Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

蘇州林@東武池袋8F 長崎老舗のちゃんぽんを食べる!

またまた新しい月曜日がやってきました。
今週もまたとりあえずがんばりましょう(^o^)

今日はささっと池袋周辺のラーメン屋さんを見て歩くかと思ってたら、
東武デパートで『大長崎展』が行われていました。
九州をいまだに知らない僕としては、
もうそろそろ九州の麺文化をしっかり学ばねば、と思いつつあり、
勉強と思って、行ってみました。

すると、そこに、長崎ちゃんぽんを提供するコーナーがありまして、
こちらで本番長崎ちゃんぽんをいただくことにしました。

 

蘇州林、本店のHPはこちら!
http://www.sosyuurin.com/
(ふかひれスープチャーハンがうまそう、、、)

長崎ちゃんぽんは、長崎に行かずして、
既にすっかりお馴染みの食べ物になっているように思います。
今の僕には、わざわざ長崎まで行ってちゃんぽんを食べる気持ちはありません。
それを「無知の無知」と言うのかもしれませんが、どうなのでしょうかね?!

今回は、限定の『豚そぼろちゃんぽん』(1050円)を頂きました。



たくさんの具材を炒めた白濁スープのちゃんぽんでした。
とにかく具がたくさん。
もやし、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、キクラゲ、
かまぼこ、イカ、空豆、挽き肉、豚肉、海老、パプリカ…
万年野菜不足の僕にはいいかも(^^;



スープは白濁の鶏ベース。
あっさりまろやかな味わいで、中華風のラーメンっぽいスープでした。
お酒?の風味があって、なかなかの風格がありますねー。
ラーメンというよりは、中華麺料理って感じがします。

麺は、カンスイを使わずに、唐灰汁(とうあく)を使っていて、
明らかにラーメンの麺と違うことが分かります。
ボソボソとしていて、ブツッと切れる麺でした。
カンスイ麺よりも、鈍い食感で、延びがない感じでした。
(欧州で食べる麺って、もしかしたらこの唐灰汁を使っているのかも!?!)



麺がすごい勉強になりましたね。
カンスイと唐灰汁、同じつなぎでも全然違うタイプの麺になるんですねー(@_@)
びっくり。

まー、概して完璧に想像通りのちゃんぽんでした。
催事場ですからね。多くを求める気はありません。
長崎ちゃんぽんはやはり長崎ちゃんぽんだった、そう言うしかないかなー。

***

あと、長崎ってアゴだしで有名なんですね。
和風ダシのスープもあるみたい。こっちの方が気になるなー(T^T)

http://gourmet.walkerplus.com/194461025367/
http://www.agoya.jp/
http://teuchisoba-fuki.jp/agodashi/

もう少し長崎ちゃんぽんについては勉強します、はい。

***

地元では人気店みたいですねー。
http://nachako.exblog.jp/15995115/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事