Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

だるまのめ@秋葉原 秋葉原の人気店・・・だと思う(汗)

今日は秋葉原へ~♪

小学生の僕の兄弟子のヒロヤくんと一緒に秋葉原へ向かった。
目的はもちろんドラム!

で、ラーメン。

本当は別のお店でラーメンを食べるつもりだったんだけど、
あいにくスープ切れになってしまっていて、
偶然見つけたのがこの「だるまのめ」だった。

見た感じ、結構新しいお店かな、と。

豚骨ラーメンに特化したお店で、
外観からして、一蘭とか一風堂とかを模したお店のように見えた。

このお店、㈱ユウシンという外食チェーンの企業が母体で、
現在、秋葉原、西葛西、狛江、本厚木、伊勢原に店舗がある。

あんまり、いや、全然期待しないで入ったのだが、
これが結構・・・ なかなか面白いラーメンだった。

スープは、まぁ、あの、その、なんていうか・・・
あれですよ、あれ。
あんまり触れないでおこう(汗)

麺も博多っぽい細いストレート麺で、
まぁ、いわゆる豚骨ラーメンとセットになっているもの。

で、面白かったのは、トッピングだ。

メンマが太くて、渡なべさながらのメンマになっていた。
これは並じゃない。太いメンマ好きの僕には嬉しい。

チャーシューもやわらかくて食べやすくて美味しかった。
ほろほろっと口の中で崩れて、そのまま溶けてしまうような・・・・

さらに卓上に色んな調味料があって、
自分の好みに合わせて味を変えることができる。
これがこちらの若者にぴったりとはまったのだろう。
僕的にも(さんざんラーメンを食べておきながら)
「なかなかかゆいところに手が届いているなぁ」と感心してしまった。

なんてことないんだけど、最後まで楽しく美味しく食べられた。

いや、美味しいっていっていいか分からないけど、
意外にも普通に最後まで気持ちよく食べられた。

ま、ラーメンフリークがわざわざ行かなくてもいいお店かな、
とは思うんだけど、それなりに食べる価値はあるかな、、、と。

アキバの若者たちがたくさんお店に集まっていた。
アキバの中では結構人気のあるお店なんじゃないかな~?!

 

お店の詳しい情報はこちらをクリック

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事