卒業式の翌日は、3月16日。
この日は、JRのダイヤ改正の日で、鉄道に関わる人にとっては大変な日。
鉄オタ一直線の愚息の要望で、朝から【東京駅】に向かいました。
東京駅に着いたら、新幹線ホームに向かいます。
この日は、どうやら、
山形新幹線の新型車両E8系
のデビュー日みたいでして。
…
で、新幹線ホームに行くと、こんな風にとんでもない人の群れができていました。
とんでもなくたくさんの「鉄オタさん」たちがホームに集結していました。
子どもだけじゃなくて、おじさんや、おじいさんなんかもいました。
予想以上に、おじさん~中年男性が多いなぁ、という印象でしたかね?!
でも、女性の鉄オタさんも結構いて、「へぇ~?!」って思いました。
普段、ラーメンフリーク・ラヲタとして生きている僕からすれば、「僕もこんな感じに思われているんだろうなぁ」っていう感じですかね?!(苦笑)
僕もラーメン店に行くと、「写真を撮らねば!!」って必死になりますし…。
鉄オタさんたちもきっと、「素敵な一枚」を求めて、真剣なんだと思います。
と思うと、邪魔しないようにしないとなっていう配慮が働きます(苦笑)。
…
JRと鉄オタの関係もなかなか絶妙だなぁって思いました。
ホーム上では、何度もアナウンスで鉄オタ向けの注意を促しているのですが…
その一方で、東京駅構内のあちこちに「山形新幹線新型車両デビュー!」っていうポスターが貼ってあるんですもの。しかも、ご丁寧に、何時に新車両E8系が駅にやってくるか・発車するかも告知されているんですもの。
JRは、鉄オタと共存関係? 共犯関係?にあるんだなって思えた気がしました。
朝9時24分に新車両E8系が東京駅を発車します。
この時、先頭車両付近には、人があまりにも多すぎて、ほぼなんにも見えませんでした。
(上の写真のように、先頭車両でなければ、わりと近くで見られました)
愚息も、「ちょっと甘かった…。もう少し早くくるべきだった…」と後悔しているようでした(苦笑)。
…
なんですが、、、
その後、しばらく、新幹線ホームで新幹線を眺めていたら、、、
なんとなんと!!!!
22番線ホームの反対側に、
新車両E8系が東京駅に入ってきたんです!
ええええ?!?!?
さっき出たばかりなのに?!?!?
どうやら、新車両E8系は何台もあるんですね。
愚息ももうハイテンション😊!
「ええ、うそうそ?! なんで?! おおおお!!」って。
24分発の新車両E8系の写真はうまく撮れませんでしたが、この時はしっかり撮れたみたいです。
すっごく嬉しそうな顔をしていました。
よかったよかった。
鉄オタさんじゃないと分からないと思いますが、これまでの山形新幹線とちょっと違うんですってね。
どこがどう違うのか、よく分かりませんが、、、💦
ネットで調べると、、、
E8系は、山形新幹線としては3代目で、25年ぶりの新型車両です。
先頭車両の「鼻」の部分がこれまでの「E3系」より3メートル長い9メートルになっていて、塗装は、上部には山形県の鳥のオシドリから紫を、ラインには県の花のベニバナから黄色をそれぞれ取り入れています。
営業最高速度は時速300キロと、E3系より25キロ速く、山形駅と東京駅の間を、これまでより4分短い最短2時間22分で結びます。
E8系って、25年ぶりの新型車両だったんですね?!?!
だから、あんなに人が集まっていたのか、、、Σ(・□・;)
しかも、山形新幹線としては3代目なんですか、、、💦
知らなかった、、、
今後は、山形駅と東京駅は2時間22分で行き来できるんですね。
ますます山形が近くなるんですね!!!😊
…
人生初の鉄オタ経験…
なんか、すごく面白かったです。
こんなにたくさんの鉄オタさんが集結するんだ…?!って、驚きました。
また、JR職員と鉄オタの不思議な関係性も、魅力的?でした。
ラーメン店主さんとラヲタさんの関係に近いものも感じましたね。
何がともあれ、自分の趣味や自分のいきがいをもっているって素敵なことです。
思わぬ形でE8系新幹線の写真をカメラにおさめることができて、満足そうな笑みを浮かべている愚息を見ると、「心から好き!って思えるものをもっているって、素敵なことだなぁ」ってしみじみ思いました。
…
また、僕の先輩が、鉄オタ(子ども)と教育学の関係性に書いた本を出しています。
この本は、本当に傑作です! 教育哲学じゃなくて、鉄学っていうのも面白いです。
こちらはその続編…ですね。こちらはとても読みやすくて分かりやすいです!
どちらも是非読んでいただきたいですねー\(^o^)/