こんにちは!
台風8号が、九州を横断して行きました。
各地で大雨が降って河川の氾濫も一部
あったようです。
さらに、また台風9号が、南西諸島を
通過して、ホントに八月は台風に翻弄
されそうです。
さて、今回は、「浜っ子夏まつり」と
題して夏祭りの一大イベント花火大会
の模様を紹介します。
では、今年の花火をとくとご覧下さい。
*旧バージョンでご覧下さい。
【 浜っ子夏まつり 】 ①
今年の撮影ポイントは、祭り会場が一望
出来る所にやって来ました。
昨年は、撮影の邪魔が入り不快な思いを
しましたので、今回は人の居ない所で
知人と余裕で撮りました。
【 浜っ子夏まつり 】 ②
先ずは、今までの撮り方にちょっと変化を
加えてみました。
この花火、ぼんぼりみたいに見えませんか。
普通、花火は上から下に降りてきますが、
ここでは横や斜め上にも移動しています。
変わった花火も面白いです!ヽ(^。^)ノ
【 浜っ子夏まつり 】 ③
ここでは、普通の撮り方で撮影しました。
花火の開く方向が、それぞれ変わっており
ちょっとナイス!な花火でした。
【 浜っ子夏まつり 】 ④
さて、今年のベストショットはこれです。
夏まつり会場には、花火を見ようと大勢の
観衆が集まっています。
その上空には、色とりどりの花火が夜空を
見事に染めており、観衆からは大きな拍手
が上がっていました。
花火は、やはりワイドにド~ンッ!と、
撮った方がいいですねェ~!ヽ(^。^)ノ
この「浜っ子夏祭り」については、この日の
写真と以前これまで撮ったものを順次載せ
ようと思っています。
場所を変えての花火風景も、またいいものです。
どうぞ、ご期待下さい。
それでは、また。<m(__)m>