Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

あの【どうとんぼり神座】が「牛すき焼き風の月見ラーメン」を出してきました!😂

またまたやって来ました!

ペリエ千葉店5Fにあります、

KAMUKURA SOUP WITH NOODLES
どうとんぼり神座
ペリエ千葉店

です!

今回の目的は唯一つ!!

牛すき月見ラーメン

です!!

もう、このラーメンを知った瞬間に「喰いて~~」って思いました。

お値段は高くなろうとも、やっぱり「牛肉」でラーメンが食べたい🤤

牛すき焼き風の月見ラーメン、もう僕の好みのど真ん中、です!!

座席にあったメニュー表です。

「ボリューム満点のすき焼き風牛肉ととろーり新鮮玉子。食欲の秋が始まった-」

そうか、秋は「食欲の秋」でしたね👆

お肉2倍というのがあって、牛肉2倍だと一杯税込1340円也💰

肉の中でも最もお高い牛肉が通常の2倍なので、まぁ、これくらいのお値段になるよな、と。

この日は、ネギが切れてしまっていたのですが、別のネギで対応してくれました。

ってことで、、、

ジャジャーン!!!!!

牛すき月見ラーメン

です!!

器もデカくて、お肉も2倍となっているスペシャルな月見ラーメン😂

見た目的には「徳島ラーメン風」ですが、乗っているお肉は牛肉ですからね!

あと、ネギは通常のネギではないネギが乗っています☝

zoom up!!

スープを飲むと、、、

「うわわわ、甘みと旨みがたっぷりの神座らしいすき焼き月見ラーメンだ!」

って思いましたね\(^o^)/

このスープ、基本的には神座の「おいしいスープ」ですね。

そこに甘旨い牛すき肉がどどーんっと入って、甘さと旨さ溢れるスープに仕上がっています。

洋風スープのようにも感じるし、和風のすき焼きスープにも感じます。

これはこれで、かなりとても面白いなぁ、、、(n*´ω`*n)

感覚的には、徳島ラーメン風の神座のラーメンって感じ?!?!

徳島ラーメンと神座のおいしいラーメンがうまく合体した感じがします。

麺はこんな感じです。

神座の麺は、のど越しのよい細いストレート麺になっています。

この神座の麺も、もう20年以上前から食べているんだな、、、

わりとハードタイプのポキポキ麺で、やさしいスープによく合っています。

濃厚スープだと埋没しちゃう麺かもしれませんが、これなら際立っています。

量的にも適量で、これ一杯でお腹いっぱいになれそうです。

この牛肉がたまりませんね~~。

牛肉とタマネギと神座らしく白菜がいっぱい入っていて、、、

これぞ、まさに「すき焼きラーメン」!!!!って。

すき焼きには「生卵」、、、

生卵を溶かして、牛肉と一緒に麺を啜っていきます。

このすき焼き月見スタイルの麺を啜る喜びといったら、もう、、、😂

美味し過ぎる、、、

***

ってことで、、、

どうとんぼり神座の限定「牛すき月見ラーメン」のレポをお届けいたしました!

この月見ラーメン、すごく面白かったです。

お肉2倍ですと、牛肉をいっぱい食べた感覚になれます!!

こういう遊び心のあるラーメン、大歓迎です💘

もっともっとこういう奇抜な?風変わりな?ラーメン、食べたいですね~。

ラーメンって、何でもありで、自由で、楽しい料理だと思うんです。

その「自由」をもっともっと大事にしていきたいですね。

卓上にもこんなメニュー告知が!!

お金とお腹に余裕があれば、是非「お肉2倍」で!!!!

安くはないですけど、高くもないかな、っていう価格設定になっていますね。

いつか、「こんにゃくラーメン」も食べてみたいなぁ、、、

気になる人は、是非、どうとんぼり神座ペリエ千葉店へ!!

このTシャツ欲しいかも…

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事