Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ラーメンショップみつわ台店の満腹系【つけめんとチャーハン】が泣ける!

ようやく、本当に暖かくなってきましたね🌸

寒い冬が終わればまた、僕の自転車ライフが始まります。

健康第一の僕?としては、日々「運動」をしなければなりません。

食べるのが好きな僕としては、併せて運動も常に考えないと、と。

そんな中、愛車キャサリンで向かったのは、

1987年創業の千葉市を誇る老舗ラーショ、

ラーメンショップみつわ台店

です!!

このブログでも既に何度かご紹介していますが、またやってきました🎵

前回のレポ(2019年11月)はこちら

杉田家のある高品交差点から、千葉家のあるみつわ台方面に行ったところにあります。

レッドロブスターのすぐ近くで、また(今、僕が虜になっている)ファベーネの近くにあるド派手なお店です🎵

こちらのお店は、1987年創業なので、今年で創業35年になります。

千葉市のラーショの中でも、とても人気のある知る人ぞ知る名店かな?!

主なメニューはこんな感じです。

僕もこれまで色んなメニューを食べてきました。

今回は、【まん腹お得セット】の中から…

つけめんとチャーハン(950円)

を頂くことにしました!

そういえば、ここのラーショでチャーハン食べてなかったな…

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、ラーショみつわ台店のまん腹お得セット、

つけめんとチャーハン

です!!✨

つけめんが凄い、、、

麺の器も、スープの器も、通常のラーメンの器を使っているんです。

なので、サイズ的にはラーメンの二倍の大きさです!!

こちらが、つけめんです。

うん、いい感じだ。いい眺めだ。

ラーショらしい素朴な縮れ麺が無造作にどっと盛られた器。

そこに、武骨にカットされたチャーシューと海苔が一枚。

麺はそこまでキンキンに冷えてませんが、そこもまたラーショらしい?!

つけスープの方はこんな感じです。

細くカットされたネギとわかめと、ぷかぷか浮かぶ背脂と、、、。

麺もスープも、全然飾りっ気がなくて、いい意味で野暮ったいつけめんですね。

粋なつけめんの真逆な野暮なつけめん

そこが、すごく心地よいというかなんというか…

スープを飲むと、、、

「これはまさにラーショのスープの味だ…」

ってなります。

つけめん用にわざわざ何かをしたような味じゃなくて、そのまんまというか。

お酢と七味?(唐辛子粉?)の入ったクラシカルなつけめんスタイルですね。

麺の方も、特になにか変わった仕掛けがあるわけでもなく、、、

昭和時代の素朴な中華麺をそのまんま、茹でて冷やしたなっていう。

そのまま食べると、…やっぱり普通の中華麺だ…ってなります。

この麺をつけスープに入れて、、、

いざ、実食!!!

ここのつけめんを、他のイマドキのつけ麺を期待して食べると、裏切られます(苦笑)。

このつけめんは、平成でも令和でもなく、昭和時代のつけめんですね。

ラーショのあの豚骨醤油スープをそのまま、つけめんにしちゃったような…。

味わい的にも、イマドキのつけ麺じゃなくて、昔ながらのつけめんです。

なんか…

東池袋大勝軒のもりそばって、こういう趣のつけ麺だったよな…って。

つけ麺も昔は、こんな感じですごくシンプルで野暮で分かりやすい味だったんだ。

つけ麺の三要素、酸味×辛味×甘みをしっかり感じる味わいのつけめん。

そこに、卓上調味料が登場です!!

ラーショといえば、なんといっても「卓上にんにく」です😻

家系ラーメンも最初は、このラーショからスタートしたラーメンだったんだ。

卓上にんにくもまた、ラーショの昭和の文化だったんだ。。。

ラーショ~家系のラーメン類には、この業務用の「おろしにんにく」がいいんです💛

おろしにんにく(又はおろし生にんにく)は、にんにく加工食品ですね。

にんにく以外にもいっぱいいろんなものが入っています(苦笑)

でも、それがいいんです😊👆

ただでも野暮でワイルドなスープが、更に野暮ったくワイルドになるんですから。

こういうおろしにんにくこそ、最大の卓上調味料なんだろうな…

ラーショのラーメンとかつけめんって、それ自体が「B級グルメ」っぽいですが…

おろしにんにくを入れると、もう空前絶後のB級豚骨醤油ラーメンになります!

