Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

スンドゥブ専門店東京純豆腐@千葉 話題の韓国風スープカレー?! 

今(?)、若者たちの間で人気の「スンドゥブ」。

韓国料理のスンドゥブの専門店が千葉にありました。

http://www.tokyo-sundubu.net/

千葉店が掲載されてない、、、

新しいのかな??

韓国の豆腐鍋の専門店ですね。

地下に降ります。

店内は、綺麗なラウンジスタイル。お洒落です。

女性が主なターゲットでしょう。女性向けのお店です。

でも、

ラーメンマニアでも楽しめそうな感じです。

メニューは色々あります。

ちゃんと冷麺もありました!!

おススメは、豚スンドゥブらしいので、こちらを。

スンドゥブって何?と尋ねると、「カレーみたいなものですね」、と答えてくれました。

韓国のカレーみたいなスープ料理。

スープは、動物系のダシ、魚介ダシ、野菜のトリプルスープらしいです。

そこに、タテギと呼ばれる唐辛子ベースの調味料が入ります。

こうやって書くと、勝浦タンタンメンっぽい感じもしなくもないというか、、

一応、スープ料理なので、これと一緒にご飯を食べます。

まさに、韓国風スープカレーみたいな感じですね。

でも、カレーじゃないな。

僕的には、キムチのないキムチ鍋、というか。

とても食べやすく、ライトな感じの逸品でした。

  

こちらが、このお店で今イチオシの「東京純豆腐冷麺」です。

豆乳をつかった白い比較的濃厚な冷麺でした。

チャーシューがなかなか本格的でした♪

韓国で冷麺を食べたことがないので、やっぱり何とも言えません。

冷麺だなぁって思うくらいで、、、汗

ただ、ダシの旨みはそれほどは感じず、何か特記すべきことはない感じでした。

お食事の一つの可能性としてはありかな、と思いました。

一番感動したのが、こちら!!!

じゃがチーチヂミ!!!!

これには、もう感動でしたね。

人気絶大のサイドメニューらしいです。納得ですねー。

これは、また食べたいと思いました。

***

ラーメンフリークが来るお店じゃないかもしれませんが、冷麺もまた麺料理です。

盛岡の名店の冷麺は本当に美味しかった!

この夏は、もう少し冷麺に突っ込んでみたいとちょっと思いました。

悪麺友らんちばさんは冷やし中華を研究テーマにしているみたいですし、僕は冷麺を食べ歩いてみようかな??

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事