![ネイチャータンドール@千葉 エビカレーが抜群に旨い!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/ee/d8f0fc2f2501a1349c5d19a3c06f0738.jpg)
ネイチャータンドール@千葉 エビカレーが抜群に旨い!!
高知の学びの旅(!?)も終わり、再び千葉へ。 10月後半は、もっぱらバンド練習に打ち込みました。 毎年ほぼ恒例になっている学園祭GIG。 その練習のために、スタジオラパン...
荘子の言葉-君子の交わりは、淡きこと水の若く…
且君子之交淡若水小人之交甘若醴君子淡以親 小人甘以绝彼无故以合者 則无故以離 … 君子の交わりは、淡...
![満州軒@窪川 知る人ぞ知る「満ジャンメン」を堪能する!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/c8/c42d2f6c840e4ad542fdc38fbc316703.jpg)
満州軒@窪川 知る人ぞ知る「満ジャンメン」を堪能する!
高知ラーメンめぐり、ファイナルです!! 合計4日間の高知滞在。 その最後の最後に向かったのが、、、 満州軒 というお店でした!!\(^o^)/ 窪川駅から徒歩で7分く...
![うなきち@窪川 四万十の美味しい天然うなぎが食べられる!?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/f1/086964aef3280ecd3d3f19910e2850f9.jpg)
うなきち@窪川 四万十の美味しい天然うなぎが食べられる!?
四万十川上流では、美味しいうなぎが取れるそうです。 ダムがない四万十川は、とてつもなく綺麗だそうで、、、 天然うなぎも、年中を通して、取れるそうなんです。 詳しくはこちら...
![末広食堂@窪川 駅前の人気食堂!? いつか必ず…(;;)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/d2/bac05d9fc5fb8458b1b1c635c47d3354.jpg)
末広食堂@窪川 駅前の人気食堂!? いつか必ず…(;;)
高知ラーメンめぐりファイナル、、、の前に、、、 今回行けなかったけど、生きたかったお店シリーズ(苦笑) 窪川駅前にある末広食堂。 ここ、開いてたら、行きたかったなー、、、...
![四国八十八カ所霊場【第37番札所】岩本寺へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/4f/2bcbc0fae252b8b7477974c1bf88b9f5.jpg)
四国八十八カ所霊場【第37番札所】岩本寺へ!
窪川駅を降り、二軒のお店でラーメンを食べた後、 四国八十八カ所霊場、第37番札所『岩本寺』に立ち寄りました。 静かで、少し神秘的な?場所でした。 いわゆる「お遍路さん...
![味覚 -MIKAKU-@窪川 現存する最古の「鍋焼きラーメン」がここに!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/db/b9029507c232290d6101eac7aa7c7140.jpg)
味覚 -MIKAKU-@窪川 現存する最古の「鍋焼きラーメン」がここに!
高知ラーメンめぐり 窪川編! 窪川の名店「駒鳥本店」の後に向かったのが、、、 味覚-MIKAKUー であります!! 千葉のみなさん、高知の窪川にも「味覚」というお店があ...
![駒鳥@窪川 四万十町の老舗の超名店!恐るべきスープの美味しさ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/55/05f288b54196e533593ea11716d733b4.jpg)
駒鳥@窪川 四万十町の老舗の超名店!恐るべきスープの美味しさ!
高知駅から僕が向かったのは、「窪川駅」。 特急で45分くらいかな!? 四万十川の上流エリアにある静かな駅です。 四万十川を見たくて、、、というのもありますが、 この窪川...
![さよなら高知市、また逢う日まで!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/a4/3c3835835c2cb7421c5619dcc0b7bb20.jpg)
さよなら高知市、また逢う日まで!
高知、滞在四日目、最終日! この日の夜、飛行機で千葉に戻ります。 夜まで時間があるので、高知市内を離れ、別の場所に行こうと思い立ちました。 せっかくの高知ですからね。 ...
![製麺処蔵木@高知 ソライロと同系、ちっちょ系列の人気店!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/cd/0cc72a6645b6c154f9d9b02fd41eb4f0.jpg)
製麺処蔵木@高知 ソライロと同系、ちっちょ系列の人気店!
高知ラーメンめぐりシリーズ。 高知滞在三日目の夜。 我が永遠の師、O先生と一緒に、ラーメンを食べに行きました。 この学会での遠征では、決まって最後にO先生とラーメンを食べ...
- あてどなき日々(日記)(754)
- 千葉市 中央区(1165)
- 千葉市 若葉区(1332)
- 千葉市 稲毛区(865)
- 千葉市 緑区(69)
- 千葉市 美浜区(41)
- 千葉市 花見川区(45)
- 千葉 船橋市(123)
- 千葉 習志野市(20)
- 千葉 鎌ヶ谷市(15)
- 千葉 市川市(70)
- 千葉 浦安市(12)
- 千葉 柏市 白井市(30)
- 千葉 我孫子市 印西市(31)
- 千葉 八千代市 佐倉市(JR線除く)(56)
- 千葉 松戸市(28)
- 千葉 野田市 流山市(13)
- 千葉 外房線(215)
- 千葉 勝浦<総力編>(64)
- 千葉 内房線(199)
- 千葉 市原<総力編>(105)
- 千葉 成田線 総武本線(454)
- 千葉 銚子<最強エリア>(92)
- 東京 渋谷周辺区(194)
- 東京 池袋周辺区(209)
- 東京 目黒 世田谷 品川 杉並 大田(94)
- 東京 中央 港 千代田(377)
- 東京 新宿 中野(86)
- 東京 西東京 立川 青梅(78)
- 東京 その他の区/東東京(187)
- 東京 伊豆・小笠原諸島(40)
- 神奈川(103)
- 埼玉(103)
- 茨城(30)
- 栃木(23)
- 群馬(2)
- 北海道(30)
- 東北(235)
- 中部(107)
- 関西(101)
- 中国(70)
- 四国(45)
- 九州(186)
- 沖縄(19)
- EU ヨーロッパ(440)
- ハワイ・アメリカ(10)
- グアム(15)
- サイパン(8)
- パラオ(9)
- オーストラリア・ニュージーランド(66)
- ラーメン・グルメのコラム(523)
- 酒とビールと肴とつまみ(45)
- ドイツ・ヨーロッパへの誘い(197)
- 哲学と思想と人間学(422)
- 恋愛と性と結婚(69)
- 教育と保育と福祉(418)
- 赤ちゃんポストと緊急下の女性(164)
- ミュージック・コラム(196)
- Visual-Kei/J-ROCK(500)
- TUSK / THE SLUT BANKS / 心音会 (91)
- D'ERLANGER / CRAZE / 一哲(43)
- My original Songs (65)