今日は、『ピアノ教室のための出張動画お茶会』に参加しました。
毎月一度の『公開コンサル勉強会』の講師・鵜飼 絵美先生のご友人である、佐藤 安南(アンナ)さんが講師としていらしてくださいました。
アンナさんは、映像クリエーターとしてテレビをはじめ個人用の映像や講座などでもご活躍されています。
今回集まったのは全員ピアノ教室の先生です。
ホームページやブログ上で見ていただきたい先生のプロフィール映像やお教室の風景、普段のレッスンでの生徒さんの様子、発表会の演奏などを生徒さん本人やご家族の方に限定で見てもらえるような動画が作れたら嬉しいなー!!という要望に応えての勉強会です。
皆さんパソコンやiPadなどタブレット・iPhoneなどスマートフォンをテーブルに置いて、さらにお茶菓子や飲み物もいただきながら、ひとつひとつを必死に聞いてメモして写メして、頭フル回転で勉強しました(笑)
買わなければいけないものを買って、まずはやってみないとデス!!
こういうことも練習ですよね。
うまくできたらきっと生徒さん達が喜んでくれると思うので、早く習得したいです!
そして今日は動画のことだけでなく、バックアップのことやDVDの機能(?)のことなど、たくさんの知らなかったことを学べて、刺激的でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/41d939f94c7bb7d1ed00c6df437b82dc.jpg)
前列左からお2人目がアンナさん、3人目が鵜飼先生です
毎月一度の『公開コンサル勉強会』の講師・鵜飼 絵美先生のご友人である、佐藤 安南(アンナ)さんが講師としていらしてくださいました。
アンナさんは、映像クリエーターとしてテレビをはじめ個人用の映像や講座などでもご活躍されています。
今回集まったのは全員ピアノ教室の先生です。
ホームページやブログ上で見ていただきたい先生のプロフィール映像やお教室の風景、普段のレッスンでの生徒さんの様子、発表会の演奏などを生徒さん本人やご家族の方に限定で見てもらえるような動画が作れたら嬉しいなー!!という要望に応えての勉強会です。
皆さんパソコンやiPadなどタブレット・iPhoneなどスマートフォンをテーブルに置いて、さらにお茶菓子や飲み物もいただきながら、ひとつひとつを必死に聞いてメモして写メして、頭フル回転で勉強しました(笑)
買わなければいけないものを買って、まずはやってみないとデス!!
こういうことも練習ですよね。
うまくできたらきっと生徒さん達が喜んでくれると思うので、早く習得したいです!
そして今日は動画のことだけでなく、バックアップのことやDVDの機能(?)のことなど、たくさんの知らなかったことを学べて、刺激的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/41d939f94c7bb7d1ed00c6df437b82dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/010184206123cfc00c9aaf5354f59f2f.jpg)
*********************************
体験レッスン(無料)の日程はコチラをご覧ください。
「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!