Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

オールオッケー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

2017-06-27 07:54:18 | 素敵な現場
心の真ん中から、
地にどしっと根を張り、生きている時。
    
「オールオッケー!」
他人のことも、自分のこともまるっとスッキリいられます。

心の在り方が全てをつくる。

それはシニアアートワークを続けてきて、
私の心身が、真に!思い知ったことです。


今回、こんな、オールオッケーがありました。

6月は毎年恒例の紫陽花のワーク。


色とりどりの紫陽花に触れながら、
高齢者の皆様は色紙で、ご自身の紫陽花を表してゆかれました。


どなたも時間をかけて、かなりの懲りようです。



でも、お一人。
こんな表現の方がいらっしゃいました。



紫陽花を貼っただけ。
用意された色紙なんて、使ってない。


すると、この作者の方に、
お仲間の高齢者の方は、感嘆の大声で、こう叫びました。

「あなた···素直ね!!」

そこから拍手をする方さえも出て、場に笑顔が溢れました。作者の方は、はにかみながらも嬉しそうです。


オールオッケー。
あるがままのその方を、お互いが祝福している。



....これこそが、私たちセラピストが作ってきた場だ、と思いました。


私たちセラピストチームは、ワーク前も後も、いつもミーティングを重ねています。

自分が今何を感じ、どう在りたいか。
それを毎回分かちあって、100%の自分でワークに望み、実践しています。 

だって人間だから、色々ある。
それでも在りたい自分でいる。

ひとりひとりの覚悟が、
 
綿々と受け継がれてきた、 

見えない尊いものが、

今ここに花開いて、皆様の幸せに貢献している。

幸せです。。。




この施設でアートセラピーの場が生まれて、今年で10年になります。

私たちにバトンを渡してきたセラピストの方々の思いに、感謝を込めて。


シニアアートワークセラピスト
高橋恵子

最新の画像もっと見る

コメントを投稿