行ったり来たり

海の見える神戸と、山と田んぼの岡山を行ったり来たり

はつか30日は

2023-02-21 | 日記
夕べ
雪が降ったようで
また
積もっていました

昨日の間に
出ていて良かった

まず
いちばんに
思いました




テレビで
はつか、さんじゅうにちは5%オフ

呪文のように聞こえるけれど

我が家には
関係ないわ・・・

そう思っていました


出かける曜日に
重なれば
ラッキィ!
いうだけ



ところが



微妙に
目減りの年金

反して

ここのところ

食材も
何もかも値上の一方


とうとう

その
歌い文句に引かれて
この20日は
食材調達に出ました


こう
何でもかんでも
上がってくると


玉子の特売をしていた
スーパーが無くなった今

その日と違う曜日でも
異論はなく

行きたい時
食材が切れた時が
行き時です




Y電機の
割引券も
今までは
気にかけることなく
流して

会費分が
無駄になっていました
(年会費分が割引券として配布されます)



ジジババん家には
臨時収入も
定期収入も全く無いので

鞍馬山の
日めくりに
書いてあるように

出ていくモノを
考えねばならぬ時がきたのかも
(当たり前のことに今頃気がつくバァさん)

そうだわ
そうなのよ

バァさんの
お頭

やり方
考え方
変えなくちゃ

いつまでも
今までのように

月給と
ボーナスが
ある生活と
同じに考えていたら
ダメなのよ、ね


遅いっ!

10年前に
気がついていれば・・・

まっ
気がついたのが
今なら

これから
気をつければいいのよ

どこまでも
呑気なバァさんです


この気持ち
忘れることなく
持続継続できるかしら

それが大事

コメント    この記事についてブログを書く
« 雨の降る朝 | トップ | 見て聞いて食べて »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事