2014年6月、しかもどうやら僕の誕生日の日?に一度来ています。
が、営業していませんでした。
その後、8月にリベンジしまして、無事に食べることができました。
けれど、訪独前とあってバタバタしていて、記事を書かずにいました。
思い返せば、2014年の新店(リニューアルですが)で、一番印象に残ったお店の一つかな、と。
不思議な魅力のあるお店でした。
基本は、にぼしラーメンとゆうきラーメン。
にぼしラーメンは、なんとなんと一杯400円!!!
今の時代では信じられないロープライス。
ミニ丼もかなり充実しています。
この日は悪麺友らんちばさんと行ったので、にぼしラーメンとゆうきラーメンを頂きました。
こちらが、動物系スープを基調としたゆうきラーメンですね。
とても食べやすく、美味しかった記憶があります。無化調だったような、、、。
しかし、いかんせん5か月ほど前の話なので、、、、どうにも。。。
やはり、食べた時に書かないとダメですね、、、
そして、こちらがにぼしラーメン。
にぼしダシ100%?!というほどに、魚介醤油ラーメンでした。
こちらのラーメンもとても美味しかった記憶はうっすらとあります。
トッピングが別皿だったんですよね。。。なんでだっけ?!?!汗
たしか、トッピング全部乗せだったような。。。
多分、そうです(苦笑)
シンプルだけど、あると嬉しいトッピングばかりでした。
あと、麺がとても印象的だった記憶があります。
これはまた、是非食べに行かねば、、、、
ホント、美味しかった記憶ははっきりとあるんです、、、
しかし、どんな味だったのか、、、
味覚とははかないものです。。。
それと、このお店はお刺身系がとても充実していたはず。
みんなラーメンじゃなくて、お刺身定食を食べていたような。。。
そうそう。この1100円の刺身定食。
これが一番人気だったような。。。
でも、店主さんはラーメンに情熱をもっていて。
なんとも、不思議なお店でした。
こんな感じで、地域の飲食店マップに掲載されていました。
もともと、地元で愛されるお店だったっぽいですね。
是非、また来たい!と心から思えるお店でした。
今もまだ、頑張っておられるのだろうか。。。
色々とお話もさせてもらいました。それははっきりと覚えています。
また、行きます!(宣言)