そして、最後にこの武骨なチャーシューを🍖!

ラーメンショップみつわ台店のチャーシュー、好きなんですよね~。

パサパサ系としっとり系のハイブリッド型のチャーシューなんです。

柔らかさと弾力性とほんの少しのパサパサ感と…。

最後は「スープ割り」をお願いして、完食です✨

最初から最後まで、まさに「ラーショのつけめん」って感じでした!

続けて、、、

チャーハン

です!!

こちらは、ミニサイズのチャーハンになりますかね?!

一般的に言うところの「半チャーハン」くらいのボリュームです。

このチャーハン、めっちゃ美味しくて泣きました😂

わりと黒いチャーハンで、ここの醤油ダレを使っているんだとか。

どこか京都の新福菜館の「ヤキメシ」に通じるというかなんというか(新福菜館ほど黒くはないですが…💦)

なんてことないんですが、なんてことなくない絶品チャーハンがここにありました。

しっとり感もあり、パラパラ感もあり、、、

***

というわけで、、、

約2年ぶりとなるラーメンショップみつわ台店の実食レポでした!

嗚呼、やっぱりラーショは神的存在だ、、、😂

このお店は、ちょうど「杉田家」と「千葉家」の中間地点にあります。

その知名度や人気では、この両店にはかなわないかもしれない。

でも、その杉田家も千葉家も、ラーメンショップがなければ存在していないはずなんです。

ラーメンショップがあったから、吉村家が生まれて、杉田家が生まれて、そして千葉家が生まれて…

そういう流れというか、ルーツを知ることもまた食べ歩きの楽しみなはずなんです。

学問も音楽も他の技芸もそうでしょうけど、その世界に「今」があるのは、「過去」があったからなんです。「今」だけを見て、「過去」を無視したりあざ笑ったりすることだけはしないでほしいですね。

ラーメンにだって、過去があり、歴史があり、流れがあるんです。

そこにまで目を向けられる人がどれくらいいるか分かりませんが、僕的には、そういう過去や歴史や流れを常に意識して、これからもじゃりんこラーメン街道を歩んでいきたいと思います!

こちらのみつわ台店では、「ネギ丼」が大人気なんですよね。

過去ログを見ると、僕はまだこれを食べてない!!!😨

次回、これを食べなければ!!!!って。

トッピングも色々あります。安いですよね、、、(;^ω^)

でも、もやしは100円とお高め?!?!(超大盛りになる?!)

あと、こちらのみつわ台店では、家系のお店みたいに味の調整ができます。

聴けば、家系ラーメン店のやり方を真似たんだとか?!…

ラーショから生まれた家系ラーメンですが、その家系のよいところは学ぶ(真似ぶ)。

そういう柔軟性もまた、ラーショが時代を超えて愛される理由なのかも?!

現在は、19時に閉店しているみたいです。

中休みはなさそうです。

定休日は日曜日のみですって。

そこまでハードルは高くないと思うので、是非行ってみてほしいですね。

店主さんもとても親切ですよ(シャイな方っぽいですけど(;^ω^))

なお、店主さんはこのエリアだと「つち家」のラーメンがお好きなんだとか!?

この野暮ったい手作りの看板がすごく素敵です。

こういう手作り感のある看板もまた、ラーショの魅力かも?!

お店の前に、バス停がありました!

これなら、ファベーネにもバスで行ける?!?!

って思ったんですが、、、

時刻表を見て、慄きました…。

平日は朝7時台~8時台しかバスは走っていないんです!!

これはまさに「通勤専用バス」だったか、、、💦

土日祝は10時~17時まで走っていますね👆

この先を行くと、みつわ台駅があって、だるまがあって、千葉家があります。

まだこのラーショみつわ台店に行ったことのない人は是非!!

また、今僕がイチオシのファベーネとの連食も「あり」かも?!

昭和の豚骨醤油と、令和の豚骨醤油…。

時代を超えて愛される豚骨醤油は、やはりラーメンの王様って言えそうですね。

豚骨醤油も、いつでもお家で?!

豚骨醤油のインスタントラーメンももう定番?!

コメント一覧

なか
初めてコメントします。
いつも楽しく拝見してます🍜
団地入口のバス停ですが、もう1ヶ所レッドロブスターの横の丁字路を入ったところにあります。
そちらがメインの系統の停留所なので本数も多いです。🚌
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事