Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

金長本店@山形 明治中期創業の老舗店!驚愕の牛骨ラーメンがここに!

…というわけで、、、

2019年12月31日、やってきました。山形市内!

山形県は、日本全国の中でも最もラーメン文化が豊かな県の一つ。

というか、日本一のラーメン王国じゃないの?って思うほど。

時折、どこの県のラーメンが美味しいの?と聞かれるんですが、、、

僕の口から自然に出てくるのが、「山形県」なんですよね。

個人的には、青森県か、山形県か…、の二者一択かな、と。

関西圏だと、徳島県と熊本県のラーメンが凄いと思いますが、

「ラーメン文化の豊かさ」という意味では、山形県が突き抜けてるかな、と。

山形県は、「ラーメン消費量全国一位」という栄光も掴んでいます。

個性的なラーメン店が多く、またその実力も高く、しかもバリエーションも豊富。

ラーメンのレベルの高さだけじゃなくて、ご当地ラーメン等もいっぱいあります。

酒田エリアには、唸るような凄いラーメン店がずらりと並びます。

新庄エリアにも、新旧、素晴らしいラーメン店が集まっています。

元祖G系とも言われる「ケンチャンラーメン」は圧巻の一言。

先日「情熱大陸」で取り上げられた「琴平荘」も山形県のお店です。

米沢ラーメンや赤湯ラーメンも全国的に知られています。

そして、何よりも、僕が愛してやまない「冷やしラーメン」の聖地…。

と、山形のラーメンについて語ると止まらないので…(;´・ω・)

この辺にしときまして、、、。

今回、まず向かったのが、、、

こちら!!

創業100年以上!

明治中期創業の超老舗の人気店、

金長本店

であります!!

ここには、是が非でも来たかった…(;;)

山形市内の超老舗店にして、超人気店。

女性だけで切り盛りするお店としても有名。

お蕎麦もラーメンもめっちゃ美味しいと評判のお店。

このサイトでは、栄屋本店に次いでここの冷やしラーメンが紹介されているほど!

今回は、ここで5杯食べたので、またどれもとんでもなかったので、

特別に、記事を二つに分けてレポしたいと思います。

まず、今回のレポ①では、定番のラーメン三種ご紹介致します!

次いで、続くレポ②では、「冷しラーメン」と「げそ天つけめん」をご紹介!

とてつもなく素敵なお店でした(;;)

聞けば、もともとは「お蕎麦」がメインだったんだとか、、、。

なので、基本的にオススメはお蕎麦になる…のかな??

(更に遡れば、もともとは「お魚屋さん」だったんですって!)

丼モノも充実しているので、「食堂」と言った方がいいかもしれない…。

けれど、お客さんのほとんどがラーメン類を注文していました(;´・ω・)

ラーメン類がとにかく美味しいと評判のお店なんです。

ラーメンを始めたのは、僕らの親世代の現店主さんらしいです。

今、厨房は、その娘さん?が担っているようでした。

ラーメン類、いっぱいありました。

いや~、どれも魅力的だわ~(;;)

ラーメンに、山形ラーメンに、冷しラーメン…

更には、げそ天ラーメンやつけめんやタンメンもあります。

素晴らしいです…。

店内は、手前にテーブル席があり、奥に座敷席があります。

座敷の方が広いですね。

常時、お客さんでいっぱいのお店みたいです。

で、おしながき!!

一番最初に来ているのが、「山形ラーメン」で、

二つめに来ているのが、「冷しラーメン」で、

三つめに来ているのが、「ラーメン」!!

となれば、この三つをまず食べねば…、と。

山形ラーメンは、「牛さがり・山菜しょう油味」って書いてあります。

山菜しょう油味のラーメン?? 牛さがり!?!

これは気になるじゃないですか!?!

で、結論から言えば、ここではまず「ラーメン」ですね!!

とんでもなく素晴らしい「牛骨ラーメン」でありました!!

ジャジャーン!!!!

こちらが、創業100年を超える老舗の名店金長本店自慢の…

ラーメン(650円)

です!!

もうね、究極のラーメンがここにあった!!って感じですよ。

いや、究極の昔ながらの中華そば、がここにあり!、ですね。

見た目も、器も、美し過ぎます。

もう一瞬見ただけで、只ならぬラーメンだということが伝わってきます。

zoom up!

スープは、もう王道中の王道の「牛骨ラーメン」!!

牛骨ラーメンといえば、山口下松牛骨ラーメンと鳥取牛骨ラーメンが有名です。

僕は下松の牛骨ラーメンも鳥取の牛骨ラーメンも食べました!

鳥取牛骨ラーメンの実食レポはこちら

ここ、金長本店のラーメンは、どちらかといえば鳥取寄りの味!?

鳥取牛骨ラーメンのように、基本的にはあっさりした牛骨スープ。

…なんだけど、ちょっと違う、、、

醤油の質感が違うのかな??

金長本店の方がよりシャープでキレがあって攻撃的な感じ!?

ただ、牛骨の旨みという意味では、かなり似た感じになっているような…

牛の旨みたっぷりの醤油ラーメン。

めっちゃ旨いです。牛肉の味をそのままスープにした感じです。

スープを飲んでいるのに、牛肉を食べているかのような…

完璧な牛骨の醤油ラーメンだと確信いたしました!!\(^o^)/

(*このお店に限らず、山形市内のラーメンには牛骨が結構使われているんだとか)

麺はこんな感じです。

ここの麺はわりと普通、というか、スタンダードな感じでした。

酒田の方だと、麺へのこだわりや情熱が半端ないですが、、、

山形市内のラーメンの麺って、わりとスタンダードなんですよね。

でも、それゆえに、なんか歴史というか伝統を感じたりもします。

中華麺に関しては、製麺所から取り寄せているっぽい感じでした。

いったいどこの製麺所なのかなぁ~!?

