都賀駅前に登場した本格広東料理レストランの「茶居銘」。
今回で三度目の訪問♪(結構お気に入りなんです)
前回、「タンタン麺」を食べようと思ったが、
開店直後とあって、まだ用意されていなかった。
今回、遂にこちらの自慢の「タンタン麺」を食べることができた!
結構辛いらしくて、店員のお兄さんに、何度も、
「辛いですよ~」、と言われた。
予告があったせいか、辛さはそんなに気にならなかったな。
(でも、やっぱりさすがに辛いことは辛い!)
ピーナッツと練りゴマ(芝麻醤)とラー油が見事に組み合わさって、
バランスの良いタンタン麺に仕上がっていた。
中でも、ラー油(スープの表面に浮いている)が
すごくよくて、辛さの中に旨さがあるっていうか。
奇をてらわない真面目さがありながらも、攻撃的な味で・・・
結構ドロドロっとしているんだけど、必要以上にこってりしていない。
ホントに、ちょうどいい塩梅のスープになっていると思った。
33になって、どんどん坦坦麺が好きになっている自分に気付く。
辛くてこってりしているけど、塩分と油分はそれほどでもない。
辛いものって基本的には身体には良い。
塩分と油こそが、最も気をつけたい「魔物」だ。
(塩と油は人間にとっては最高の魅力であり、恐ろしい魔物なのだ)
まだまだ新店の茶居銘だが、とても美味しい中華料理を出してくれる。
今後、かなり行くお店になるんだろうな~
(江北と茶居銘、住民には嬉しい選択肢となった!)
本格広東料理 茶居銘
若葉区西都賀3-17-1
043-253-4511
11:30-15:00/17:00-23:30
年中無休