野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

きらり!あなたがアーティスト演奏会 楽しく終わりました♪

2023年01月15日 | その他出演コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************

本日15日、鎌ヶ谷市のきらりホールにて

きらり!あなたがアーティスト演奏会



が開催され、私たちケンハモグループ“Ensemble Vivono”は、プログラム最後、トリで演奏させていただきました。

昨年からやってきた
♪アリ王子のお通り
♪人生のメリーゴーランド

に、新曲を1曲加えました。

映画『ハタリ!』より“子象の行進”

巨匠・ヘンリー・マンシーニの作品で、コミカルな、とても楽しい曲です。

ケンハモプレーヤーとしても著名な松田昌先生のアレンジで、3部構成のこの曲、どのパートもなかなか難しく、メンバー全員頑張りました!

ビル・ベイリを吹きながら入場&退場。

『アリ王子のお通り』

『人生のメリーゴーランド』

『子象の行進』

あ〜楽しかった〜\(^o^)/

一緒に音楽を楽しむ仲間がいる幸せを噛みしめています。

レパートリーを増やしていきたい、そして個人の演奏力を上げていきたいです!!





終演後、集合写真


演奏ダイジェスト版


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日のコンサートに向けて(きらりホール主催)

2023年01月02日 | その他出演コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************

 1月15日(日)14:00開演
 鎌ヶ谷市 きらりホール

ケンハモグループ
Ensemble Vivono

で、こちらのコンサートに出演します。


きらり!あなたがアーティスト演奏会


 きらりホールで演奏体験

という企画(昨年8月)に、私たちグループは、翌9月のハッピーコンサートのリハーサルとして、ホールをお借りしました。

鎌ヶ谷市民のあきちゃん先生が申し込んでくれました。

この企画に参加すると、このコンサートに出演する資格を得られます。

あきちゃん先生に窓口になってもらい、申し込みをはじめ、諸々やってもらっています。

年末に、プログラムの連絡があり、なんと私たちがコンサートのトリです。

これは頑張らないと!!

演奏曲は、

『アリ王子のお通り』(アラジン)

『人生のメリーゴーランド』(ハウルの動く城)

『子象の行進』(ハタリ)

入場無料ですが、事前予約が必要です。

お問い合わせは、
℡047-441-3377(9:00〜21:00)


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりのオータムコンサート♪ 秋の軽井沢と音楽を満喫

2022年11月05日 | その他出演コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(関宿)中戸の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。

********************

 11月3日文化の日、
KSミュージック《WISH軽井沢》にて、オータムコンサートが開催され、参加させて頂きました。

作曲家の佐々木邦雄先生が、毎年春と夏に、二泊三日の
[作曲合宿 in 軽井沢]
を主催されていて、私は仲間のピアノの先生グループで夏の合宿に参加しています。

合宿に参加した人は、オータムコンサートに参加することができます。

私は今回3回目の参加でした。

今年の夏合宿の時に作った2曲を演奏させていただきました。


今年のプログラム
すべてオリジナル曲なので、どんな曲なのかを知って聴いてもらえるように、解説文も配布されました。
これは私の解説文。

皆さんの作品も演奏も素晴らしくて、感動しっぱなし!

出演者の中には、ピティナコンペの近現代の課題曲に選ばれた作品を作った、中町晃大さんや河井響さんもいらっしゃいます。

そんな方たちと一緒に出演させてもらえて、本当に幸せでした。





コンサートの休憩時間に、一緒に参加したトコちゃん先生とひよりちゃん先生、そして邦雄先生と



コンサート終了後、出演者の集合写真


コンサートの後は、パーティ!

美味しいお料理の数々に、沢山のお菓子(皆さんからの差し入れも)





出演者の方たちとお話も弾み、こちらも楽しい時間でした☆

この日は朝早い新幹線で行き、午前中はタリアセンで紅葉とペイネ美術館を楽しみました。

予想以上の素晴らしい紅葉🍁に感動でした。


睡鳩荘 外観



睡鳩荘 1階リビング



お天気もよくて素晴らしい景観


ペイネ美術館 外観



真っ赤なもみじ






目も耳もお腹も心も満たされた、幸せな一日でした。

お世話になった邦雄先生、恵子先生、健雄さん、コンサートをご一緒した皆さま、ありがとうございました!

