こんにちは!
今日も、暑いですねェ~!(◎_◎;)
エアコンをつけていない部屋の温度は、30℃で
ジワリジワリと汗が噴き出して来ます。
この暑さは、当分続きそうですが、お盆を過ぎ
ると多少涼しくなるのでしょうか・・・。
さて、今回は、ヒマワリ畑がある「野山嶽」の
山頂に登ってみました。
では、ご覧下さい。
< ① >
ここが、「野山嶽」ヒマワリ畑です。
地域の人が、種を蒔いてここまで育って来ました。
ここの写真は、また後日紹介するとして、これから
山頂に登って行きます。
< ② >
今年から、遊歩道が出来、山頂まで登れるように
なりました。
でも、急な坂を150mも登らなければなりません。
ホントに、途中で息が上がって休憩しました。(◎_◎;)
< ③ >
ハイッ!やっと山頂に来ましたッ!
途中、二三度休憩しゆっくりと登りましたが、
この日は平日で時間も早かったので、だ~れ
も居ませんでした・・・。(#^^#)
< ④ >
これが、山頂からの景色です。
山々に囲まれた山村が、ぽつりぽつりと点在
しています。
左下には、元中学校の屋根も見えます。
< ⑤ >
写真中央には、夫婦モミの木が見えますが、
ちょっと分かり辛いですねェ~・・・。(◎_◎;)
< ⑥ >
ここは、Mさんの実家があった所です。
今は、母屋は解体されその面影はありません。
現在、ある家の付近から道路が舗装されつつ
ありますが、全体が完成するのはまだまだ先
のようです。