今日はドラムの師匠のライブを見に、渋谷O-EASTへ!
(仕事じゃなく渋谷に来るのってほとんどないから嬉しい!)
で、そのO-EASTの近くに登場したのが、「なかむら」だ。
やすべえ出身の店主さんのお店みたい。
店内はかなり広い。意味もなく広い。とにかく広い。
厨房もとにかく広い。広い…
オススメは、焦がし油そばだ。お値段なんと300円台!
(トッピングはねぎのみ)
僕はとりあえず全部のせ焦がし油そばを注文!(850円)
お店では二番人気だけど、店員さんイチオシとのこと☆
出てきた油そばは、まー、見たまんま、油そば(苦笑)。
混ぜるとそれなりに見えるかな。麺はかなり太め。開化楼の麺らしい。
混ぜた麺に、別皿の温泉玉子を投入!
ここがこのメニューの山場だな(苦笑)
味はそれほど焦げた感じのしない普通の醤油風味の油そば。
悪くはないが、そんなにインパクトもないかな。
気になったのは、店員さんがかなりウロウロしてたことかな。
外に出て、ウロウロして、厨房に戻るのは勘弁願いたい。
衛生的に…(汗)
場所的に、このお店がどこまで踏ん張れるか、、、
正直、全く想像できないな…
ライブ帰りのオーディエンスがどこまで来てくれるか…
まだまだ未知数のお店だ。
PS.
フリーク向けのお店ではないかな、と。
(ただなんかフリーク向けっぽさを狙ってる気もするんだよなぁ~)