自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

順調に成長

2011-11-30 06:47:55 | 家庭菜園
順調に成長しています



こぼれ種のミニトマト

今年こそ温室を作って年越しさせようかな

早速

2011-11-29 06:44:17 | 家庭菜園
キュウリのプランターを含む3つをきれいに



とりあえず花壇の空きスペースにぶちまけて



この後牛糞を混ぜて、プランターに戻し次の休みまで一服です

さすがに撤収

2011-11-28 06:45:31 | 家庭菜園
結局、キュウリの葉っぱは完全に枯れたようです



さすがにもう撤収しないと



種はしっかり成長しているかな

ブロッコリー

2011-11-27 07:21:42 | 家庭菜園
例年以上に成長しているようです



去年よりだいぶ大きくなっている様子

もう少し先の収穫がとても楽しみです

ビオラの成長

2011-11-26 06:22:25 | 家庭菜園
買ってきたビオラは順調に成長



プランターの隙間も見えなくなってきました



こぼれ種のビオラも順調




種まきしたビオラは虫食われのダメージがまだ残っています



にんにく

2011-11-25 06:46:25 | 家庭菜園
今年が初挑戦のにんにく



2種類をプランターに植えています



でも、一方が調子が悪く成長してない感じ

発芽

2011-11-24 06:45:22 | 家庭菜園
先日種まきしたプランター



はつか大根が芽を出しました




生存中

2011-11-22 06:43:40 | 家庭菜園
イチゴを植えていたプランター



一番隅で一つだけ生き残っています



復活できるでしょうか

今年も芽を出しました

2011-11-21 06:42:54 | 家庭菜園
よ~く見てみないとまだまだ分かりませんが



今年もヒヤシンスが芽を出しました

今シーズンもどれだけ球根が増えるのか

楽しみです

変な雲

2011-11-20 16:49:31 | 家庭菜園
とても怪しい雲



何もなければいいけど・・・
コメント (2)

季節関係なく

2011-11-19 06:43:44 | 家庭菜園
片付けをしていたら、種がいっぱい出てきた



すこし季節はずれですが、大根とはつか大根の種をまいてみました

鳥よけ

2011-11-18 06:42:03 | 家庭菜園
ブロッコリーの上にヒモを張りました



あとはいらないCDをかけて、自家製鳥よけの完成です

大漁

2011-11-17 06:41:52 | 家庭菜園
保存していた今年のオクラ



殻つきのまま物置に入れていましたが中身を確認したくなり



開けてみました



思ったより大漁でした

来年は大量のオクラが収穫できそうです

雑居

2011-11-16 06:35:41 | 家庭菜園
雑居ビルではなく、雑居プランター



再生ねぎとミニトマト、それにこぼれ種から咲いたビオラがいます



トマトは撤収したいのですが、花が咲いているので踏ん切りがつきません



うちの庭の不思議

ビニール袋の中で雑草が成長中

まだ、現役

2011-11-15 06:39:40 | 家庭菜園
今年もまだまだ現役で花を咲かせています



さすがに12月までは持ちそうにはありませんが、今年も十分楽しめました
コメント (2)