自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

3回目の漬物製造

2021-12-31 05:46:07 | 家庭菜園
久しぶりに白菜の漬物を作ってから、すっかりはまってしまい

早くも三度目の仕込み



目いっぱいになったものも、2~3日でぺちゃんこに



ちょうど今晩位から食べごろかな


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

こっちの花もまだまだ先

2021-12-30 05:30:21 | 家庭菜園
家に取り込んだトマトの苗

思うほど元気にはなりません

気温だけでなくいろんなもんだがあるのかな



その奥の小さな蘭は花を咲かせる茎が伸びていますが

蕾はまだまだ小さいまま

2月位までかかるのかな




////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

花はまだかな

2021-12-29 05:31:47 | 家庭菜園
ビオラかパンジーと思われる葉っぱ



とりあえず、元気な様子ですが、蕾が出てこない

どんな花が咲きますやら



こっそり、ネギの再生もやってます


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

チューリップとヒヤシンスの芽

2021-12-28 05:42:27 | 家庭菜園


雑草がなくなってすっきりしたプランター



チューリップの芽が4~5個確認できた



ヒヤシンスも一つだけ、発見



端っこには大きいのを埋めてなかったと思うけど、この芽は大きそう



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

すっきりした

2021-12-27 05:41:04 | 家庭菜園
梅の鉢の草抜きを始めたら



その隣も・・・ってなり、結局全部のプランターの草抜きをした



しっかり根を張っている雑草が多くて結構大変だった

にんにくや玉ねぎの成長ぶりは確認できなかったけど、とりあえずすっきりしてよかった


草抜き前の様子





////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

梅の蕾が色づいてきた

2021-12-26 07:01:45 | 家庭菜園
久しぶりに草抜きをしました





すっきりしたら、今年挿し木したものについている蕾が色づいているのに気が付いた



10本くらい挿した梅の木のほとんどが生きている



みんな花を咲かせてくれるかな


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

霜柱

2021-12-25 06:07:44 | 家庭菜園
今年、何回目かの寒波襲来とのことで



ウチのプランターにも霜柱ができました



何度かこんなことを繰り返しているうちに、ヒヤシンスの芽が見えてくるようになりますが

今はまだ見えません

・・・で、こういう時に限って、アボガドを家に入れてあげるのを忘れてた

なんとか立ち直ってくれますように


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

リンゴの季節

2021-12-24 05:36:35 | 家庭菜園
毎年、青森の親せきからリンゴを頂きます



今年はあまりよくなかったらしい



でも、うちには選りすぐりのいいものを送ってくれたみたい

感謝、感謝




////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

パクチーたち

2021-12-23 05:44:14 | 家庭菜園
二つ並んでそっくりに育っているパクチー



それよりだいぶ前に発芽しているパクチー



その他、いろんなところで発芽しています





霜にも負けず、結構頑張ります



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

相変わらず、変化なし

2021-12-22 05:41:02 | 家庭菜園
ニンニクと



玉ねぎ



特に目立った変化もなく

枯れてないという事は、とりあえず順調なのかな

土の中の成長は全く見えません


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

立派にはじけてるけど

2021-12-21 05:43:24 | 家庭菜園
ビオラの種、バッチリ回収できそうな状態ですが



この色はあまり興味がないので



そのまま、放置



種から育っているこの苗は、いつ、どんな花を咲かせるんでしょうか


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

もう芽が出た

2021-12-20 05:45:58 | 家庭菜園
何の変化もないなぁ・・・と思っていたプランター



何と、もうチューリップの芽が出ていた



なんだかえらく早く出てきたような気がする



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

何とか生き延びている

2021-12-19 06:31:57 | 家庭菜園
朝晩、出し入れしているアボガド



何とか生き延びていますが



もう出し入れできないほど大きくなったアボガド

冬を越せるだろうか


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

家の中の植物たち

2021-12-18 08:41:10 | 家庭菜園
本当は熱帯魚の水槽を置きたいのだけれど

なんだか奥さんが反対して

だからと言って置いているわけでもないですが



もらいものを譲ってもらった胡蝶蘭

一回花が咲いたのですが、それ以降は・・・





この前から家に入ったミニトマトと小さな蘭

小さな蘭は間もなく花を咲かせます




////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

ちゃんとできた

2021-12-17 05:46:50 | 家庭菜園
先日、100円で売っていた大きな白菜



久しぶりに漬物にしようと仕込んでました



昨日から食べ始めましたが、なかなか上出来

また、仕込んでみよう



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************