こんにちは。
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市(旧関宿町)の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
せとピアノ教室、夏休み恒例
《100回チャレンジ》
今週レッスンを終えたあとから、9月の1回めのレッスンの前までに、課題曲を合計100回以上弾こう‼️
ということで、1枚50回分塗れるチャレンジシートを3枚~4枚配りました。
来週はレッスンがお休みですが、その翌週はレッスンなので、足りなさそうならその時にまた配るつもりです。
ところが、今日のお昼前、年長さんのKちゃんのお母さまからご連絡。
「1回弾いたら1マス塗っていいんですよね。もう110回弾いてしまいました。
チャレンジシートをもっと欲しいので、先生の都合の良い日を教えてもらえたら取りに行きます。」
といった内容でした。
え、ええーーっ
だって、Kちゃんのレッスンは木曜日!
4時にレッスン終わって帰りました。
昨日が金曜日。そして今日が土曜日。
110回⁉️
いくら1曲が短いといったって、どんだけ~‼️(あら、古い?(笑))
Kちゃんのお家は、同じ野田市内ですがちょっと遠いので、郵送することにしました。
今年5月からピアノをはじめたKちゃん。
はじめた時からお母さまに言われなくても自分からピアノに向かって練習してきたそうです。
6月の最後の週レッスンがお休みで1週空いてしまった時、初めて、お母さまが練習するように声を掛けないと練習を忘れてしまったと7月のレッスンの時に聞きました。
ピアノを買ってあげようと思ったけど(現在キーボードをお貸ししています)、買って大丈夫か心配になってきたとのこと。
Kちゃんはまだ幼稚園の年長さんです。
5月6月とほぼ2ヶ月間、誰に言われるのではなく、毎日ピアノを練習したことがすごいことです。
今までが凄すぎたんですよ!お母さまが声を掛ければ練習するのだったら、まったく心配はいりません。
予定どおり買ってあげて下さい!
と申し上げました。
Kちゃん、ピアノを買ってもらえるからますます頑張ってるようです。
ピアノがお家にきたらもっと頑張りそうです(≧∇≦)

このペースでいったら1,000回、いや2,000回いってしまいそう
どんなご褒美プレゼントにしようかしら
ただいま生徒さんを2名募集中です♪
まずは体験レッスンから!
ピアノ大好き!人が大好き!
野田市(旧関宿町)の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
せとピアノ教室、夏休み恒例
《100回チャレンジ》
今週レッスンを終えたあとから、9月の1回めのレッスンの前までに、課題曲を合計100回以上弾こう‼️
ということで、1枚50回分塗れるチャレンジシートを3枚~4枚配りました。
来週はレッスンがお休みですが、その翌週はレッスンなので、足りなさそうならその時にまた配るつもりです。
ところが、今日のお昼前、年長さんのKちゃんのお母さまからご連絡。
「1回弾いたら1マス塗っていいんですよね。もう110回弾いてしまいました。
チャレンジシートをもっと欲しいので、先生の都合の良い日を教えてもらえたら取りに行きます。」
といった内容でした。
え、ええーーっ

だって、Kちゃんのレッスンは木曜日!
4時にレッスン終わって帰りました。
昨日が金曜日。そして今日が土曜日。
110回⁉️
いくら1曲が短いといったって、どんだけ~‼️(あら、古い?(笑))
Kちゃんのお家は、同じ野田市内ですがちょっと遠いので、郵送することにしました。
今年5月からピアノをはじめたKちゃん。
はじめた時からお母さまに言われなくても自分からピアノに向かって練習してきたそうです。
6月の最後の週レッスンがお休みで1週空いてしまった時、初めて、お母さまが練習するように声を掛けないと練習を忘れてしまったと7月のレッスンの時に聞きました。
ピアノを買ってあげようと思ったけど(現在キーボードをお貸ししています)、買って大丈夫か心配になってきたとのこと。
Kちゃんはまだ幼稚園の年長さんです。
5月6月とほぼ2ヶ月間、誰に言われるのではなく、毎日ピアノを練習したことがすごいことです。
今までが凄すぎたんですよ!お母さまが声を掛ければ練習するのだったら、まったく心配はいりません。
予定どおり買ってあげて下さい!
と申し上げました。
Kちゃん、ピアノを買ってもらえるからますます頑張ってるようです。
ピアノがお家にきたらもっと頑張りそうです(≧∇≦)

このペースでいったら1,000回、いや2,000回いってしまいそう

どんなご褒美プレゼントにしようかしら

*********************************
ただいま生徒さんを2名募集中です♪
まずは体験レッスンから!
体験レッスン(無料)の日程はコチラをご覧ください。
「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!