いずれにしても、素朴で食べやすい普通の中華麺でした。

チャーシューは、めっちゃ渋い感じでした(いい意味で)。

ちょい固めなんだけど、脂身もあるタイプで。。。

身がぎゅっと詰まったチャーシューっていうか。実に渋かったです!

で、、、

「2019山形ラーメンマップ」で掲載されたという、、、

山形ラーメン(900円)

をご覧ください!!

ジャジャーン!!!

こちらが、オリジナルの「山形ラーメン」です!!

「牛さがり・山菜しょう油味」って説明があったっけ!?

いったいどんなラーメンなんだろう!?

微妙に黒いスープになっているんですけど、、、

これまでに味わったことのないようなラーメンに見えます。

スープは、ラーメンと同じ牛骨スープだっていうけれど、、、

zoom up!

この画像では分かりにくいですが、スープの中に山菜がどっと入っています。

山菜がどっさり。

それに加えて、牛サガリ(牛の腰椎に接する背中側の部位)がいっぱい。

脂身が少なくて低カロリー、牛一頭から少ししか取れないんだとか。

そんな牛サガリがスープの中にいっぱい入っているんです。

凄いな凄いな、、、

お味は、先に食べた「ラーメン」とは全然違う味わい。

山菜の風味や旨みが入り込んでいて、「山のラーメン」って感じ。

牛骨スープ×山菜×牛サガリの味が合体した感じのテイストでした!

まさに牛肉山菜牛骨ラーメン!

麺は、先の「ラーメン」と一緒ですかね。

素朴で、やさしい食感のオーソドックスな麺。

この麺なら、何にでも合いそうだわ(n*´ω`*n)

素朴でスタンダード、、、

だからこそ、どんなスープでも食べられちゃうな、と。

量的には、結構あるなぁって思いました。。。

実際どうなんだろう??

見てください!!

こんなにも、山菜がどっさり入っているんです!!

惜しみない量の山菜!!!

考えたら、あんまり山菜の入ったラーメンって食べたことないなぁ、、、と。

過去ログを見たら、新庄の「一茶庵本店」で山菜ラーメンを食べてました

山菜をうまく活用した絶品ラーメンを探す旅もしてみたいなぁ…。

ただ、個人的には、「ラーメン推し」かなぁ、、、

で、続いて、、、

ジャジャーン!!!

こちらもまた山形の名物、

とり中華(800円)

です!!

基本的には、「鳥中華」と表記するんですけど、ここでは「とり中華」。

鳥中華の元祖は、天童市にある「手打水車生そば」と言われています。

手打水車生そばのオフィシャルHPはこちら

他の「鳥中華」と同様に、こちらのとり中華もお蕎麦のおつゆベース。

甘みのあるスープで、和風だしと鶏スープをブレンドしたもの。

なので、上のラーメン・山形ラーメンと全く違う趣きの味になっています。

これ、好きだわ~~~(n*´ω`*n)

zoom up!

「とり中華」と銘打っているだけあって、鶏肉がゴロゴロ入っています。

和風の鶏魚介スープに鶏肉ゴロゴロ。

まさに、とり中華ですよー!!

牛骨ベースのラーメンもとっても美味しかったけど、

こちらのとり中華もそれに劣らず、とっても美味しいラーメンでした。

あまりにもタイプが違うので、同じお店のものとは思えないです!!

千葉人の僕的には、「やきや@本千葉」のスープに近いかなぁ、、、

(あるいは、かつての「みたけ@大網」っぽいっていうか…)

麺は、上記したラーメン・山形ラーメンと同じもの。

麺との相性という意味では、このとり中華が一番合っていたかも!?

麺とスープと鶏肉を一緒に食べた時の幸福感といったら、、、

もう、大満足でありました。

次回は、この「鳥中華」にコンセプトを絞ってお店を巡りたいなぁ…、と。

***

ってことで、、、

まずは、ラーメン、山形ラーメン、とり中華のご紹介でした!

三つとも、それぞれに特徴があって、面白かったです。

でも、やっぱり「ラーメン」がイチオシかなぁ~、、、

こんなに美味しい牛骨ラーメン、なかなか食べられないぞ、と。

メニュー表にあるこのおじさんがとっても気になりました(苦笑)

金長本店、本当に素敵な素敵なお店でした。

明治創業で、女性店員さんonly。

そして、次々とお客さんが集まってくる大人気店。

いや~、山形のラーメン、恐るべし、、、です。

続けて、、、

気になる「冷しラーメン」のレポは、、、

また後ほど\(^o^)/

また、同じく気になる「あの一杯」も後ほど。。。

「その2」に続きます。

To be continued...

コメント一覧

kei
通りすがりさん

たしかに…。「全国牛骨ラーメンマップ」ですか?? あったら面白いかもしれませんね!

定点観測者さん

もちろんです…汗 一人じゃ無理です、、、 でも、全部しっかり味わわせていただきました!

今年もよろしくお願いいたします!
定点観測者
まさかとは思いますが、お一人じゃないですよね…
通りすがり
牛骨ラーメンマップあったら便利だなぁ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事