ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 港の朝 】

2021-10-19 11:42:11 | 

こんにちは!

今日は、先日岸壁で釣りをしていた時の

港の朝の風景をご覧頂きます。

 

この日は、何も釣れず港の中を見渡すと、

一隻のタグボートが港の入り口に向かっ

て行くのが見えました。

これは、ちょっと絵になりそう・・、と

カメラを取り出して、そのタグボートを

追って行くと・・・。

 

 

< ① >

 ここは、私がいつも釣りをする港です。

 左側には、火力発電所へ石炭を陸揚げする

 揚炭機が見えます。

 この日は、天候も悪く今にも雨が降りそう

 でした・・・。

 

 

< ② >

 港内を見ていると、タグボートや警戒船が

 慌ただしく港の入り口に向かっていました。

 

 暫くすると、小型の貨物船が入港して来ました。

 

 

< ③ >

 貨物船は、岸壁近くになるとタグボートで

 船尾を押され、向きを変えていました。

 

 この貨物船の船籍は、パナマとなっています。

 さて、何を積んで来たのでしょうか・・・。

 

 

< ④ >

 貨物船の接岸も、あっという間に終わりました。

 多少風吹いていましたが、貨物船とタグボート

 の連携が上手く行き、スムーズに着岸しました。

 

 この船は、恐らく発電所建設資材を積んで来た

 のでしょう。

 間もなく、荷役が開始されるようです。

 


【 明石海峡大橋通過! 】

2021-10-01 06:53:02 | 

おはようございます!

今回は、rsーtさんのご要望に応え、

「明石海峡大橋」の下を通過した時の

写真をご覧頂きます。

 

私は、現役の頃、北九州から関西へ向か

う大型フェリーに乗船していました。

今は、すでに現役を退いていますが、

当時を思い出しながらブログを進めて

行きます。(#^^#)

 

 

< ① >

 この船は、「つくし」と言います。

 「つくし」とは、福岡県の筑紫地方や筑紫平野

 から名が付けられました。

 この船には、建造当時から就航後ずっと乗船し、

 凄く愛着がありました。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ② >

 大型フェリーは、乗客660名、大型トラック230台を

 搭載し、北九州「新門司港」を夕刻5時30分に出航し、

 神戸六甲アイランドへ明朝6時に入港していました。

 

 写真は、明石海峡を通過中で、まもなく明石海峡大橋

 の下を通過します。

 

 

< ③ >

 これが、兵庫県神戸市垂水区と淡路島に掛かる明石海峡

 大橋です。

 全長3,911m中央支間1,991mで、世界最大のつり橋です。

 

 

< ④ >

 この大橋の桁下からの高さは、65mもあります。

 今、フェリーは、その大橋の下を通過しています。

 

 

< ⑤ >

 フェリーは、大橋を通過しました。

 この後40分で、神戸六甲アイランドに入港します。

 

 大橋の一番高い橋脚の部分までは、なんと289mも

 あるそうです。

 あの大地震の時でさえ、しっかりと立っており、

 日本の技術に素晴らしさに、感服しました。<m(__)m>

 

 

< ⑥ >

 この船は、「フェリーせっつ」と言います。

 私は、この船にて約40年近い海上生活に

 別れを告げ、下船退職しました。(#^^#)

 

 阪神淡路大震災の時は、神戸を応援しようと、

 船体に「We lave kobe 」と書き入れました。

 私も、地震当時は新門司港入港前にニュースを

 知り、非常に驚きました。

 

 今では、神戸は見違えるほどの復興を成し遂げ

 ました。

 福島の皆さんも、是非頑張って下さい。<m(__)m>

 


【 今朝の沖合の天気 】

2021-09-06 10:06:57 | 

こんにちは!

今朝、釣りの様子を見に行きました。

9月に入り、かなり気温も下がって来ましたので、

良型のアジが釣れるはずなのですが・・・。

でも、今年は、長雨と岸壁に浚渫船がずっといます

ので、期待するほどのことはないみたいです。

 

釣りの様子を見ていたら、沖合の雲の動きが早く

真っ黒い雲もどんどんやって来ていました。

これは、ちょっと面白いかも・・と、カメラを

取りに帰り、沖の雲を撮ってみました。

では、その様子をご覧下さい。

 

 

< ① >

 今朝は、晴れたり曇ったり、時折小雨も降って

 な~ンか一定しません・・・。

 今年の天気は、いつもこのようです。

 すっきりとした青空が見たいですねェ~!ヽ(^。^)ノ

 

 

< ② >

 こちらは、上空では青空が見えるのですが、海面近く

 になると真っ黒い雲が段々と降りて来ました。

 

 

< ③ >

 アアッ!やはり、沖合は雨が降って来ました。

 な~ンか、ピカッ!と光ったようです!

