Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

赤組@熊本 創業3年、シンプルでストレートな熊本ラーメン!

はい。

というわけで、またまた熊本です☆

今週末は、次の大仕事のための準備(?)として、真面目に頑張ります。

で、今日。

朝からイレギュラーな仕事をやって、講義をやって、そのまま熊本に入りました。

夜ラーメン一杯目は、こちら。

「赤組」です。

赤=火の国=熊本、というところからきているお店だそうで。

創業は2012年。

ちょうど創業3年ほどだそうです。

店内はどこか、昔の(?)一風堂のような雰囲気。

キャパもでかいです。

メニューはこんな感じで。

かなりシンプルなメニュー構成になっていますね。

定食類もいくつか種類がありますが、基本はラーメン。

しかも一種のみ。

こちらが、「おススメ」の味玉ラーメン(580円)。

う~ん♪ 「熊本に来たぞ~」って感じな気分になります。

お味はストレートでシンプルな白濁豚骨系のラーメンの味でした。

あまりにもストレートすぎて、なんか新鮮でした。

程よく白濁とした、濃すぎない、ライトなスープ。

そして、程よく感じられるマー油の香り=ニンニク風味。

非常に洗練された、というか、計算されたというか。

そういう熊本ラーメンでした。

麺は、熊本にしては細い麺で、ポキポキと噛む感じの固めの麺でした。

量はいがいと控えめかな、と。

酒のつまみ?も意外と充実していて、、、、

近所にあったら、時折来てしまいそうなお店でしたね。

若くて元気な店員さんたちが印象的でした。

らんちばさん風に言うと、県外の人がわざわざ食べにくるタイプのお店ではありませんが、

地元の人がふらっと立ち寄って、するするとラーメンを食べて帰るようなお店でした。

あと、女性でも入りやすい感じのお店でした。

ホント、熊本には色んなラーメンがありますねー、、、

しみじみ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事