坂戸駅を利用している人なら、みんな見たことはあるはず…なお店。坂戸駅ロータリー内にあるお店です。
昼はラーメン専門店で、夜はラーメンが食べられる居酒屋さんという感じ。昼は、夜には提供されないメニューがいっぱいです。つけ麺も昼のみですね。
こちらのきよひろは、『本番博多』を唱うお店で、ズバリ白濁豚骨ラーメン専門店です。豚骨オンリー。白ラーメンね。それに辛味噌を使った赤ラーメンに、マー油入りの黒ラーメンがあります。
今回は、マー油入りのとんこつつけメンを注文しました。豚骨スープのつけ麺って何気に珍しいので。
お味はライトなさらさら白濁スープ。予めマー油に混ざっているので、あまり黒くはありませんでした。
なんか懐かしい味。千葉だとかつての『くまもと来来ラーメン』に似た味わい! あー、懐かしいわー。
ノスタルジックな博多というか熊本風マー油豚骨スープでした。オーソドックスな味わいですね。お酒に合いそうです。
麺もなかなかもちもちしていて美味しかったです。
フリーク的にはちょっと月並みな感じではありましたが、いい雰囲気でした。っていうか、居酒屋さんですね。店内が外から見えないので、入る時にちょっとドキドキします。
あと、めんたい丼も頂きました。豚骨スープの後に食べると、ちょっと生臭い感じもしますが、博多と言えば明太子ですからね(^O^)
近くにあったら、何度も来そうなお店でした\(^O^)/
坂戸駅ロータリー内にあります!