とこちゃん先生とひよりちゃん先生にも感謝です❤️

来年の作曲合宿も楽しみです♪


*************************

お問合せフォーム
レッスン可能枠
せとピアノ教室 ホームページ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 













 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハッピーコンサート』にケンハモアンサンブルで出演♪

2022年09月07日 | その他出演コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

9月3日(土)、与野音楽連盟主催の

ハッピーコンサート



が彩の国さいたま芸術劇場・音楽ホールで開催され、ピアノの先生仲間で組んだケンハモアンサンブルで出演しました。

昨年のデビューステージに引き続き、2回目の出演です。

⑴『アラジン』より♪アリ王子のお通り(ピアノとケンハモ3パート )

⑵『ハウルの動く城』より♪ 人生のメリーゴーランド(ケンハモ4パート)

⑶「歌劇“カヴァレリア・ルスティカーナ』より♪間奏曲(ケンハモ4パート)

⑷君の瞳に恋してる(ピアノとケンハモ2パート)

の4曲。

入退場は、ギロックがアレンジしたジャズの『ビル・ベイリ』を吹きながら。

自分達も、お客さまも、楽しいステージを目指しました!

午前中のリハーサルでは、演奏に参加しないメンバー2人が客席でみてくれて、音のバランスや動き(振り付け)についてのアドバイスをしてくれて、楽屋で何度も練習しました。

本番は安心して臨めました。

楽しくて楽しくて♡

最後の曲の終わりの方ではお客さまに手拍子をしてもらい、気持ちいいことこの上なく!!

サイコーに楽しい時間でした。




終わった後もずっと興奮状態が続きました。







動画、観ていただけたら嬉しいです💕


次のステージが控えているので、またみんなで頑張ります!!


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のケンハモ合奏隊(みんなピアノの先生)始動です!

2022年06月29日 | その他出演コンサート
こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 所属している勉強会のひとつが、
ギロック友の会・柏支部

通称 柏ギロ友

ギロ友の仲間でケンハモ部を発足して、昨年10月にコンサートに出演しました。

とても楽しかったです!

そして、今年もコンサートに出ることになりました。

曲は、4曲!

♪君の瞳に恋してる(2部+ピアノ+カホン)

♪人生のメリーゴーランド(4部)

♪アリ王子のお通り(3部+ピアノ)

♪間奏曲(4部)

昨年よりパワーアップです!!

昨日は、練習日でした。

今回も、仲間のえんちゃんのお教室・どれみピアノスタジオをお借りしての練習です。



練習を終えて。昨日は8人の出席でした。

本番は、

9月3日(土)
さいたま芸術劇場 音楽ホール

合奏って楽しいです❣️


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーコンサート、楽しく演奏できました♪ 〜野田市せとピアノ教室〜

2021年10月18日 | その他出演コンサート
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 10月16日(日)、ハッピーコンサートが無事に終わりました。





1番、6手連弾ACCORD(アコール)

三人でお揃いの衣装を着て一体感を演出!



1曲目はI got Rhythm。
ガーシュイン作曲、アレンジはH.Sakakibaraさん。とてもカッコいいアレンジです。

2曲目は《6手のための3つの小品》より「ロマンス」。
ラフマニノフ作曲のクラシック音楽。
彼らしい美しい和音の中にゆったりした美しい旋律が浮かぶ曲。

3曲目は、Pizzicato pudding。
布施威作曲。
もともと4手連弾のこの曲を、布施先生にお願いして6手に書き下ろしていただきました。

見ても聴いても楽しい曲。弾くだけでなく、パフォーマンスも入れての演奏にしました。

布施先生も聴きに来てくださり、緊張しましたが、楽しく弾けました。




7番、鍵盤ハーモニカアンサンブル(ギロ友ケンハモ部)

1曲目はシャンソンで有名な『パリの空の下』
シャンゼリゼ通りを気持ちよく歩いてるイメージで。

2曲目は、我らがギロックの代表曲のひとつ『秋のスケッチ』。
ケンハモ用に私がアレンジしました。

3曲目は、吹奏楽の定番となっている『宝島』

今回は9人でのアンサンブル。


音楽っていいな。

ステージで演奏できるって嬉しいな。

仲間がいるって幸せだな。

楽しい一日でした。

鍵盤ハーモニカアンサンブルの動画はコチラ↓ 聴いていただけたら嬉しいです。




**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 













 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番前の最後の練習!〜野田市せとピアノ教室〜

2021年10月13日 | その他出演コンサート
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

16日出演のハッピーコンサートに向けての最後の練習が、11日にありました。

午前はケンハモ部。今回は9名での演奏です。

曲によってパートが変わるので、移動も含めて練習しました。



午後は6手連弾“ACCORD(アコール)”

なんといっても、今回が本邦初演となる、布施威先生作曲『Pizzicato Pudding』

もともと4手連弾だったこの曲を、6手連弾にしてほしいとお願いしました。

その際いくつかの要望を出しました。

○小物楽器を使いたい
〜タンバリンとトライアングルの登場場面を作ってくれました

○3人のパートを移動していきたい
〜プリモ・セコンド・テルツォの3パートをみんなが担当するようにしてくれました

○エンターテイメント性の高い楽曲にしてほしい
3人の手があっちこっちで交差する
(4手連弾も交差がたくさんある)

結果、とても楽しい、けれどとても難しい。

たくさんの練習を積み重ね、やっと楽しんで弾けるようになりました。

先生の作品のファンも大勢いるので、この新作の楽しさや面白さが伝わるように、特に念入りに練習しました。

アンサンブルって楽しいです♡

がんばります!!


