こんにちは!ブルースカイⅢです。
「春の写展」見ました。
なんと、巻頭に載せて貰い感謝感謝です。<m(__)m>
このような写真の投稿は、初めてですので
凄く緊張しました。
この企画は、今回で休止とのことですが、
また機会があれば投稿させて頂きます。
本当に有難う御座いました。
では、また。(^O^)/
こんにちは!ブルースカイⅢです。
「春の写展」見ました。
なんと、巻頭に載せて貰い感謝感謝です。<m(__)m>
このような写真の投稿は、初めてですので
凄く緊張しました。
この企画は、今回で休止とのことですが、
また機会があれば投稿させて頂きます。
本当に有難う御座いました。
では、また。(^O^)/
こんにちは!
こちらは、14日に梅雨入りしましたが、
今日はいい天気となって一寸暑いです。
今回は、今年初の紫陽花を撮って来ま
したので、それをご覧頂きます。
さて、初紫陽花の写りは・・。
< ① >
先ずは、青紫のガクアジサイから一枚パチリッ!
朝陽が差し込み、背景の暗い所を選びました。
< ② >
ガクアジサイをアップしてみました。
中央の小さな粒状のものは、両性花と言います。
< ③ >
こちらは、セイヨウアジサイです。
大きいものは、直径が30cmを超えるものも
あります。
< ④ >
白いガクアジサイですが、これが本当の花の
ようですが、実は装飾花と言って花ではなく
ガクなのです。
昆虫などを呼び寄せる為に、このような目立
ったニセ花びら(ガク)になったとか・・。
< ⑤ >
最後に、茂みの中のセイヨウアジサイを撮り
ました。
陰陽を考慮しながら、シャッターを切ると
結構いいものが写せます。
自画自賛!(#^^#)