11年目突入!の天台の人気ラーメン店、
らーめん大地
にまたまたやってきました!!
僕のホームの一つです♡
前回は夏でしたが、、、
季節ももう秋の終わり??
すっかり肌寒くなりました。
つまりは、、、
ラーメンの季節
になっております\(^o^)/
大地のメニューは、…健在ですね。
しょうゆに塩に、スタミナに、豚玉カレーの油そばに、、、
ここのスタミナらーめんはホントよく食べたなぁ~、、、と。
でも、、、
今回のTARGETは…
これだ!!
【期間限定】
元祖天台系タンタン
ニラとひき肉たっぷりのマーボー麺
です!!
2016年に誕生しているので、今年で三度目の冬ということになりますね。
三度目の登場となります\(^o^)/
もちろん、チャーシュー+燻製煮玉子トッピングで♪
ジャジャーン!!!
こちらが、ニラとひき肉たっぷりのマーボー麺+チャーシュー+薫製煮玉子です!
いやー、すごい迫力だわ、、、(;´・ω・)
やっぱり、チャーシューを入れると、ヴィジュアル的に凄いですわ。
大地のチャーシューは、ちょっと他ではお見かけしないタイプなので…。
そして、大量のネギがインパクト大ですねー。
zoom up!!
こちらのスープは、中国山椒(花椒)×豆板醤がベースになっています。
山椒なので、唐辛子の辛さと違って、痺れる辛さになっています。
突き刺さるような刺激がとても心地よいです。
スープの中には、ニラとひき肉がいっぱい入っていて、スタミナ感もあります。
このスープ、ホントいいなぁ、、、。
いわゆる「カラシビ系」の辛いラーメンでありますが、
この千葉~西千葉エリアでこういう辛いラーメンはなかなか見ないですね。
これは、一度はまったらなかなか抜け出せないだろうなぁ、、、と。
とにかく、痺れる辛さが炸裂しています☆
麺は、こんな感じで♪
安定の「松井製麺所」の麺です。
僕、個人的に、この松井製麺所の麺、好きなんだよなぁ~。
ボソボソっとした食感がどこか心地よくて、、、。
実はなかなかお目にかかれない松井製麺所の麺。
大地のラーメンとこの松井製麺所の麺の相性は抜群です。
松井製麺所の麺ゆえに、大地のオリジナリティーが増しているようにも思えます。
チャーシューも、ぶ厚いのがいっぱい入っています(追加トッピングですけど)
このマーボー麺の場合、是非チャーシュートッピングしてもらいたいですね。
痺れる辛さの山椒系のカラシビスープに、この豪快で武骨なチャーシュー。
最高ですよ!!
薫製煮玉子も、「薫製感」たっぷりで、ホントするっと食べられます。
この煮玉子もまた、大地のトレードマークというかなんというか…。
***
というわけで、、、
ニラとひき肉たっぷりのマーボー麺
+チャーシュー+薫製煮玉子
超オススメです!!!
これからの寒い季節にぴったりです。
冷えた身体をここのマーボー麺で温めましょう♪♪♪
次にまた来たら、、、
やっぱりまたこのマーボー麺を食べちゃうかな~~~(;´・ω・)
千葉都市モノレール「天台駅」から徒歩数分です!!
是非、行ってみてくださいねー!!!