自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

春を待ってます

2014-12-28 06:51:16 | 家庭菜園
里芋にじゃがいも、その他いろいろな種たち



雑な保管なので芽が出るか心配ではありますが


育たないにんにく

2014-12-27 06:15:45 | 家庭菜園
寒さも厳しくなって、いっこうに成長しなくなりました



春になったら生き返るだろうか

正月を前に

2014-12-26 06:39:47 | 家庭菜園
前に買ってきた花はイマイチ



追加で正月らしい奴を買ってこよう

コチラも放置

2014-12-25 06:39:43 | 家庭菜園
シシトウも放置してました



最初に赤くなった奴はいい感じに乾燥しています



でも、後に赤くなった奴はまだつやつや

もう少し時間がかかりそう

忘れてた

2014-12-24 06:45:48 | 家庭菜園
種取り用においていたオクラ



すっかり完熟&乾燥しています

というかほぼ枯れてる


一切変化なし

2014-12-15 06:34:41 | 家庭菜園
ウチのチューリップとヒヤシンスは全く姿を見せてくれません



ちゃんと成長しているかなぁ
コメント (4)

相変わらず変化なし

2014-12-12 06:13:20 | 家庭菜園
チューリップとヒヤシンスを埋めたプランター



相変わらず変化はございません

まだ花は咲きません

2014-12-11 06:42:12 | 家庭菜園
忘れてたうちのビオラ



なんとか頑張って育ってくれてますが



まだ花は咲く気配はございません

手遅れ

2014-12-10 06:37:48 | 家庭菜園
冬を越させようと準備をしていましたが



コチラもしおれてしまった

シシトウもしおれた

2014-12-09 06:39:50 | 家庭菜園
シシトウもしおれてきました



もう、終わりのようです

収穫できました

2014-12-08 06:27:33 | 家庭菜園
まったく期待していなかった挿し木が成功し

そこから採れた芋を種イモにして、秋に植えたジャガイモ



なんとまぁ、ちゃんと芋ができてました

じゃがいもと里芋はうちの定番になりそうです

しおれた

2014-12-07 06:40:28 | 家庭菜園
一昨日、昨日とやってきた寒波のせいでしょうか



じゃがいもが急にしおれました

収穫の時期なのかなぁ

掘ってみよう

紅葉中

2014-12-06 05:45:57 | 家庭菜園
神奈川と静岡の県境の高速道路



ここもすっかり紅葉中

仕事じゃなかったらゆっくり見たいところでした

にんにくが危険

2014-12-05 06:37:16 | 家庭菜園
思うように成長しないウチのにんにく



本格的に、枯れ始めてるような



なんとか頑張ってくれないかなぁ

相変わらず正体不明

2014-12-04 06:08:49 | 家庭菜園
勝手に生えてきた木



花も咲かないし何の木かわかりません

もう、処分しようかな