皆さま、今日も日本のネタになります。
昨日の朝、栃木県の取引先に日帰りで出張して来ました。
朝9時頃、小出(こいで)インターで突然高速を降ろされてしまいました。
峠の天気予報は確認していましたが他には交通情報は入っていませんでした。
急遽スマホで情報収集すると、
なんと、
小出IC→大和スマートIC→六日町ICまで、上りのみ2区間通行止め。
原因:道路損壊!!
ゴジラでも出現か?
そんな訳もないし、雨も小雨程度。??
で、国道に降ろされてしまいました。
そして30分ほど走り、六日町ICから高速に乗り直し、
もうスキーできそうじゃん。
スキーを滑らなくなってうん十年経つと、どこのスキー場か思い出せません。
20代までは毎週のように来ていたんですがね。
湯沢ICを過ぎ、関越トンネル手前では、
ゆきー!!
ノーマルタイヤですぜ。
まあ、追い越し車線を走らなきゃ、この手の量では没問題ですがね。
関越トンネル潜って群馬県側の水上に出てしまえば、
こんな感じ。
山ひとつ超えただけで、この雲泥の差。
ちょっと前、労使関係でもめて従業員がボイコットしていたパーキング。
昨日は正常営業していました。
無事現地に着き、
ラーメンで有名な土地らしいので、人気店に行ったら、
平日の午後1時なのに、20人程度の外で行列が。
40分ぐらい待って、やっとありつけました。
帰りも関越トンネル出口の道路状態は朝と同じ雪が積もったまま。
車が走った後のタイヤ跡以外は一面真っ白。
登りと違って下りのコーナーは超キケンです。
この車は前輪駆動でしたが、例え4WDであっても滑りの限界がどれほど違うか試した事は有りません。
試した拍子にガードレール激突間違いなし。
私の運転ではないので、後部座席でしっかりシートベルトを締め直し、じっと静かにしています。
ギャーギャー騒いでも始まりません
なるようにしかなりません。(笑)
新潟は、これから雪が消える来年3月まで、ずっとこんな空になります。
晴れる時は、大概関東で雨が降る時です。
ではまた。
ごきげんよう。
いいなあ、こういうラーメン。
最近はやりの凝ったラーメンではなく、普通のふつうのラーメン。
こちらでは食べられないです。
さて、天津でも一人感染者が見つかって、わんばぁだんさんの復活がますます厳しくなりそうです。
上海、安徽省でも感染者が出ており、一時帰国もますます遠のいています。
南と言っても山陰地方も降りますからね。
滑った経験があればこその慎重さが生きてきますが、元々雪が無いと感触が分からないですよね。
慎重し過ぎて損は有りません。下準備して慎重に行ってきて下さい。
私事ですが、今年の春から車に乗り始めた娘にとっては初めての冬。
雪が積もったら近所の大きな公園の駐車場に連れて行き、本人の運転でドリフト運転させて滑る怖さの経験をさせようと思っています。
ついでに逆ハン(カウンターステア)も教えようかと目論んでいます。(笑)
長い青竹を使ってコネて細麺なのにチョー腰が有り、スープもシンプルでうまいラー麺でした。
うちの地元も背油が多く、50歳を超えたあたりからお腹がギュルギュルしてしまい、最近は昔ながらの「中華そば」が定番になりました。(汗)
天津も出ましたか。 ホントは一刻も早く行き、設備の現状把握をしないとマズイのですが。
うちの場合、私は2週間隔離されても構わないのですが、まだ飛行機代が高過ぎて移動費用の予算が出なくて行けないのです。
ソコかい!!(笑)
私の住んでいる威海は一週間前から住んでいるマンションに暖房が入りましたがやはり外は寒いのでコロナの感染者が増えてきます。先月は青島で感染者が出て住民電員がPCR検査を受けたそうです、他には威海の隣街の煙台や上海でも感染者がありますが政府は公に発表しないです。上海出張者が昨日帰ってきたのですが空港、高鉄など検査が超厳しかったそうです。日本の感染者数も日毎増えているので心配です。
積雪として翌朝まで残る状況は12月後半からだと思うのですが。
私も北京空港から天津工場に向かう国道でノーマルタイヤの社用車が凍結路面で180度回転してしまい地獄を見た経験をしました。(冷汗)
大陸はそもそも感染者を排除隔離しているだけで、「みんなが自己努力で感染しないようにしましょう」と言う事は苦手な人たちのような気が・・・
( ̄▽ ̄;)
雪国の雲は厚くて低く垂れこめて重い感じですね。
太平洋に面した地に暮らすのでそちらが降れば降るほどこちらは雲一つない晴天となります。
太陽の光を分けてあげたいくらいです。
休止と言いつつ恒例のゲリラ更新なので有ります。
もう今年の青空は見れないかと思っていたら、あれから連日の好天に恵まれ、晴れの休日はすべて車で遠征してチャリに乗っていました。
またまた自分の失態による苦労エピソードで更新しようかと思っております。