おはようございます!
今年の残暑は、一体いつまで続くのでしょうか・・。
例年なら、もう過ごし易い季節なのですが、日中晴れ
になると外での撮影は厳しいものがあります。
ですから、以前撮った写真の中から、何点か選んで
再投稿することにしました。
今回は、8月下旬に撮った「田園を走るトワイライト
エクスプレス瑞風」の続編をご覧下さい。
< ① >
ここは、山口県徳佐と言う所です。
盆地の中に、遥か彼方まで田園が続いています。
< ② >
「瑞風」の撮影場所を探してウロウロしていると、
上りの普通列車が通って行きました。
1両のみの赤い列車が、田園の中をゆっくりと
走っていましたが、な~んか凄く長閑さを感じ
ました。ヽ(^。^)ノ
< ③ >
「瑞風」の通過時間が、予想していた時刻よりかなり
遅れると知人より連絡を貰い、暫し車の中で待ってい
ました。
すると、突然近くの踏切の警報音が鳴り始め、エ~!と
ばかりに飛び出してみると、なんと瑞風が直ぐ側までや
って来ていました。
もう、慌ててカメラのシャッターを切り、どうにかこの
写真を撮ることが出来ました。ヽ(^。^)ノ
< ④ >
「瑞風」は、私の地元の道の駅下を通過する時は、
超スローで走ってくれますが、ここ徳佐ではかなり
のスピードで通って行きます。
< ⑤ >
構図等は予め考慮していましたが、突然でしたので、
もう連写でカシャカシャ撮るしかありません・・。
まあ、それでもピントは、どうにか上手く行った
ようで良かったです!ヽ(^。^)ノ
< ⑥ >
「瑞風」が、この田園地帯を通過する時刻は正午
少し前でした。
車内では、昼食を楽しまれていたのでしょうか、
最後尾の展望車両デッキには誰も出ていません
でした・・。(#^^#)
< ⑦ >
「瑞風」は、右側の小高い山の下のトンネルを
通過し、島根県の津和野に向かいます。
そのトンネルの出口では、大勢の撮り鉄さんが
待ち構えていることでしょう・・。
私も、いつかこのトンネルの出口で「瑞風」を
待ってみます。(#^^#)