めちゃめちゃ久しぶりに、
西千葉~みどり台の実力派ラーメン店、
希林
にやってきました!
もう、本当に本当に久しぶりで、、、
実に10年ぶりの訪問となるんです!!!
(もう、それにビックリ、、、汗)
今は無き、かつての269gブログ時代によく書いていたお店。
いや、ブログを始める前に、僕が学生と一緒によく来ていたお店。
あれから、もう10年が経つのかー。当時は、30歳くらい、、、か。
僕の生活圏にあって、お気に入りのお店だったけど、ずいぶんとご無沙汰になっていたんだ…。
流行りとはある種無縁のお店なだけに、10年経っても、なお変わらず営業しているのかな、とも。
10年前に話題になったお店、今、いったいどれだけ残っているんでしょう!?
時の流れはあまりにも残酷過ぎて、、、
***
10年も経てば、そりゃ、メニューも変わります。
かつての「希林」とは全然違うメニューが登場していました。
ピリ辛あんかけつけ麺なんていうのもあり、
また、「まぜそば」まで登場していました。
このまぜそばは、なんと数週間前に新たに登場したメニューなんだとか。
しかも、聴けば、なんとも「台湾まぜそば」をイメージしたものらしく、、、
ひゃー、、、、
ラーメンも、かつてみたいに、たくさんの種類が用意されています。
懐かしいなぁ~。
なんせ、10年ぶりだもの。。。
新たなメニューの中で最も気になったのが、、、
モンゴルラーメン
です!
モンゴルのラーメン!?!?
なんだこりゃ!?(;´・ω・)
というわけで、、、
ジャジャーン!!!
こちらが、希林の新作、「まぜそば」です!!
ひゃー、美味しそう美味しそう!!
挽肉餡かけ麺に、生卵の黄身が入り込んでいます。
うわー、こりゃ、美味しそうだ、、、実に。。。
zoom upしましょう。
ジャーンっと。
ピリ辛挽肉餡に、ニラと玉ネギがいっぱい入っています。
うーん、こりゃ、スタミナまぜそば、だな☆
スタミナラーメンフリークとしてはたまらないぞ、、、
くどいですが、餡の中に輝く黄身が本当に輝いています。。。(;´・ω・)
麺は、こんな感じです。
太くて、もっちもちの麺でした。
この「もっちり感」は、かなり珍しいかも!?
うどんとまでは言いませんが、うどんに近い食感の麺でした。
凄いなぁ、、、
千葉クオリティーじゃない、、、苦笑
で、お味でありますが、、、
さすがは、「中華料理」に忠実な希林、
見事に「中華料理仕立て」の味わいになっています。
挽肉餡もまた、非常に中華料理的で、ある意味で「安心感」のある味わいです。
ただ、その分、他店のまぜそばに比べると、やや大人しい感じもしなくもありません。
なんていうか、ジャンクさには欠ける、というか、、、
そこを、どう考えるか、どう捉えるか、かな。
あと、意外と、「のり」との相性がよくて、のりに感激している自分がいました。
量は、結構ありますよ。
ボリューム満点、という感じ。
麺も重たいし、タレもかなり重いですので、お腹は膨れますね。
僕個人的には、もう少しボリューム少なめで、あと少しジャンクさがあったらよかったかな!?、と。
でも、なかなかパワフルで、どーんとくるまぜそばですよ!!
で、こちらが、モンゴルラーメンです!!
モンゴルですよー。
行ってみたいなぁ、、、苦笑
スープは、蒙古タンメン中本じゃないけど、真っ赤っかです。
赤いスープ。
つまりは、辛いスープです。
が、勝タンのようなラー油ラーメンとはまた別物かな、と思いました。
辛いんだけど、そこに、中華的な要素が加わり、複雑になっていました。
しかも、野菜がどっさり!!!
もやしだけのどこかの何とか系とは違って、色んな野菜がいっぱい入っています。
こういうところも、やはり希林の凄いところなんだよなぁ。。。
基本的には、ラージャーメンとか、スタミナラーメンとかに通じるラーメンですね。
で、こちらは、先のまぜそばよりもはるかにジャンクで、中毒性も高いですねー。
凄いわ、、、
麺は、まぜそばと同様、ぶっとい麺でした。
この麺、なかなか迫力があるなぁ、、と。
まぜそばよりも、はるかに凶暴で、パンチがあって、暴れまわる感じです。
でも、そこに、希林のプライドというか、妥協のなさがあって、、、
料理として、なかなか完成された一杯になっていたと思います。
これは、また食べたい、、、
このお店は、ランチ時に来ると、なかなかいい感じですね。
ランチセットで、850円。
飲み物とアイスクリームが付いているんですねー。
丼モノも充実しています。
夏には、冷やし中華も出ているんですねー。
マーボー丼もいつか食べてみたいなぁ、、、
まぁ、希林ですから、何を食べても外すことはないでしょう!!
もう、貫禄十分ですよね。
実に10年ぶりの再訪となった希林。
やっぱりやっぱり、素敵なお店でした。
で、なんてったって、モンゴルラーメン、でしょう☆
モンゴルラーメンなんて、検索しても、でてきませんから、、、
是非、フリークのみなさんも是非モンゴルラーメン、食べてみてください!
京成のみどり台駅直ぐの場所にあります!!!