Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

イタリアンレストランヴェネル@都賀 チーズリゾットに包まれた…

遂に、4月になってしまいましたね。

そして、新元号が「令和」に決定しましたね。

僕は、聴いた瞬間、「命令に従い、和を重んじよ」と解釈して、震えました(苦笑)

権威主義と全体主義が嫌いな僕的には、「ちょっと…」という感じでした。

(ただ、「れいわ」という音は綺麗だし、V系的にもいいなぁって思いましたが…)

それはそれとして。

昨年度の教え子たちと学期末に行ったレポをここで…。

昨年度の学生たちとは、あまりたくさん交流はもてませんでしたが、

一部の学生たちとはコアに付き合えたかな、と思っています。

「深く狭く」がコンセプトの僕なので、いい1年でした。

(生き方も、深く短くでいいかなって… あと20年くらいは生きたいけど…)

一部のコアな学生たちが、都賀に来てくれたので、、、

ならば、と選んだのが、

イタリアンレストランヴェネル

でした!\(^o^)/

都賀駅界隈で最もオシャレなイタリアンレストラン♪

店主さんもスタッフさんも全員女性なので、うちの学生たちにはいいだろうな、と。

とにかく、店内がオシャレで、綺麗で、エレガントなんです。

ピアノも置いてあったり、ね。

店内も広いですし、座席もゆったりしています。

最近、「広さ」と「ゆったりさ」が何よりも重要になってきていて…。

狭いところと人が多いところは、今後、避けて生きていきたいです。

さて。

サラダです!!

やっぱり、サラダですよね。

シンプルで、ほっとするサラダでした。

味付けは、うん、ヨーロッパ風というよりは、洋食風??

本場ヨーロッパのドレッシングよりも香辛料っぽさがないというか…。

食べやすいサラダです。

これ、ヨーロッパの人が食べたら、どう感じるんだろうな??

この日、僕がいただいたのが、こちら!!

完全自家製のチーズリゾットです!!

僕、ヴェネルのリゾットが大好きで大好きで、、、

お米がふわっとしていて、味もわりと風味強めで、好きなんです。

トマトも入っているので、「トマトチーズリゾット」ですね。

ドリア、リゾット、パエリアは、僕にとっては永遠の「大好物」♪

(結局、お米がいいんだな、、、(;´・ω・))

はるか昔、、、

イタリア近くのスイスの某所で倒れた時、リゾットに救われたっけ!?

日本人は、体調を崩した時、やはりお米が食べたくなるんですよね。

ヴェネルのリゾットは、米好きの日本人のための上質なリゾットです!!

チーズリゾット全体を包んでいるのは、オリーブオイル??

バターの風味はそれほど強くなかったから、多分、オリーブ系かな、と。

とにかく、優しく包まれるような味わいのリゾットで、、、

これは、男性の料理人じゃ作れない味わいかも??って思いました。

女性のプロの味!?

トマト、オリーブオイル、チーズの旨みが食べ手に襲い掛かる感じ??

リゾットに包まれるこの感覚、人生で初めてでした\(^o^)/

ピザも、完全オリジナルです!

丸い三角形のピザで、ちょっと新鮮な形。

ずっしりと重いピザで、これもよかったなぁ、、、。

大人向けのピザって感じでした。

***

都賀駅近くの人気のイタリアンレストランです。

予約してから行った方がいいかもです。

人気店ですからね。

このブログを始めた頃からずっと通っている大事なお店。

これからも、地味に応援し続けていこうと思います!!

最後に、イタリアらしく、、、(苦笑)

仮面舞踏会風に\(^o^)/

この子たちは、ドイツ語クラブじゃないんだけど、集まって来てくれた学生たち。

胸に熱いものをもった学生たちで、いっぱい議論したなぁ、、、。

やっぱ、議論できる学びの場ってとっても大事だよなぁって思う今日この頃です。

うん、今年度は「議論」を大事にしていこう。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事