NPO法人 専攻科 滋賀の会

盲・聾・養護学校高等部への専攻科設置拡大、そして広く特別な教育的ニーズを有する青年たちの教育機会の保障をめざす滋賀の会

「障害青年サポートセンター近江八幡」 の現状と今後 

2020年02月11日 22時41分30秒 | ご報告

「障害青年サポートセンター近江八幡」 の現状と今後について現状を御報告いたします。 

近江八幡市内と東近江市内のエリアで障がい児・者の相談支援事業所を開設し、毎週火曜日と木曜日は午前9時から午後7時まで行う事となり、すでに2人の専門スタッフが対応しております。

 

今後4月には養護学校18歳卒業後更に2年間学ぶことが出来る福祉型専攻科が開校予定です

この学びの場を開設できるように目下手続き中です。自立訓練事業を活用する予定でしたが、生徒さんが5人前後にふくらみ集団が組めるまでには1年度程かかりますから、当面は日中一時支援制度を利用した学びの場を開設するように柔軟に対応することになりました。

これまで長年行ってきましたサンデー専攻科・サンデーゼミナールを継承

在学中の人や卒業後、作業所や企業就労している人たち20人近い登録者がおられ実践を積み上げてきました。このゼミナールの今後は日中一時事業などに組み入れ更にバージョンアップ化を図ります。

※先月開催したサンデーゼミナールの様子

地域で引きこもりや学校に行きづらい人などがいつでも「自由に出入りできる場のご提供」

憩いの場・サロン・居場所として利用して頂けるようにします。お友達を作って元気になられる事を願っています。また、各種会議場としてご利用下さい。

皆さまより当センターでの学びに必要な備品を拝受しました!

皆さまより、事業所運営に必要な、机・椅子・ホワイトボードからロッカーや本棚、調理実習備品として炊飯器やお茶碗など台所用品に冷蔵庫等を拝受しました。その他各種備品が1か月余で空っぽのセンターに次々と運び込まれ事業所としての準備が整いました。寄付金は賛助会員の皆様から毎日のように郵便振り込みが届き、50人近くの賛助会員から有難いご寄付を受けました。

しかし、3つの事業所を運営するには運転資金など多額の資金が必要なので、スタッフや外部からの理解者が数年間無利息で貸付金を貸与していただいております。

このような開設後の皆さまのご支援賜り改めて御礼申し上げます。

スタッフは皆さん手弁当でご支援いただいてますが、まだ苦しい状況です。。

皆さまの善意で、障がい青年の学びの場つくり運動に献身されていますが、毎月の諸経費や諸備品の整備が必要不可欠です。趣旨をご理解の上更なるご協力をお願い申し上げます。ご寄付の振込先は次の通りです。

郵便払込番号 「009706178996 専攻科滋賀の会

今後とも宜しくお願い申し上げます。

メールアドレス:senkouka.shiga@gmail.com

☏:090-8193-4843

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ)第16回 全国専攻科(特別ニーズ教育)研究集会 in なら

2019年11月23日 10時41分37秒 | ご報告

皆さま、こんにちは!めっきり寒くなりましたね。

くれぐれも風邪をひかぬようご自愛くださいね。

我々、専攻科滋賀の会も所属する全国組織である、全国専攻科(特別ニーズ教育)

研究集会が来月12月7日~8日奈良県橿原市で開催されます。

開催直前という事で我々も熱くなっているとこです( ´艸`)~♬

ご興味のある方は是非「全専研」とWEBでググっていただければ、研究会のHPと

Facebookにすぐたどりつくと思いますのでご参照ください。

下記概要になりますが、ご高覧ください☆彡

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害青年サポートセンター 近江八幡開所式

2019年10月14日 14時50分37秒 | ご報告

障害青年サポートセンター 近江八幡開所式について御報告いたします。

 

 冒頭、立岡理事長が、次年度正式な事業開始に向けた展望と、関係者の皆様へ御礼のメッセージを述べました。

「備品はほとんど買うことなく、各種の机、イス、移動式のホワイトボードの事務備品、並びに洗濯機に掃除機、

台所等の生活用品の渡って寄付を頂き、予算のない当法人を助けて頂いた」という旨の御礼に終始しました。

 

皆さまへ、心より深謝申し上げます。

来賓の、近江八幡市役所様、事業所がある地域の自治会長様からも歓迎のお言葉を頂戴しました。

続いて、村井開設準備室長が事業所の説明をされました。

次に「10年のあゆみ」のスライドでは、2010年12月に開催された第7回全国専攻科研究集会滋賀大会が、

近江八幡市で開催された写真もあり、このセンターとの縁を感じさせてくれました。

続いて、ゼミナール生が一人一人この施設でしたいことを発表し、「世界に一つだけの花」を元気に歌ってくれました。 

 

出席者の自己紹介があり、一人一人が障がいのある方とどのように接しているのか等、

熱心に語って下さり、あっという間に1時間半のセレモニーは終えました。

来賓、報道関係、ゼミナール生、保護者等合わせて31名でのセレモニーの開催となりました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追加御報告】サンデーゼミナール修了式について

2019年04月03日 15時38分35秒 | ご報告

前回ご報告のサンデーゼミナール修了式ですが、修了式のプログラムをご参照ください。

当日、カメラマンの豆崎さんも駆けつけていただきました。

有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【御報告】サンデーゼミナール修了式について

2019年03月30日 11時11分07秒 | ご報告

3月23日(土)13:30~16:00

2019度のサンデーゼミナールの修了式を行いました。

7人のゼミ生、それぞれ一人ひとりに1年間の修了書をお渡ししました。

※本年度本ゼミナールを修了した、我がゼミ生の雄姿

 修了式の催しは次の通りでした 

                                                           ① みんなで大きなケーキを2個作ろう!

                                                           ② お祝いパーティー!!

                                                           ③ 今年度の感想や来年度のゼミ「学び」の展望を各人披露


   ➡その中で、皆さんの印象に残っていたのは、、、

1.和歌山大会での宿泊実習参加

2.JRびわこ一周体験ゼミ 

etc..が印象に残り好評でした。

学生の皆さんに次年度の「学び」の希望を募りましたところ、

次の通りが代表的なアイディアとなりました。

① お料理実習☆彡

② 近江鉄道乗車体験ゼミ☆彡

③ 野外キャンプ☆彡 

etc..の希望を募りました。

来年度のキャリキュラムはもう少し待っててくださいネ!

ご出席されたご父兄の皆様、支援者の皆様有難うございました。

本年度は大変お世話になりました。謹んで御礼申し上げます。

今後とも宜しくお願い致します。

〜NPO法人 専攻科滋賀の会 理事一同〜
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする