わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

夜に徘徊するぞー

2018年12月18日 21時34分53秒 | 街ブラ
みなさん、こんばんわ。

1週間の中国食生活後、体重計に乗るのが怖かったわんばぁだんです。

帰国前日の夜、いつものように会社の食堂で日本から持参した蕎麦を食べた後で、出張最後の散歩に出かけた様子です。



これは、1年半前の建設中のビルの状況です。
場所は、ココの一角です。

最終日の締め括りとして、いつも利用しているこのホテル から、この場所を目指して行く事にしました。

予想に反し、すごく遠かったのです。
(-_-;)

1時間は歩いただろうか。


やっと撮影スポットを見つけたものの、まだビルは完成しておらず、中途半端な夜景。。。


もっと良い撮影スポットは無いものかと、老体にムチ打って「第一大街」から反対側の「第二大街」の伊〇丹まで歩いて来ましたが、UPする価値がある夜景を撮れませんでした。(悲)


あきらめきれずに、「第三大街」まで足を延ばしたところでも良い撮影ロケーションは無く、ギブアップ。

「足が棒になった」 と聞いた事は有りましたが、今回身をもって体感した次第です。(笑)


しかし、

チョーギラギラしている割には大したお店は入っていません。
デカくてネオンが派手なだけです。(笑)

もう疲れ果てて歩いて帰る自信がないため、バスで帰ります。


そして、歩いた歩数は?


これは、出張前の1週間。
日曜日しか散歩できていません。
但し、ただの散歩ではなく近所の山登りで、かなりハードなのです。


ここからが、天津での運動量。

特に、帰国前日の、
13,333歩

歩数が少ない日は、例の火鍋の飲み会とマッサージに行った日です。(;^_^A


夜遊びせずに、よく頑張った!

と、褒めてくれる方は
下記、「中国情報」を1日1回、ポチッとして
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
わんばぁだん に元気をくださいね。♪

結局帰国後の体重は、幸か不幸か増減ゼロだったんですけどね。(爆)



.






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだまだですね~ (黒鬼子)
2018-12-20 22:49:22
夜遊びしたり、暴飲暴食するような体の状態ではありません!
とにかく動いて余計な物は絶対に食べないようにしないと血管は丈夫にはなりません!
これで不整脈が出ると、一発で脳梗塞、人生一丁あがりに成りますよ。
返信する
Unknown (fuyong37)
2018-12-21 00:27:49
1時間ほど歩くとなると≒5Kmでしょうか。
毎日これぐらい動けたら、私のお腹もダブダブにならずに済むんですが(泣)。

同じ蕎麦でも「へぎそば」のほうがコレステロール値を下げる効果が高いそうですが、拙宅方面では乾麵が手に入りません。
返信する
黒鬼子サマ (わんばぁだん)
2018-12-21 11:38:31
現在、病院の待合室でコメ書き込んでいます。
先々週天津出張から帰ったら人間ドックの結果が届いていました。
再検査表が入っており、内容確認した所、「不整脈あり」要精密検査。
黒鬼子様の予想するストーリーのままですね。(爆)
返信する
fuyong37サマ (わんばぁだん)
2018-12-21 11:52:02
わたしも日本では休日以外は運動は難しいです。 出張ならではの行動ですが、弊害として中国大陸3大PM2.5たっぷり地域天津の影響で肺の病気が発症する可能性が有ります。(苦笑)
ほう、へぎそばですか。
蕎麦屋で新潟で有名といえば、魚沼、十日町市の「小嶋屋」だったかな ?
乾麺でへぎそばは意識していなかったので探して見ますね。
ちょっと高くても有ったら買ってみます。(笑)
返信する
Unknown (客桟老板)
2018-12-22 10:17:47
おはようございます。
こういう人工的な風景って、中国らしさが感じられず、歩いても面白くないかもしれませんね。
私は30代半ばの頃に3ヶ月で10数kg減量したことがありますが、食べる量を減らして、とにかく歩きました。
具体的には、間食と酒を控え、昼食をバナナ2本とヨーグルトにして、毎日40分ほどウォーキングしました。
始めて1週間ほどは辛かったですが、体が慣れてしまうと何とも思わなくなりました。
その後も多少の増減はありましたが、今も概ね標準体重を維持できています。
三食きちんと食べて、お酒も飲んでいますが、間食をほぼしないのがいいのかもしれません。
運動は1日大体9000歩くらい歩いて、入浴前にラジオ体操するくらいですかね。
でも、これからの季節、雪国で運動するのは難しいでしょうね。
返信する
・客桟老板サマ (わんばぁだん)
2018-12-22 22:24:26
暮らすのは天津。 生活環境最高!!
 でも空気環境最悪。↓  ↓  ↓
ネタ探しは江蘇省。 アクロバットネタ探し最高の常熟の田舎!!
 でも劣悪な生活環境最悪。↓ ↓ ↓
どっちに飛ばされても悩みは尽きません。(苦笑)

そうなんですよねー。 とにかく食べる量を抑えて運動しないと。
ほんと、雪の季節はどうにもなりません。
室内でトランポリンダイエットでもしようと思ったのですが、奥方に「そんなに茶の間は広くない!」と大反対。
さぁ、この冬をどうやって乗り切ろうか!
隣町の大型ショッピングセンターにでも行くしかないか(笑)

PS. 1ヶ月以上前のドック直後から食事改善、休日の運動+血液サラサラ薬を毎日飲んでいるお陰で、ドックで指摘を受けた不整脈の再検査のため昨日医者に行っても減量7Kg、血圧も130-75で正常で不整脈もどこへやら??

全く健康体で、何しに来た? と言われました。後はクスリに頼らなくても維持できるように精進しなければ。
返信する

コメントを投稿