Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

FEED BACK 2013.01-02 そういえばブログ開設7周年!そして、ドイツへ。

 

ブログを開設したのが、2005年の1月末。最初は、269gのブログでした。その後、2007年春に、gooブログに引っ越しいたしまして、それから5年。あっという間のような、長いような。でも、まだたった7年なんですね。

269gの方では、ランキング1位とかも取りましたねー。gooに移動してからは、大変です。こじんまりとした269gとは違い、超大手会社ですからね。利用者数も半端ないです。現時点で、183万3596ブログもあるみたいですからね。すごい数です。ま、実際に活動しているブログはその1割くらいだとは思いますが、それでも20万人近くがやっているってことになるのか。20万人のブロガーさんと日々順位を競い合っているわけですね。ま、順位なんてどうでもいいですが、単純に順位をみて面白いし、楽しいので、毎日気にしてます(苦笑)。いや、「遊び」でですよ。

ま、僕は僕なりに、僕の視点で、僕のペースで、のらりくらりとやっていきます。読んでくれるべき人が読んでくれて、楽しんでくれるべき人が楽しんでくれれば、と思います。あんまりエンターテイメント性はないし、面白いことを書いているわけでもないし、ラーメンやら、ロックやら、ドイツやら、哲学やら、なんやら、なんのブログかもよくわからないし、、、

でも、とりあえずDr.keiの研究室も7周年です☆ 

7年間、読んでくれている人がいるか分からないけれど、いたら、本当にありがとうございます。6年でも、5年でも、3年でも、1年でも、半年でも、1週間でも、昨日からでもいいです。日々、読んでくれている皆様、本当にありがとうございます。最近、コメントのお返事がなかなか返せなくて、コメント事情がすっかり寂しいですが、懲りずにコメントをくださると、励みになります。

***

さて、2013年。既に色々とありました。

1月はしょっぱなから体調を崩し、その後、デューイの翻訳作業に翻弄され、そのまま超過密スケジュールの中、テストを迎え、怒涛の採点ラッシュを克服し、膨大な校務を抱えながら、ドイツに行く準備をして、1か月を終えました。鬼の如く、あっという間で、おかげさまで、1月のFEED BACKが書けませんでした。それくらい追いつめられていました。

2月は8日まで色んな校務や雑務をこなし、8日から19日までドイツに行ってきました。無事に終わってホントよかった。何もなくてホントよかった。何かあれば、もう次はないですからね。学生たちにとって、大きな財産になってもらえたら、本望です。ドイツを好きになってくれて、そしていつかまたドイツに行ってくれたら、それだけでいい。それから、今回学んだのは、「若者は素晴らしい」、ということでした。若さって素晴らしいです。若いって美しい。僕が歳をとったのかな。なんか、無条件に若者って素晴らしいなって思いました。

でも、安心するのもつかの間。その後、今年刊行される新しい本の校正作業が始まりました。帰国して、学校の校務を大量にやって、そのまま校正作業突入でした。すごい量で、ちょっと僕もびっくり。

初校を校正しながら、改めて自分の本を読みなおすと、まー、いろいろ修正しなきゃならないところがいっぱいありますが、でも、すごい本を書いたもんだなぁ、って思えました(ほっ、、、)。ゲラができる前は、「きっと、あー、ダメだ~って思うんだろうな」って思ったんですけど、改めてゲラで読んでみると、すごい迫力ありました。でも、きっと売れないだろうなー。売れるような書き方になってない、、、(汗)

売れなくてもいいけど、読むべき人には読んでもらいたいって心から思いました。教育、福祉、保育、医療、地域行政、法、政治にかかわる実践者や研究者には是非とも読んでもらいたいですね。そういう本かな、って。内容はマニアックだけど、書いてある内容はとてもタイムリーな話だとは思う。

今の僕の頭の中は、この新刊のことでいっぱいです。

***

はい。今年も(一応)やります。「今月本ブログで紹介したラーメンの杯数は~」ってやつ。もうやらなくてもいいかなって思うんだけど、一応ね。

1月は、32 杯でした。
2月は 31 杯でした。

2013年 合計 63 杯です。

ま、こんな感じって感じですかね(?!)。もう杯数でどうこうっていうのは考えなくなりました。今は、「素敵なお店に出会いたい」という気持ちだけかな。ラーメンを愛する気持ちに変わりはないっす。それと、今は、海外のラーメンに異常にエキサイトします。美味しいかどうかはもう不問になっています。美味しいに越したことはないけど、「おいしい/まずい」という尺度とは違う尺度でラーメンを考えているかな、と。

「おいしい/まずい」という尺度じゃなくて、「すごい/すごくない」という尺度かな。あるいは、「なさそう/ありそう」っていう尺度かな。いや、「深い/浅い」っていう尺度かもしれない。あるいは、「唯一無二的/ありきたり」っていう尺度かもしれない。いずれにしても、「おいしい/まずい」という尺度はもう闇に葬りました。っていっても、時折、「おいしかった」とかって書いちゃうんですけどね。

最後に、BEST RAMENをば。

1月に食べたラーメンの中で最も印象的だったのは、、、

こちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/c162035de265ce9e9f3ff9965a756db4

(たしか)2度目のランクインですね。ここはレギュラーのラーメンもバカ旨かった&個性派でした。 

それから、こちら↓↓↓のラーメンは問答無用で無敵でした。
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/0f98c46eb5c40cf479ef142fda86d519

あと、こちら↓↓↓のお店はもうお店自体としてビックリでした。
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/19ab598bbfb99ba584a27d29d8767391

2月に食べたラーメンの中で最も印象的だったのは、、、

もう、ここしかないですよね、、、

こちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/c12a6dd54fade4e77d1d8fae47693d26

もう、神的穴場の大発見でした。すっげー、インパクト大&激ウマでした。

あと、レトロマニア系として、↓↓↓のお店も挙げておきたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/c7b34ca0571c636f0ee9f5f874259767 

それともう一つ。

ドイツで食べたラーメンの中で最も印象的だったのは、

● http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/0954e3a0c8f72c12498f042b9eb52fe2
  →僕の理想の欧州型ラーメンって感じでした。文句なし!
● http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/b278512a3f99a6dd7a0abc37494728c9
  →台湾系だけど、どこまでもこだわりの本気のラーメン店でした。
● http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/dd2e785adcd0e737c9099ccb92a1b8c6 
  →昨年末にデュッセルドルフに出来た最新店舗@ドイツって感じです。 

この2ヶ月の間にも、いろんな素敵なラーメンと巡り合えました。

特にドイツのラーメンはホント、どれも凄かったです(良くも悪くも、、、)

3月もまた、素敵なラーメン屋さんに出会えること、素敵な一杯に出会えることを願ってます!

2013年もどうぞよろしくお願いいたします

DEAR NEXT!!!

コメント一覧

kei
KAZさん

わー。またまたのコメントありがとうございます。

そうですね。KAZさんははるか昔(?)からコメントしてくれていました。「KAZさま」と書いていた記憶があります。このgooブログに移って、ちょっとふてぶてしくなりました(苦笑)

これからも、末永くよろしくお願いいたします。何かつっこむところがあったら、是非つっこんでやってください。

ブログという文化がなくならない限り、細々と頑張ります。

KAZ
お久しぶりです。
私は読んでますよ(*^_^*)
ほとんど見てる自信があります!
なのでお久しぶりではありませんが、コメントするのが久しぶりになりますね。
これからも楽しみにしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事