見出し画像

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺将松風@西千葉 鬼スタっぽい超豪華な「デカ盛り唐揚げ丼」にチーズを添えて! 超豪華スタミナ丼があった!

学園祭1日目の夜、ペンギン&moreのMさんと一緒に、

麺将松風

にやって来ました!

毎度毎度の松風ですが、何度来ても、楽しくて美味しいのです💓

前回のレポはこちら

前回は、大好物で超豪華な「赤鬼スペシャル+チーズ」を頂きました。

チーズ入りの赤鬼スペシャル、ホントに最高でした。過去イチかも?!

今回は、、、

これまでその存在にさえ気づかなかった、

デカ盛り唐揚げ丼(900円)

をまたまた「チーズ添え」で注文することにしました。

お店の人に「まだデカ盛り唐揚げ丼、食べてないですよね?」と言われたので(苦笑)。

デカ盛り丼があるのは分かってたけど、その唐揚げ丼バージョンがあったとは…

丼ものにはスープが必須なので、「まぜそば用スープゆず風味」も付けます!

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、麺将松風自慢の豪華丼、

デカ盛り唐揚げ丼チーズ添え

です!

ぐおおお!!! これはすげ~~~~\(^o^)/

なんだかよく分からないけど、とにかくスゲーー!!

こういうのを想像してましたけど、違いました!💦

まぜそば用スープが加わると、食堂のメニューっぽくなります😊

ここのスープ、地味だけど、すっごく和風で旨いんですよね~。

柚子の香りもして、魚介感強めで、ホント美味しいスープなんです。

しかし、ホントに大迫力のパノラマ~!って感じですね。

zoom up!

もう、これ、何の料理か分かりませんね…(;´∀`)。

見たことないわ、こんな「唐揚げ丼」…

しかも、唐揚げだけじゃなくて、いろんなのがいっぱい乗っているんです。

これ、松風自慢の「鬼スタ」を唐揚げ丼モードにした感じですかね?!

そこに、チーズやラー油やネギやもやしが入っていたりします。

唐揚げ丼なので、もちろん麺じゃなくて、ご飯になっています。

ワイルドでジャンクでパンチがあってガツンとくる唐揚げ丼。

これ、シンプルにめっちゃ旨いです\(^o^)/

鬼スタが丼になった感じのパンチのある味で、中毒性もかなり高いです。

こんな最強にして最狂の唐揚げ丼がメニューにあったなんて!!!Σ(・□・;)

そこにチーズが加わり、もうとんでもない丼のエンターテイメント!って感じであります。

これはマジでマジでいい!!

オリジナリティーいっぱいだし、町中華っぽくないし、松風っぽさ満点だし!!

松風自慢の唐揚げもゴロゴロっと入っています。

これ、食べ応えあるなぁ~~(n*´ω`*n)

一般的な唐揚げ丼と違うので、食べてて新鮮だし、面白いですね~。

チーズが入るので、洋風感もあり、でも、バリバリ日本の丼ー!って感じもあり…。

量もかなりいっぱいで、お腹いっぱいになります\(^o^)/

それから、こちらはMさんが食べた…

鬼スタ(1050円)

です!

鬼スタ、もっともっと多くの人に知ってもらいたくて、、、

こちらも相変わらず、凶暴で、うまいですね~~。

Mさんも「おいしいです~」って言って、全部ペロッと食べていました😊

鬼スタ、もっともっと流行ってほしいなぁって思います。

千葉でこういう豪快な新しいタイプのスタミナ、他にはありませんからねっ!!

***

というわけで、、、

本ブログではお馴染みの「麺将松風」の「デカ盛り唐揚げ丼」のレポでした。

いや~、こんな丼ものがあったなんて、、、

ラーメンが食べたい気分じゃなくても、ここに来られるなぁ~って思いました。

これ、また是非食べたいなぁって思います。

が、やっぱりラーメンの方に引き寄せられちゃう気もしなくもないかな?!

Mさんが食べている鬼スタ、むっちゃ食べたくなったもん!!(;^ω^)

鬼スタ…っていうより、また鬼スペシャルが食べたいーーー!!!

Mさんもご満悦でした\(^o^)/

Mさんは、かなり個性的でクレバーな子で、将来どうなるか楽しみです。

人と違う道を歩んでいきそうで、そこも期待しますね~💓

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事