僕が「先生」になった時から、地味に続けていることがあります。
それは、「九十九里福祉ネット」のみなさんとのボランティアバス旅行です。
学生時代、自分自身がボランティアに明け暮れてましたが、
先生になってからは、学生たちをボランティアに連れていくことが多くなりました。
そのきっかけとなったのが、そのボランティアバス旅行でした。
いつも、集合場所は「大網駅」!!
で、無事に旅行に行ってきて、その帰り道、、、、
学生たちと共に、「ラーメン屋に行こう!」ということになりました。
大網駅周辺でラーメンとなれば、もう選択肢は一つでしょう!
今年で創業19年を迎える外房の超有名店
ラーメンみたけ
です!!
ということは、東日本大震災の少し前だ…。
(なんか、あっという間の8年だったな…(;;)、色々と…)
その後も何度か大網には来たんですけど、営業時間との兼ね合いで…
なので、8年ぶりの念願の「再訪」です!!
お店の雰囲気は全然変わらないなぁ、、、と。
思えば、このブログを始める前からお父さんとよく来てたっけ。
お父さんと一緒に、ここで1時間以上待った記憶もあります。
あの頃のお父さんはまだまだ元気で、色々と食べ歩きをしてました。
お店を眺めながら、お父さんを思い出しちゃいました。
お父さん、みたけのご主人にも話しかけたりもしてたっけ??(お忙しいのに…)
でも、それにもちゃんと応えてくれる店主さんに感動しましたね。。。
お父さんが大好きなお店でした…(;;)
…
ま、それはそれ。これはこれ。
メニューを見ていきましょう!!
みたけラーメンは健在ですよ!!
こちらのご主人のお父様がお蕎麦屋さんで、その影響も感じる和風醤油ラーメン。
このラーメンに感動したのも、もう18年前のこと!?
あの頃は、空前のラーメンブーム真っ只中で、みたけも一気に行列店になりました。
テレビでもいっぱい紹介されていて、またドキュメンタリー番組も放送されました。
その頃の味もしっかり残っています。
塩ラーメンに、みそラーメン♪
なんとなんと、豚丼もあります!!
豚丼とは別に、ミニチャーシュー丼もありますね。
ここだと、煮玉子は是非トッピングしたいところです!!
更に!!!!!
新たなるラーメンも登場していました!!
こちらです!!
食べたことのない新しいラーメンがずらり!!
8年前は存在していなかったラーメンばかり!
大人数で来たので、ほぼ全部食べられました\(^o^)/
僕的には、「うま辛ラーメン」が食べたくて食べたくて(;;)
なので、これからレポ、行ってみましょう!!
ジャジャーン!!
こちらが、今のみたけのイチオシメニュー、
うま辛ラーメン(800円)
です!!
説明書きによれば、、、
「辛味に加え。揚げネギ、揚げニンニク、辛ネギ等をトッピングした…」
とされています。
いいですねー\(^o^)/
スープは、みたけラーメンと同じスープみたいですが、、、
(となると、やはり「無化調」のスープってことになりますね!)
タレも油も違うので、全く違うラーメンに感じられます。
ふくよかで、そして豊潤で、優しくて、刺激的な味わい。
鶏・豚・魚介の基本Wスープに、辛さが加わった極上の一杯!
「みたけっぽさ」をしっかり残した外房の辛いラーメンだ!!
きっと、イメージ的には、「勝浦タンタンメン」もあったのかな??
外房の独自の文化となる「辛いラーメン」。
勝浦だけじゃなくて、御宿、大原、そして茂原!!
そんな辛いラーメン文化圏に入る「みたけ」の辛いラーメン。
辛いんだけど、それ以上に「旨い!」と思わせるバランス重視の一杯でした。
麺はこんな感じです!!
うん、意外と「細い麺」なんですね(;´・ω・)
言えば、「細めの中細麺」かな??
それにしても、、、
みたけの麺って、いったいどこの麺なんだろ??
自家製麺って話は聞いたことがないゾ、、、
するするっと食べられるのど越しのよい中華麺でした。
煮玉子もばっちりでした\(^o^)/
辛いスープに浸っていたので、煮玉子もちょい悪な感じで、、、(;´・ω・)
ラー油と揚げネギ・揚げニンニクがもうめっちゃいい仕事をしていて、、、
ヤミツキになる辛いラーメンって感じでした。
…
で、、、、
このうま辛ラーメンのつけ麺バージョンとなりまするのが、
ジャジャーン!!!
