こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************
********************
昨年、藤原亜津子先生の《バスティンパーティシリーズ》4回継続セミナーを受講して、あらためてバスティンの教本の素晴らしさを感じました。
(より理解を深めるために、今年2月から6回継続セミナーを受講しています。)
レッスンでお使いになっている教具をたくさんご紹介くださり、その中のひとつが指番号積み木です。
主催者のキティ先生が受講者にプレゼントしてくれまして、それから当教室でもレッスンの仲間入りをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/3ab6a6f7d7ed56d1cf149c6e9f91cbe3.jpg)
ピアノを弾くためにはよく動く指が大切です。
指番号の数字を見た瞬間にその指が反応し、素早く弾く動作ができること。
3月に入り、
指番号通り動かすことを1分間で何回できるか
をはじめました。
下の用紙に記録していきます。(藤原先生にいただいたものをコピーしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/33afcf02ee5787d32f39b13a7f7ea1f1.jpg)
40回分記録できますので、1年後、最高記録は何回できるようになってるか。
コツコツとやっていきましょう!!