った時
わたしは
行くのをずいぶん悩んでいました
会いたい、でも身体が・・・思うようには動くまい

桜も見たい・・・でも
あの広い公園をぐるっと歩くことは・・・辛いだろうな
今年はこの暖かさで、例年遅咲きと言われている
明石公園の桜もさぞや見頃だろう・・・

自分の日頃の歩かな癖を
今更どうこう言っても始まらないのだけれど・・


当日
食事には参加し、楽しくおしゃべりを
ここぞとばかりに!させてもらって!!
情けないことに
お花見はパスして・・・早々に帰途に着いたのでした


天は見落としされなかった?!
良いように考えました♪

友人たちと過ごす時間の
短くなったわたしに
幸せの青い鳥は・・・身近にいました!


神戸の家の側には
大きな公園が有って
そこは、子供達が小さい頃
サッカーに励んだ所でした

当時のコーチが主になり
公園の殺風景な法地に1本、1本と
桜の苗木を植えて
今ではこんなに大きくなっています

今の行ったり来たりの生活では
咲く時期と上手く合わなければ
滅多に見れない美しさです

足がオカシイ腰が痛い・・・・と言ってたわたしですが
相方さんにはお土産を渡して、お茶を淹れて
携帯片手に・・・
ちょっと写真を撮ってきます・・・・・

久しぶりです
この公園に足を運ぶのも
今が一番見頃の桜


友人たちと
明石公園の桜を見ることはできなかったけれど
こんなところで
嬉しいことに!見れました!感謝・感謝です!



来週は
おちびちゃん達の
入学や入園が次々とあります
でもきっと・・・・桜は・・・

今日のように
朝起きると、雪が残っていたり
突然アラレが降ってきたりは・・・まず無いだろうけど
きっと葉桜・・・かな

今ここでは
桜・桃・アーモンド・梨・椿
もちつつじ・沈丁花・山吹・水仙・スノードロップ
クリスマスローズ・ムスカリ咲いてます
挿し芽の芝桜も咲きました
石楠花の蕾も色づいて

こんな時に
一緒に見れたら良いのにね♪

おめでとうと一緒に
この素晴らしい桜を贈ります
コメント

できることを

2018-04-07 | 日記
昨日は
久しぶりに雨が降りました

わたしは
朝から家に籠り
って・・・いつものことです・・・


午前中に
お豆さんが届きました
おちびちゃんが好きなのと
最近
豆腐作りを!!始めたことから!!!
(まだ、2回しか作っていないのですが)
少しでも買いやすい時にと
お取り寄せしてあったのです


わたしのことです・・・
普通のお豆さん?だけでは物足りなくて
いろんなお豆さんで試してみたくて

ひとつめのお豆腐は
まぁおいしくできました
ふたつめは、少し柔らかいような気がしました
どちらもおいしくできたのですが
もっとお豆さん臭い(良い意味で)のを
期待していたので・・・・ちょっと外れた?


食いしん坊&好奇心の塊?の、わたし
お豆屋さんが
これで作ると美味しいよ
ってのを・・・お取り寄せ


おからの使い道も考えなきゃ・・・
最初は
クッキーやケーキに入れ
エビと一緒にコロッケにし
今日は、お好み焼きに入れようかと
とてもきれいな、おからです
パウダーにすると、日持ちがしそうです


昨日は雨だったこともあり
朝から思いついて
布団乾燥機がフル回転しました

神戸に帰る度
母には、手作りのモノを届けていたのですが
このところ
1週目、2週目に行った時にも
冷蔵庫の中のモノが減っていません
持って行った時の形、置き場所
そのまんまです・・

そこで考えたのが
一緒に食べられる時は
側で一緒に(お弁当持参で)
果物も剥いて一緒にと

岡山に居ると
朝ひとしきり用事をして出ると
なかなか、お昼に着くことはできないのですが・・・

ポンと置いて去るだけでは、ダメナンダ
やっと気が付いた始末です


お布団は
このお布団なら
一日の大半をお布団の中で過ごす母も
気持ちが良いのでは・・・と思い
早速忘れぬうちに
カバーを外し
乾燥機で裏表熱を通し
新しいカバーをかけて、枕カバーは選べるように
2枚用意して(こんな時、買い置き癖が役に立ちます)

食べるモノばかりでなく
生活に密着して
少しでも気持ちよく過ごせるようにと・・・
(勝手な思い込みかもしれませんが・・)
身の回りを小奇麗にしてあげて・・・と
やっと
わたしにできることを、見つけた気がします


気が付いたことを
気が付いた者がすればいい
できる時に
できる者がすればいい
大したことはとてもできないけれど
母が喜びそうなこと
これからの時間
少しでも気持ち良く過ごせるように
何かわたしに手助けできることはないかと・・・
探すことにしましょう
コメント