うま辛つけ麺(870円)
です!!
ラーメンよりも70円お高くなっております。
味の方向性としては、うま辛ラーメンと同じ感じですね。
でも、つけ麺なので、スープはよりパンチのある方向へ。
コクはとってもあるけど、ドロドロじゃないし、くどくもありません。
うん、これは「勝浦タンタンメン」系統の辛いつけスープだな、と。
つまりは、「外房辛ラーメン」のつけ麺バージョンであります!
そして、麺が冷たいので、すっきりとした感じになっていました。
これもこれで、旨いなぁ、、、(;;)
ヴィジュアル的には、ラーメンの方がインパクト大だったかな??
麺の方に、トッピングが何もないからかなー!?
麺はこんな感じです!
老舗店で食べるつけ麺の麺って感じがなぜかしました。
中細麺で、ちゅるちゅるっと食べられる冷たい麺。
のど越し良し! 食感よし! でした。
量も割と多めかな、という感じでした。
スープもすっきりなので、最後まですっきりさっぱりの味わいでした。
いや~、こっちも個性的で、侮れないなぁ、、、
…
そして、辛いラーメンシリーズ三つ目!!
今度は、<塩>×<酸っぱい>×<辛い>ラーメンです!!
ジャジャーン!!
こちらが、
スッパ辛塩ラーメン(820円)
です!!!
その名の通り、「酸っぱくて辛い塩ラーメン」ですね!!
酸っぱ辛い塩ラーメン!? これまたとっても珍しいぞ、、、
酸味はお酢かな?? すっきりした辛いラーメンでした。
こちらのスープもまた、赤い香味油がふりかけられていて、
そして、揚げネギがしっかりとスープに馴染んでいました。
塩ダレに、みたけの絶品スープに、そして、お酢+揚げネギ、、、
こりゃ、オリジナリティー高いぞ、、、と。
上二つの<うま辛ラーメン><うま辛つけ麺>とは趣が違います。
どちらかというと、「梨の花」風アレンジ、と言いますか、、、
梨の花の「酸っぱくて辛い塩ラーメン」に近い味わいのラーメンでした!
麺は、うま辛ラーメンと一緒っぽい感じでした。
(違っていたら、ごめんなさい…(;´・ω・))
…
うん、これで前から気になっていた<辛メニュー>、食べることができました!
いや~、みたけ風の「外房辛ラーメン」に、もううっとりさせられましたよ。
僕的には、ここの辛いラーメンと中島亭(元樹幸)の元気麺の連食がオススメです。
遠方からの外房ラーメンツアーだと、、、
中島亭(土気)→みたけ(大網)→赤まろラーメン翔(新茂原)→勝浦へ!
が理想的かなー!?、と。
そして、夏のメニューもご紹介!!
夏・涼麺
ざるラーメン(850円)
ですって!
もともとのルーツがお蕎麦屋さんだけに、これも食べなければ!!
ジャジャーン!!!
こちらが、みたけの夏の「ざるラーメン」です!!
いいですね~、いいですね~。
具は別皿で♪
ひんやりヒエヒエの冷たいざるラーメン。
このめんつゆがめっちゃ独特で、驚きました。
表面に香味油が浮いているラーメンさんの蕎麦つゆって感じです。
お蕎麦屋さんの蕎麦つゆっぽさを残しつつ、ラーメン仕様にアレンジした感じ!?
もちろん「みたけ」のシンボル!?「柚子」も入っていて、清涼感たっぷりです。
これも、来たる暑い夏にすっきりの涼しい冷やしざるラーメンであります!!
麺は、うま辛つけ麺よりも細い気がしましたが、、、
まさに「ざる中華」にぴったりの中華麺でした。
刻みのりがとってもいいアクセントになっていました。
トッピングもそれぞれあって、よかったです。
カイワレ大根もまた、「みたけ」のシンボルだったよな、と。
(海空土もみたけもカイワレ大根が印象的!味も少し近いような…)
最後に、みたけの「定番メニュー」も見ていきましょう!
ジャジャーン!!
こちらが、定番中の定番、
みたけラーメン
です!!
このラーメンで、千葉ラーメンの一時代を築きました。
2007年に食べたこのみたけラーメンと見比べても、本当に変わってない!!
味については、前に食べてから9年経っているので、、、
「おお、こんな味わいだったのか!?」、と。。。(;´・ω・)
みんな、この魚介醤油ラーメン(Wスープ!?)に沸きましたよね。
無化調の動物×魚介のWスープの先駆け的一杯!
