Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺処まるわ@作草部 まるわのもう一つの名物「ガッツリ!!まぜそば」を久々に!

先日、どういうわけか、夢を見たんです。

それがいったいいつの日のことかは分からないのですが…

いきなりタイムスリップをして、過去に行くことになり、そしてなぜか…

麺処まるわ

に向かっていたんです。

お店に入ると、店主の石井さんがいて、「いらっしゃいませー!!」って声が聞こえてきて…。

そこにはビギーくんのお姿はなく…(苦笑)

そして、その時に、食べていたのが…

まるわの「もう一つの名物」であります…

ガッツリ!!まぜそば(800円)

だったんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

なんで、2021年の今、夢の中でまるわのまぜそばが????

これは、神のお告げかもしれない…

そう思って、ここに急いでやってきたわけです✨

考えたら、まるわにはよく来ているのに、ここのまぜそばはかなりかなり久しぶりかも…

2015年に食べた「台湾まぜそば」のレポはこちら

このまぜそばが登場した2010年のレポはこちら

なんと…、まるわのレギュラーのまぜそばを食べるのは11年ぶり!!

あれから、そんなに長い月日が過ぎ去っていたのか…😿

というわけで、、、

ジャジャーン!!

11年ぶりのご対面です。

こちらがまるわのもう一つの名物、

ガッツリ!!まぜそば

です!!\(^o^)/

11年前のまぜそばとほぼ同じヴィジュアルのまぜそばです✨

しかも、11年前の僕のブログでも「ガッツリ!」って書いてあるんですよね。

まさに、ガッツリ!がぴったりとくるフルボリュームのまぜそばです。

zoom up➀

フルボリュームのまぜそばなので、zoom up画像も2枚ご紹介します。

片側?は、こんな感じになっています。

刻みチャーシュー、フライドガーリック、ニンニク、キャベツ、もやし…

迫力満点の具だくさんまぜそば!

zoom up②

反対側には、こんな感じで、たっぷりの魚粉と刻みネギと、そして生卵の黄身!!

これ一杯で、確実にお腹も心も満たされる仕様になっております。

それにしても、久々にこういう「魚粉」を見たなぁ~(n*´ω`*n)

10年前とかだと、わりと「魚粉」をヴィジュアル的に目立たせるラーメンやつけ麺が多かった気が…。

魚粉と刻みニンニクが並んでいるのもいいですよね~~💓

麺はこんな感じです!

うん、ぶっといぶっとい💓

太い平打ちの縮れ麺、ですかね。

ここも、福たけ同様、「浅草開化楼」の麺を使うお店であります。

浅草開化楼もまた、一時代を築いた有名製麺所ですよね。

この動画に出てくる不死鳥カラスさんもまた、ラーメン業界を盛り上げてくれる大きな存在です。

まぜそばなので、麺が主役です。その麺もここのは間違いありません✨

そして、混ぜ混ぜしていきます!

こんな感じになりました!

具の量も凄かったんですが、麺の量も凄くて、麺が主役のまぜそばのまんまです。

これを食べると、まさに「スナック」を食べている感覚に!?!?

そういえば、はるか昔はここに、タコスチップスが入っていたっけ?!

ボリューム満点のスナック感覚で食べるまぜそば、今も健在でした。

もちろん量が多いので、お腹いっぱいにもなります。

上の画像で、魚粉やニンニクがいっぱい盛られていましたが、混ぜてこうやって食べると、そんなに目立ってないかなって思いました。別に魚介の味がぐわっと来るわけでも、ニンニク炸裂!ってわけでもなく…

ちょうどいい塩梅にうまくまとまったまぜそばかな、と思われます。

11年前に食べた時は、もっと強烈でジャンキーで狂暴だった感じがしましたが、今回食べた感想としては、「オトナになって、落ち着いて、でも、かつてワルだった感じの残るいいヤツ」って感じ!?!?

ここに、マヨネーズとか、揚げ玉とか、紅ショウガとかあると、更にジャンクな感じになって面白いかな、って思いましたが、まぁ、それはなくてもよいかな…苦笑

***

というわけで、、、

11年ぶりのご対面となった「ガッツリ!!まぜそば」のレポをお届けいたしました!

いや~、11年ぶりですよ~~(n*´ω`*n)

現在、「福たけは今…」シリーズを書いていて、思いましたね。

福たけとまるわには、素敵なメニューがありすぎる!

ってね。

イマドキのお店って、「~系」にとらわれ過ぎてないか?!、とも思いました。福たけもまるわも、「面白ければなんでもやってみる」というスタイルで成長してきたお店だった気がします。でも、イマドキのお店って、「限定モノ」はわりと作るんですけど、レギュラーは増えない、というか…。

家系なら家系を、二郎系なら二郎系を、鶏白湯系なら鶏白湯系を、みたいな感じで、自分のお店を系統に分類して、そこに留まろうとしているような気もしなくもない、というか…。

まぁ、それが「時代の流れ」と言ってしまえばそれまでですけど、長い目で見れば、徐々にメニューを増やしていって、お客さんへの選択肢を増やしていって、「またあのお店で食べたいなぁ」「次は何を食べようかなぁ」って思わせることで、名店になっていくと思うんですよね。

福たけもまるわも、今や千葉市を代表する「中堅ラーメン店」ですが、初期衝動的な時期を終えてもなお、多くの人に愛されているのも、そういうところに理由があるんじゃないかな!?って思いますね。

まるわのまぜそばですが、学生向けにこんなサービスメニューもあります。

ゼロ年代まぜそば、学生証を見せると、一杯600円になります!!

これも嬉しい嬉しいサービスですね~~\(^o^)/

あと、これまた久々に「翡翠」と「琥珀」も食べたくなってきたなぁ~~…。

ホント、色んなメニューでいっぱいのまるわであります✨

このまぜそば、好きですね~。

これは食べてみたい…

ジャンクガレッジ…。まぜそばといえばここ!?!?

僕もこの本でまぜそばを勉強しましたね\(^o^)/

コメント一覧

sehensucht
そうでしたか!! まぜそばでしたか!! 

ジャンクガレッジは今、埼玉で活躍中なんですね。はるか昔、都内にあった時に一度行った記憶があります。

まぜそばもやっぱり美味しいですよね!!
定点観測者
先日のまるわさんの記事にコメントしたとき注文したのがまさにこのまぜそばでした。別のSNSに投稿したところ、店長さんからいいねもらえてました…

ジャンクガレッジは幕張に店出してたころちょくちょく行ってましたが、今は埼玉県中心みたいですね…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 稲毛区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事