goo blog サービス終了のお知らせ 

行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

酒粕

2024-01-16 | 日記
神戸のデパートで
八海山の酒粕
目に留まりました


どんなかなぁ
さぞかし
美味しいだろうなぁ

ビビンチョのバァさん
酒粕にしては
お値段が・・・
とうとう
買わずに戻ってきました


冬になると
温まる粕汁が飲みたくて(食べたくて)
つい
たくさん作ってしまいます


ニンジン、大根は買いますが
小芋もコンニャクも家のもの
愛着があります?!


たっぷり作って
食事の度にいただきます


そろそろ
在庫の酒粕も減ってきました
どこかで何かを買うのなら
この際
八海山のを使ってみようか

好奇心と食いしん坊が
頭をもたげます


珍しく外を見た
相方さん
真っ白や!
子供のように叫びました


夕べは冷えたもんな
まだ降っています

今日は
相方さんのお薬を
受け取りに行かなきゃならないのに

少し
陽が照ってきました




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 食べること | トップ | 小豆をコトコト »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2024-01-17 06:07:25
私 お酒は飲めません
けど 酒粕は大好きです 粕汁も好き
一番は酒粕にお砂糖をまぶして食べる 変でしょ
止められない止まらないになります(笑)
粕に拘りはありませんが 先日市内でも有名なお酒の粕を貰いました
美味しかったです やはり素材ですね  
返信する
ひまわりさま (umi)
2024-01-17 09:41:01
おはようございます
酒粕にお砂糖!ですか・・・そういえば
義父もそんな風にして食べられてたのかな

酒粕で作る甘酒、材料的には同じ?
素材が良いと美味しい、納得です♡
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事