都賀駅から最も近い本格和風ラーメン店、魚介麺処 滔天へ☆
もうかれこれ随分来てますね。応援したいお店です!
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/66ea0f7acd7569d530ec7930b320dc8b
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/2e74575cf317ce71c92ef9f0ef659fbc
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/f434c03a2e6ba910095329d7ec8a1ea7
2011年生まれの新店ですが、開店当初色々と言われました(僕も言いました)。
が、こうやって落ち着いた頃に再訪して改めて思うのは、
このお店がこの場所にできてよかったなぁ~ってことです。
もし、ですよ。もしこの場所に家系だとか二郎系だとかなりたけ系だとかが来たら、
そんなに有難味はなかったと思います。多いですからね。
~系と付くお店だと、外から「マネだ~」とか言われないんですよね。
でも、滔天の場合、近所の人気店に味は似ているものの、そんなにどこにでもある味じゃないんですよね。
「マネだ!」とか言う人がいたら、言ってやりたい(かつての自分にも…苦笑)
「マネしてないお店がいったいどれだけあるんだ?どのお店も似たりよったりじゃないか?!」、と。
しかも、似ているお店の味がとんでもなく美味しいんだから、文句は言えないはず。
美味しいものは美味しいし、変にマネの多い味じゃないだけけに、大切にしなきゃ。
僕は、そういう結論になりました。だって、滔天のラーメン・つけ麺、美味しいんだもん。
で、およそ1カ月ぶりくらいに来たら、新作メニューがありました☆
ある程度詳しい人がいたら、すぐにピンとくると思いますが、
そのまんま、ずばり「味噌ラーメン」です(笑)。そのまんまです、はい。
いったいどんな味噌ラーメンなんでしょうか?!?
わくわく。
ジャーン。これが滔天の味噌ラーメンです(チャーシュートッピングで!)。
スープを飲むと、じんわりと煮干しの風味がぷ~んと漂ってきます。
味噌味噌していなくて、ダシの味が強い味噌風味のラーメンって感じでした。
濃厚さも弱くて、優しいスープになっていますね。
元のスープが美味しいだけに、しっかりとスープの旨みが伝わってきます。
そこら辺にあるなんでもない味噌ラーメンとは明らかに違います。
さらっとしているけど、じんわり美味しい、という理想的な味の出来。
食べていると、思わず笑顔が出てきてしまいますね。
素直に、「旨いなぁ~」、と。しみじみ。
野菜はもやしと玉ねぎとキャベツがメイン。キャベツが多いのがいいですね。
彩りを考えてか、その三種のみです。そこもまたにくいところです。
(これにニンジンを入れると、見た目的な美しさが損なわれてしまうんです、、はい)
麺はかなりの極太麺ですね。まー、行きすぎない極太麺です。
濃厚スープじゃないけど、この麺はスープによく合っていると思います。
人によっては、もっと細い方が…という人もいるかもしれません。
でも、僕はこのまんまでいいです。十分に楽しくいただけます。
が、さらに「仕掛け」がありました。
ダシの旨みの強い味噌ラーメンですが、若干淡白です。
途中で、なんか刺激が欲しくなってきます。
そのことを見越してか、必殺の武器が隠されていました。
それが、タイ産の唐辛子です。↓
これをスープにふりかけると、劇的に味が変化します。
辛いです!!
二振りもすれば、エスニックな世界にひとっ飛びですね。
これは、ありです!!ありあり!!
この唐辛子がなくても、十分に完食できると思いますが、
これがあると、最後の最後までスープを飲み干したくなります。
(これが、ねらいだな?!?!笑)
ダシと味噌じゃ物足りない!という欲張りモノさんには、
この唐辛子が最高のスパイスになるんじゃないですかね?!
いずれにしても、あらゆる層を想定した味わい深い味噌ラーメンになっていました。
僕個人的には、かなり気に入ってしまいました。
***
店主さんとお話することができました。
店主さん、なんと北海道の旭川ご出身なんですって!!
なので、醤油にはすごいこだわりがあるとおっしゃっていました。
しかも、ここだけの耳よりなニュースが!!!
いつかは明らかにしませんでしたが、いずれ『旭川ラーメン』を出したい、と。
極めて重要な証言を得てしまいました!!!
この都賀という土地で、旭川ラーメンが食べられるとなったら、そりゃ一大事ですよ。
しかも、店主さんから、あの旭川の名店の名前が…!!!!
どれくらい先の話になるかは分かりませんが、これは期待大です!!
僕は、首をきりんのように長くして待ちたいと思います。
いよいよ醤油、味噌、つけ麺と出そろいました。
ここからが、本当の意味での滔天の始まりだと思います。
この先、どんなラーメンを出してくるのか。そこが一番の関心事です。
滔天の滔天らしいオリジナルの一杯を目指して頑張ってほしいですね。
他にはない、滔天のラーメンを是非食べさせてもらいたいです。
あっさり和風の、無化調の、本格煮干しラーメンが食べたい人は、
是非滔天に足を運んでみては?!
駅から徒歩2分程度なので、アクセスは超良好です!!
(車だと大変ですが、、、汗)