20世紀末~21世紀初頭の空前のラーメンブームの火付け役的な味わい。
今、改めて味わうと、海空土のラーメンの「原型」の味、って感じでした。
つまりは、永福町大勝軒との「類似」を感じる味わいでした。
とはいえ、海空土ほどの「類似」はなくて、90年代後半の新興勢力の味わいというか。
2019年の今となっては、少し地味というか、大人しい感じもします。
いわゆる「ニボ系」や「濃厚煮干し系」が主流の今だと、そこまで魚が強くないんですよね。
これも、時代の流れなのかな??、と。
麺はこんな感じです!!
うん、これぞ!という細めの中華麺です。
食べやすくて、するするっといけますねー。
みたけのスープをどこもまでも引き立てる名脇役的な麺と言ってよいでしょう。
このみたけラーメンを贅沢にしたのが、、、
どどーん!!!
特製ラーメンです!!
特製ラーメンは、チャーシューの枚数が増え、煮玉子が入り、
豚の角煮みたいなのも入っています。
みたけラーメンが650円で、特製が980円。
その差は330円。。。
贅沢に食べたい人は、特製が一番ベストマッチかな!?!、と。
やっぱり、スープが旨いなぁ、、、と。
でも、海空土に比べると、かなり優しい味わいに感じました。
海空土だけで食べると、海空土も十分に優しいのですが、、、
でも、ここ、みたけのラーメンと比べると、海空土って破壊力あるんだなぁ、、って。
なんか、そこに感動しましたね。。。
…
ここでは、「醤油」が定番ですが、味噌もみたけの人気の一杯!
ジャジャーン!!!
こちらが、みたけの「みそラーメン」です!!
過去ログを見ても、これを食べた形跡はない、、、(;´・ω・)
ってことは、今回が「お初」!?
みたけのみそラーメンは、とっても優しい素朴な味噌ラーメンでした。
あまり「魚介!」って感じはしませんでしたけど、、、
麺はこんな感じです。
あれれ??
醤油の麺よりも少し太い??
気のせい???(??)
王道の味噌ラーメンに、この王道の麺。
味噌ラーメンが好きな人には「安心」の王道の味噌ラーメンでした(と思いました)。
…
そして、レギュラーのつけ麺も!!
うん。
基本的には、90年代を圧巻させたあの和風魚介つけ麺かな、と。
食べやすくて、さっぱり&しっかりしている魚介醤油つけ麺。
イマドキのニボニボ系とは全然違うところが、ちょっと意外に新鮮だったかも!?
そろそろ、こういう味がリバイバルしてもいい頃合いですかね。。。
麺はこんな感じでした。
みたけの麺って、どこのどういう麺なんだろ!?、、、
気になるところです。。。
そして、最後に♪♪♪
豚丼を頂きましょう!!
全体的なイメージとしては、、、
こんな感じです!!
わりと大きめの器に盛られての登場ですね!!
まさか、「みたけ」で豚丼を食べる日が来ることになるとは、、、(;´・ω・)
想像通り、というとあれですけど、、、
想像通りにとっても美味しい本格豚丼でした。
有名チェーン店の豚丼とは違い、高級感漂う豚丼になっていました。
お肉は柔らかいものの、脂身以外の部分も多いお肉で、、、
豚<肉>を食べてるぞー!って気持ちになれました。
味付けも、どこか「お蕎麦屋さん風」といいますか。
甘旨系の味わいで、「ああ、幸せだ~」ってなりました。
***
というわけで!!!
9年ぶりの「みたけレポ」をお送りいたしました。
久々とあって、また父との思い出のお店とあって、大興奮でした(;´・ω・)
可能であれば、お父さんとまた一緒に来たかったな、、、(;;)
現在のお店の営業情報です。
定休日は月曜日!!(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)
日曜日は通し営業!
是非是非、多くの人に今の「みたけ」の味を楽しんでもらいたいですね。
特に若い人たちに、このお店の素晴らしさを感じてもらいたいな、と。
一日ボランティアをやった後、
みんなで食べるラーメンの美味しさといったら、、、
こうやって、フリーで校外学習をやれるのもまた、先生の喜びかな、と。
学校の「中」で、真面目に勉強するのもいいけど、、、
やっぱり、こうやって「外」に出て、みんなでわいわいやって、
そして、何だかよく分からないけど、学んだなぁっていう経験、
もっともっと創っていきたいなと思いました。