こんにちは!ayaです。
すっかり風が冷たくなりましたね。
1日ごとに冬が近づくよう。
11月のワークのテーマは「火」
木枯らしが吹き始めるころだなぁと思ったら
ふっとたき火が思い浮かんだのです。
火の暖かさ、でもずっとあたっていると熱く痒くなる
そんな感覚が思い出される時期。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/0b496b8e5a6d3acfed363ca961f51c09.jpg)
火が点るのは外の世界ばかりではありません。
「情熱を燃やす」「熱意を燃やす」「意欲を燃やす」…
私たちの心の中にも火は点るようです。
そこで伺ってみました。
「皆さまの心に火が点るのはどんな時ですか?」
「おいしいものを食べたとき」
「みんなと一緒にいるとき」
「恋をしているとき」
「・・・・・」(満面の笑み)
そんな様々な心に火が点る時に想いを馳せながら、
火の粉に見立てたパステルで描いていきました。
ワーク中は、皆さま集中しているからか
とても静か。
一筋の火が重なって
やがて炎へとなり…
それはきっと皆さまの人生を動かしてきたであろうそれぞれの炎に、
一筆一筆じっくり出会っていくような時間に感じられました。
皆さまの心にはどんな炎が燃えているのか。
ぜひ想像しながらご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/6fb65ee349abe4c4cb04479ac346fe76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/7c84d8ded94cd3d3b0a8eeaba20622fc.jpg)
みなさんの心にはどんな炎が燃えていますか?
********
シニアの皆さまや仲間と共に創り出す
時に深く、時にホットな現場に興味がある方は
11月29日(土)に開講するシニアアートワークセラピストコースまで!
すっかり風が冷たくなりましたね。
1日ごとに冬が近づくよう。
11月のワークのテーマは「火」
木枯らしが吹き始めるころだなぁと思ったら
ふっとたき火が思い浮かんだのです。
火の暖かさ、でもずっとあたっていると熱く痒くなる
そんな感覚が思い出される時期。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/0b496b8e5a6d3acfed363ca961f51c09.jpg)
火が点るのは外の世界ばかりではありません。
「情熱を燃やす」「熱意を燃やす」「意欲を燃やす」…
私たちの心の中にも火は点るようです。
そこで伺ってみました。
「皆さまの心に火が点るのはどんな時ですか?」
「おいしいものを食べたとき」
「みんなと一緒にいるとき」
「恋をしているとき」
「・・・・・」(満面の笑み)
そんな様々な心に火が点る時に想いを馳せながら、
火の粉に見立てたパステルで描いていきました。
ワーク中は、皆さま集中しているからか
とても静か。
一筋の火が重なって
やがて炎へとなり…
それはきっと皆さまの人生を動かしてきたであろうそれぞれの炎に、
一筆一筆じっくり出会っていくような時間に感じられました。
皆さまの心にはどんな炎が燃えているのか。
ぜひ想像しながらご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/6fb65ee349abe4c4cb04479ac346fe76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/7c84d8ded94cd3d3b0a8eeaba20622fc.jpg)
みなさんの心にはどんな炎が燃えていますか?
********
シニアの皆さまや仲間と共に創り出す
時に深く、時にホットな現場に興味がある方は
11月29日(土)に開講するシニアアートワークセラピストコースまで!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます