ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 今年初、紫陽花撮影 】

2022-06-18 09:50:27 | 

こんにちは!

こちらは、14日に梅雨入りしましたが、

今日はいい天気となって一寸暑いです。

 

今回は、今年初の紫陽花を撮って来ま

したので、それをご覧頂きます。

 

さて、初紫陽花の写りは・・。

 

 

< ① >

 先ずは、青紫のガクアジサイから一枚パチリッ!

 朝陽が差し込み、背景の暗い所を選びました。

 

 

< ② >

 ガクアジサイをアップしてみました。

 中央の小さな粒状のものは、両性花と言います。

 

 

< ③ >

 こちらは、セイヨウアジサイです。

 大きいものは、直径が30cmを超えるものも

 あります。

 

 

< ④ >

 白いガクアジサイですが、これが本当の花の

 ようですが、実は装飾花と言って花ではなく

 ガクなのです。

 昆虫などを呼び寄せる為に、このような目立

 ったニセ花びら(ガク)になったとか・・。

 

 

< ⑤ >

 最後に、茂みの中のセイヨウアジサイを撮り

 ました。

 陰陽を考慮しながら、シャッターを切ると

 結構いいものが写せます。

 自画自賛!(#^^#)

 


【 トワイライトエクスプレス瑞風の撮影地 】

2022-06-15 14:00:13 | 鉄道

こんにちは!

今回は、ブロ友さんが「瑞風」を撮られて

いますので、私が今まで撮った場所の紹介

をします。

では、ご覧下さい。

 

 

< ① > 【 益田市:大浜  4月中旬 】

 「瑞風」が通る下側は、漁港です。

 ここは、国道9号の直ぐ横ですが、駐車場が

 ないので十分注意が必要です。

 

 

< ② > 【 益田市:鵜の鼻  10月下旬 】

 時期になると、ここから達磨夕陽を狙います。

 この日は、達磨ではなく「瑞風」の撮影でした。

 

 

< ③ > 【 益田市:大浜  4月中旬 】

 ここは、釣具店の下になりますが、私有地を

 通る為、必ず釣具店の許可を貰う必要があり

 ます。(要注意!)

 

 

< ④ > 【 益田市:鵜の鼻 4月下旬 】

 場所は、②と同じですが、漁港の堤防から

 撮影しました。

 青い海と深緑の瑞風を撮るには、ここからが

 一番です。

 ただし、漁港には、一般車は入れませんので

 要注意。

 

 

< ⑤ > 【 益田市:大浜  4月中旬 】

 場所は、①と同じです。

 ここは、線路のカーブがありますので、瑞風

 全体が撮れます。

 長閑な漁村風景も一緒に撮れますので、私の

 お気に入りポイントの一つです。

 


【 春の写展 】

2022-06-12 09:17:12 | 春の写展

今回は、ある企画の「春の写展」に初めて

投稿してみました。

田舎のごくありふれた風景ですが、私に

とっては宝です。

これからも、山陰の魅力を多くの方に知って

貰えるよう発信して行きます。

 

 

< 繚乱 >

 樹齢670年の大平桜は、今もなお雄大な姿を見せてくれます。

 

 

< 弥生(三月)の夕刻 >

 弥生の夕刻、そこには癒しの夕陽が待っていました。

 

 

< 群青 >

 夕陽が沈み、棚田にはブルーモーメントの世界がやって来ました。

 

 

< 最後の試運転 >

 営業運転前のトワイライトエクスプレス「瑞風」が、故郷を走り抜けます。

 

 

< 一本桜ここにあり >

 田んぼの水鏡に映ったその姿は、まさに「一本桜ここにあり」です。

 

 

< 継承 >

 鎌倉時代から徐々に開墾された棚田は、600年後の今も継承されています。


【 んッ!?なんの音? 】

2022-06-11 11:44:31 | 

こんにちは!

今日は、小雨が降っています。

もうすぐ梅雨入りとなりますが、小雨は

その前兆でしょうか・・。

 

今回は、「んッ!?なんの音?」と、

題しての投稿です。

さて、なにが出て来るでしょうか・・。

では、ご覧下さい。

 

 

< ① >

 これは、隣りのブラシノキです。

 もう、満開は過ぎていますが、暫く眺めて

 いると鳥の鳴き声が聞こえて来ました・・。

 

 よ~く見ると、それはメジロでした。(矢印の所)

 

 

< ② >

 そのメジロの様子を二階からそっと写真を

 撮っていると、メジロが「んッ!?なんの

 音?」とばかりに背筋を伸ばして、あちら

 こちらをキョロキョロしていました。(◎_◎;)

 

 きっと、カメラのシャッター音が、凄く気

 になったのでしょう!

 暫くすると、私を見つけたようで一目散に

 飛び去って行きました・・。

 

 メジロって、警戒心が強いので異常を感じ

 ると、すぐ逃げてしまいます。

 結局、この日は、メジロの姿はこれ以降

 全く見れませんでした・・。(#^^#)

 


【 タイサンボクの花 】

2022-06-10 09:07:34 | 植物

こんにちは!

今回は、「タイサンボクの花」を紹介します。

 

この花は、私がいつもお邪魔する「睡蓮寺」に

咲いて居ますが、今年はひと月も早く開花した

そうです。

では、ご覧下さい。

 

 

< ① >

 「タイサンボク」は、モクレン科の植物で

 原産は北アメリカ南部だそうです。

 花は、高い木の上に沢山の葉に包まれた中

 で咲いていました。

 

 

< ② >

 「タイサンボク」は、20~30mの高さに成長

 するそうです。

 ここ睡蓮寺では、今の所7~8mと言った所で

 しょうか、白い花を撮るのにご住職さんが

 脚立を準備され、それに登って撮りました。

 

 

< ③ >

 「タイサンボク」は<泰山木>と書きます。

 その由来は、大きな花や葉を付け大木になる

 姿を山のような泰然とした姿から、この名

 が付いたそうです。

 

 今年も、またこの花が見れる季節が巡って

 来ましたが、このあと「半夏生」も楽しみ

 です。