**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 


**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハッピーコンサート』チラシが届きました♡ 〜野田市せとピアノ教室〜

2021年09月07日 | その他出演コンサート
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 与野音楽連盟主催のコンサート
ハッピーコンサート
に出演いたします。

 こちらのコンサート、昨年は残念ながら中止、今年は感染予防対策を万全にしての開催予定です。

 私は《6手連弾》と《鍵盤ハーモニカアンサンブル》で参加します。
 


 ただいま絶賛練習中♪

 どちらも頑張ります!!

【ハッピーコンサート】
10月16日(土) 14時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
入場料500円
問合せ:090-2485-6456(田中)
            048-858-5500(ホール)
 
 
**********************
レッスン可能枠⇒ コチラ
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

 






 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「敬老会」お祝いコンサート、楽しく終わりました♪

2018年09月12日 | その他出演コンサート
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です ♪


**********************

昨日、某老人ホームでの

敬老会 お祝いコンサート

無事に、楽しく終わりました♪

職員の方が

「今日はプロの方に来ていただきました」

と紹介してくださり、初っ端からハードル上がってしまいました

1曲めは、ピアノ連弾『PIANO FAN♪』から。

プリモとセコンドが3回チェンジするので、立っての演奏♪

演奏者二人ともがお客様に背を向けてしまうのは忍びなく、下の写真のライオンさんとウサギさんを背中に付けて弾いたのですが、ウケました


2曲めは、名曲『愛の挨拶♪』

続いて、『クラプフェンの森♪』

ヴァイオリニストさんは、カッコウ笛やナイチンゲール笛を吹きながら客席へ。

おじいちゃまおばあちゃまの目の前で、

カッコ〜

ピピピピ〜

チロチロ〜


とっても楽しんでもらえたけれど、息が上がっちゃったヴァイオリニストさん

その状態で、次は鍵盤ハーモニカ!!

トランペット3パート分すべてを一人で吹くのです。

いやはや、すごい!!

クラシック曲のあとは、

MC「みなさん、テレビは好きですか? 」
ー「はーい」
MC「では、テレビでおなじみの曲を」

○日曜の夕方の長寿番組のテーマ曲♪(パフパフラッパ付き)

○マジックショーと言えばこの曲!の曲♪
みなさんにも鳴り物楽器(すず・タンバリンなど)をお配りして参加してもらいました。

○馬に乗って颯爽と登場する将軍が主人公の時代劇のテーマ曲♪(ビブラスラップ付き)

先日のブログに投稿したこの楽器たち

特訓の甲斐あって、うまくできました

客席からも笑いが起きて、喜んでもらえました!

そのあとは、昭和歌謡の名曲たちを。みなさん元気に歌ってくださいました。

最後はまたクラシックに戻り、『チャルダッシュ♪』で華やかに終わりました。

施設でのコンサートは、演奏者とお客様とが近くて、「ライブ♪」って感じです。

お客様の反応が間近に感じられるので、こちらもそれに反応し、練習の時とは違うテンポや曲想になるんです。

職員の方々から感謝の言葉をいただき、おじいちゃまおばあちゃまからも、「ありがとう、また来てね」と声をかけていただき、とても嬉しかったです。

敬老の日、おめでとうございます㊗️

健やかにお過ごしください!!

ヴァイオリニストさんは、今日はサントリーホールで本番とのこと。ご盛会を


**********************



お問い合わせ・体験レッスンご希望の方はお問合せフォームからどうぞ。

お問合せフォーム⇒コチラ


♪お気軽にお問い合わせください♪



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 


 

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2台ピアノ8手連弾 ギロック「シャンペン・トッカータ」演奏動画♪

2017年12月22日 | その他出演コンサート
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪


**********************

先日17日に演奏した、2台ピアノ8手連弾

ギロック「シャンペン・トッカータ」の演奏動画をYouTubeにアップしました。



ギロックらしいオシャレな響きと楽しぃリズムで、ステキな曲です。

上の写真をクリックしていただければご覧になれますので、ぜひお聴きください♪


**********************


現在、木曜日に1〜2名の空き枠がございます。
お問い合わせ・体験レッスンご希望の方は、電話・メール・お問合せフォームのいずれかでどうぞ。

☎︎04-7196-4605
※レッスン中は出られません。留守電のメッセージに[お名前][お電話番号]をお残しください。折返しこちらからお電話いたします。

✉︎setopiano.k29@gmail.com

お問合せフォーム⇒コチラ



ホームページは、コチラ


♪お気軽にお問い合わせください♪



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする