Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

餃子の並商@都賀 コロナ禍で生まれた「万葉軒インスパイアとんかつ弁当」!

緊急事態宣言が解除されましたね。

2020年は、後の世において「新型コロナCOVID-19の年」として語られ続けることでしょう。

思想家アガンベンは、この新型コロナを「毎年繰り返されるインフルエンザとそれほど違わない通常のインフルエンザ」と見なし、世界中の人々の混乱を冷静に眺めていますが、そういう人はほとんど出てきませんでしたね。専門家と言われる人たちも、ただただ危機を警告するだけで、メディアもまさに混乱を引き起こし続けました。この新型コロナは本当に人類の脅威だったのか、それともただのインフルエンザの亜種だったのか。その「本当のところ」は、きっと10年後にははっきりとするでしょうね。

たかが新型コロナだったか、それとも、されど新型コロナだったか。

それはそうと、、、

今回のこのコロナ禍で、都賀人として一つだけ素敵なことが起こりました。

それは、、、

餃子の並商で「万葉軒インスパイアとんかつ弁当」が誕生したこと

です!!

このとんかつ弁当は、2020年の最大の「発明品」かもしれません(苦笑)。二度目のレポとなります。

前回の実食レポはこちら

これですこれです!!

たった300円の奇跡のとんかつ弁当です!!

もうね、これを食べたら、他のとんかつ弁当は食べられない。

あ、いや、万葉軒の「トンかつ弁当」と餃子の並商の「とんかつ弁当」以外のとんかつ弁当は食べられない!(苦笑)

しかも、安いで定評のある万葉軒のトンかつ弁当よりも200円安い300円のお弁当ですからね。

こんな凄いお弁当が、コロナ禍の最中に誕生したというのは、まさに「けがの功名」?「棚から牡丹餅」?あるいは「嬉しい誤算」?「ひょうたんから駒」??

もうね、300円のキセキですから!!!

ジャジャーン!!!!

こちらが、コロナ禍の中で生まれた餃子の並商の大ヒット作!

万龍軒インスパイアとんかつ弁当

です!!

ホント、これは300円の奇跡ですよ!!!

大盛りの白いご飯!!!

溢れんばかりのとんかつまるごと一枚!!

色も食感も抜群の刻みたくあん!!

そして、マヨネーズ付きの穂先メンマ!!

これで、たったの300円!!!

もう、これは令和の奇跡ですよ(苦笑)

キャッチフレーズは「冷めても旨いよ!!」です。

本当に、冷めても美味しく頂けるのだから、もう驚きです。。。

これが、たったの300円とは、、、(この驚愕プライス、圧巻です)

きっと、これが売れてもたいした売り上げにはならないでしょう(;;)

でも、これ一つで、お客さんをここまで幸せな気持ちにさせられるなら、それは「勝ち」でしょう。

だって、これによって、ますます「餃子の並商」のイメージもアップするんだもの。

外食業って、イメージがめちゃめちゃ大事です。

緊急事態宣言が解除されて、いよいよ外食産業も再び活気づくと思います。

この危機的状況下で生まれた「とんかつ弁当」で、更に「並商ファン」が増えたことでしょう(憶測)。

これからも、並商の進撃は止まりそうにありません\(^o^)/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事