今日は久々に本郷三丁目へ☆
本郷三丁目といえば、今や「けいすけ」がラーメン界のスタンダードだ。
けいすけは本郷を代表するスーパー人気店。
炭を使っ真っ黒い味噌ラーメンを出すお店。
そんなけいすけに新たに「裏けいすけ」なるメニューが登場だ。
何が裏かと言えば、黒い器に赤いスープなのだ。
そう、通常の味噌ラーメンの赤い器に黒いスープの裏になっている。
スープは見るからにして辛そうな感じ。
真っ赤で、オイリーで、ファットそう。
で、お味は、鬼金棒に似たカラシビ系のガツン味だった。
中国山椒タップリで、身体中がしびれる。
量はたっぷりでガッツリ食べられる二郎タイプ。
もやしがたっぷりで、チャーシューも付いてる。
トッピングの玉子はあんま突出してない。
ま、いずれにしてもこの裏けいすけは、
鬼金棒インスパイア系だ。
カラシビ系が好きな人にはオススメかな。
けいすけには、相変わらずたくさんの人が集まっていました。
もう、安泰ですなー。確固たる地位を築いた感じ。
いつでも混んでる常勝ラーメン店になっちゃいましたねー。