自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

静かな変化

2011-12-06 06:40:53 | 家庭菜園
チューリップも芽を出しました



先に目を出しているヒヤシンスはさらに大きく



でも、まだよく目を凝らさないと変化がわかりません

トマト撤収

2011-12-05 06:45:06 | 家庭菜園
まだ、プランターに残してたトマトをついに撤収しました



トマトのわきで、こぼれ種から花を咲かせたビオラ



トマト撤収のついでに別のプランターに植え替えをしようと思ったのですが



一つだけ移して中止しました

よく見たら、まだ小さいのがたくさんあったので

このまま育てようかな

遅れてた入れ替え

2011-12-04 07:00:07 | 家庭菜園
ひまわりを植えていたプランターも追加して



4つのプランターの土を換えました

手持ちの球根の残りを埋めて、残りはどうしようかな

特大が特売

2011-12-03 06:13:09 | 家庭菜園
昨日仕事帰りに立ち寄ったスーパーで野菜の特売



いろんなものが安かった

特にこの白菜は特大の一玉、なんと88円

とりあえず半分は漬物に、残りは鍋かな

極めて順調

2011-12-02 06:41:22 | 家庭菜園
殺虫剤の効果と鳥よけの効果



極めて順調に成長しています

ちょっと前と比べても大きくなってます

ちょっと前の写真です



でも、もう殺虫剤はやめにしよう

同じ大根の名を持つのに

2011-12-01 06:45:54 | 家庭菜園
かたや順調に発芽

はつか大根



一方、こちらは青首大根をまいた場所

変化なし



僕のわがままに付き合ってくれるのははつか大根だけのようです