 ここで、稲妻でも走ってくれれば、いい写真と

 なるのですが・・・。

 でも、その後、雷は現れませんでした・・・。

 

 ある詩人さん(女性!)が、沖合の雷が光る

 シーンを見たいと、言われていましたので、 

 また狙ってみます。

 さて、上手く撮れるでしょうか・・・。

 

 

< ④ >  本日のお気に入りワンショット!

 石炭を荷揚げする揚炭機と背景の黒い雲を

 狙っていたら、突然朝陽が揚炭機に降り注ぎ

 ました。

 スポットライトを浴びた揚炭機が、舞台の

 主役みたいでグッドタイミングでした!ヽ(^。^)ノ

 欲を言えば、背景に虹でも出てくれれば、

 もうフォトコン行きなのですが・・・。

 これは、ちょっと無理と言うものですねッ!(#^^#)

 

 


【 台風は、遥か沖 】

2021-08-24 13:24:30 | 

こんにちは!

台風12号は、私の所から遥か沖合を通過中です。

一時は、予想進路がこちらに向いておりましたが、

どうやら離れてくれて一安心です。ヽ(^。^)ノ

 

今日は、ネタ探しを兼ねて海岸を廻ってみました

ので、その様子をご覧下さい。

 

< ① >

 ここは、発電所が見える高台です。

 今、この遥か沖合を台風12号が通過しています。

 台風は、これから温帯低気圧になるそうですが、

 東北、北陸地方に大雨を降らせる雨雲を伴って

 移動して行きます。

 この地方の方は、十分気を付けて下さい。

 

 

< ② >

 港の手前には、小さな砂浜があります。

 そこでは、トンビとカラスのにらみ合いが続いて

 居ました!(◎_◎;)

 どうやら、なにか餌らしきものが流れ着いたよう

 で、それを狙ってのバトル寸前です。

 最初は、カラスも1羽でしたが、その後5羽となり 

 トンビも形勢不利のようでした・・・。

 

 

< ③ >

 ア~ァッ!遂に、カラスに囲まれてしまい

 ました。

 トンビ!絶体絶命の危機!・・・。(◎_◎;)

 

 な~ンかトンビは、体を小さくして怯えて

 いるような・・・。

 と、思いきやそこはトンビ君、カラスを

 追っ払い始めました!

 トンビも、そう容易くは負けて居ません!<(`^´)>

 

 このバトル!十分楽しめました。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ④ >

 ここは、「ゆうひパーク三隅」です。

 いつも、ここで「瑞風」を撮るのですが、県東部

 で道路と鉄道が崩壊寸前で、現在運行は中止と

 なっています。

 コロナが一時収まりかけて、運行が再開されたと

 思ったら今度は大雨で・・・。

 今年は、ホントに厄介なことが続いています。<(`^´)>

 

 来年こそは、コロナがなくなり大雨も降らないよう

 願っています。

 


【 巨大アオリイカゲットッ! 】

2021-06-08 11:39:48 | 

こんにちは!

早朝釣り(午前1時)から先ほど帰って来ました。

 

今日は、アオリイカの餌となる子アジが、なぜか

たったの5匹しか釣れませんでした・・・。

それで、半分諦め気分でアオリイカ釣りに挑戦し

てみました。

 

午前7時過ぎ、すると・・・。

なッ!なんと巨大アオリイカが釣れたではあり

ませんかッ!ヽ(^。^)ノ

先ずは、その写真をご覧下さい。

 

< 巨大アオリイカゲットッ! >

 ハイッ!これが、今日の釣果です!ヽ(^。^)ノ

 

 胴長41cm、体重2.6kgのビッグなアオリイカです。

 2年前にも2.0kgのアオリを吊り上げましたが、今回

 はそれよりも大きいです!

 これは、自己記録を更新しました。

 写真のペットボトルの長さは21.5cmですが、それと

 比べると今回のアオリがどれだけ大きいかお判りになる

 と思います!(#^^#)

 

 今回も、3回アタリがあったのですが、どうにか1匹だけ

 吊り上げることが出来ました。ヽ(^。^)ノ

 早起きは三文の徳と言いますが、実にいい徳を得ること

 が出来ました。

 

 これからも、これ以上のサイズを目指して頑張るぞ~ッ!ヽ(^。^)ノ